• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2015年11月24日 イイね!

雪漏り

昼休みに運動ついでに雪かきをしながら愛車の雪下ろしをしたところ、トランク右側から雪が…(((( ;゚д゚))))アワワワワ

そういえば豪雨の峠を走ったとき(数日後)もトランク湿ってたっけ( ‐ω‐)

着替えと靴の履き替え、どうせ濡れるしと思い作業着と長靴で帰ってきました(笑) 初めてのエンストは雪深い駐車場でした( ´・ω・)σ 路上じゃなくてよかったですw

50:50がいいのかFFよりも発進しやすかったです♪ 湿った重い雪でしたし、帰宅時間は凍結&シャーベット状態で空転するようなこともなかったので本州の方にもアイスガードおすすめです(´∀`) ライフはどうか知らんw



Posted at 2015/11/24 18:20:00 | コメント(3) | クルマ | 日記
2015年11月23日 イイね!

配給物資にワッペンアレンジを

練習台になってもらいましたのは、ホムセンで1900円くらいで5年くらい前に買った雪かき用のどうでもいいやつw



少し曲がったか(・ω・`) ユニクロで試そうと思ったがもはやお値段以上(?)なユニクロ様では気軽に試せないので。

あんましごちゃごちゃ貼りまくるとダサいのでw 100均の超強力ボンドとアマゾンの350円ワッペン(`・ω・´) シャキーン  知名度ないけどモノはそこそこなブランドに好きなワッペン貼ってテンション上げるのもいいな♪

これで支給品の防寒具が納入されたらカスタマイズできるwww モータースポーツアイテムとか刺繍じゃなくプリントが多いんですよね。ロゴは刺繍してほしい!!

明日は雪か…
Posted at 2015/11/23 23:35:21 | コメント(2) | 仕事関係 | 日記
2015年11月22日 イイね!

カメラ売却

資金繰りに苦労しているイテローです(ヽ'ω`)

「宝の持ち腐れ」、使用しない高価なものを持っていても「価値」はないと考えるようになり売却を決意…

新しいのを買ってもお釣りが来る

!?

在庫が無かったので一週間ほど納期かかりますw ついでに視力というか仕事中に蛍光灯がクリアファイルに乱反射する、光が刺さる、対向車が眩しいなどしんどかったので検査してみると

裸眼0.1未満、乱視が進みさらにメガネかけても運転免許ギリギリ(・・;) 二重に見えました。。。調整用のダサメガネを装着して店内で慣らし中、今まで使ってなかった目の筋肉が使われストレッチ効果も感じて癒されました(笑)

早朝にコイン洗車場で泥だけでも落とそうと思ったのですが暇人どもが占拠w 拭き取り場も洗い場も全部埋まってる(°ω° )  思わず車内で「お前ら本当に暇だな」とつぶやいてしまった。

1℃かそこらだぜ!?(笑)

何か別の作戦を…(´-ι_-`)

Posted at 2015/11/22 17:23:10 | コメント(1) | 写真 | 日記
2015年11月20日 イイね!

車線変更危機一髪…

通勤途中、ボンネットと屋根をラッピングして鬼キャン+若いのに髪型アイパーwなレジェンドにベタ付けされていろんな意味で残念なものを見た気がするイテローです。あ、ちなみに王様乗りでした(笑) ダサいことは全てやり尽くす!!みたいな…

きっと貴重な瞬間だったんだw だってフェラーリより少ないもの(^Д^)ギャハ

後方視界が完全に遮断されてしまい(アイパーしか映らない距離)右折車を避ける必要があったのですが、左後方の視覚に車がいたんですね(((゜Д゜;))) 運転手さん驚かせてすみませんでした…。僕自身操作を戻すのに「G」を感じましたもの。。。

安全な通勤路ないものかねえ。真逆に走って峠を迂回すれば車すらいないけれど普段7キロの道を30キロ走らないといけない。それに交通費請求したら怒られますって・゜・(ノД`)・゜・

デジタルメーター表示のおかげで速度は控えめになるようになりましたよ(`・∀・´)エッヘン!!
Posted at 2015/11/20 19:06:54 | コメント(2) | クルマ | 日記
2015年11月18日 イイね!

昼休みドライブ

高齢化著しい我が職場では(特にうちの課w)は最近めっきりキャッチボールしてくれません( ´・ω・)σ

別部署の方たちはガチでランニングしてますが、課にはシャワー室がないのでそこまで出来ず。とりあえず近くのカー用品店でガッツリエアー補充してきました。最後にボンベは力尽きた…。

出勤時に「なんかエラくタイヤしぼんでるな…ニュルニュルするし」と思ってたのですが、お店到着時点で2.0とか…(・・;) 熱は膨張するってことは冷えると収縮するのか? 頭良くないからわからないけども。てな感じで抜けることと温感時の想定として2.9付近にしておきました。

乗りやすい(∩´∀`)∩ワーイ

エアーは多めの方がやはり好き♪ 使い方としては間違ってる部分もありますが。

この車の特徴として「サイドステップ(サイドシル)」がやたら太いので大股開かないと乗り降りできないこと。毎回車庫内ではどこかに寄りかかるw 「左サイドミラーが遠い」ことで車線内を走行した実感に乏しい。ピラーの根元というよりこの時代のホンダ車のドアから生えてるタイプ。

車幅こそ1750mmですがミラーを含めずってことは…。やっぱり前後からライト浴びせられるとダイレクトに目に来るwww でも電動格納ボタンがないのです・゜・(ノД`)・゜・

Posted at 2015/11/18 20:56:21 | コメント(3) | クルマ | 日記

プロフィール

「オイル粘度上げたのに燃費が伸びました✨」
何シテル?   09/22 18:22
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 456 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 1819 2021
22 23 24 2526 2728
29 30     

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation