• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

どんぶらこ





デカいスイカを頂きました☆

充電したはずのフルサイズミラーレスが動かなかったのでスマホで;つД`)
Posted at 2020/06/14 20:03:55 | コメント(2) | わんこ | 日記
2020年06月13日 イイね!

ロックはロックでも

ちなみに冒頭の写真の通り、DCCDはロックの方が運転しやすい♪



漢は黙ってフリーだ、と思ってたら舗装が荒れているところではどこにすっ飛んでいくかわからないくらい怖いし、オートに使用もんならカーブが来るたびに動きが違う(笑) 冬に刺さるところだった…。

ただ、ロックにすると…生活道路曲がれない(´・ω・`) ガガガって壊れた車みたいな音をまき散らす。もちろん車庫入れなんて無理w

フリーの方が抵抗がないのでハンドル操作しやすいのですけど、前後のデフの効きがケンカしちゃって一定の反力が加わるとめちゃくちゃな動きをする…FRの前輪が意思を持ってるみたいな?? フリーでもロックでもスイートスポットがあるのでしょうけど、それがわかるような走りの技術も場所もない(;^_^A

自分の型のGDBをいろいろ検索してみてたらDCCDは標準なんだけど、オートモードはオプションなんだそうな☆(まあ、むしろ邪魔くさいんだけど) 時代を感じるのはロービームのみのHIDヘッドライトもオプションだったこと(゚д゚)!

今はどうか知らんけど、当時のスバルやマツダはセットオプションが大好きで(?)欲しいものだけを選ぶことが出来なかった…ドラクエⅢとクソゲーを抱き合わせで買わせる商法みたいだ。

おそらくオートモード付DCCDと他に何か抱き合わせだったのだろうと思うと、BBSホイールとRE070が確かセットだったような気がする(装着されていなかったけど…バラで売った方が金になるかw) 

で、この車…

クイックステアリング(13:1)が付いている(・・;)

多分、これが荒れた路面でのDCCDフリーを阻害してる一因だろう。フロントにLSD入ってるし、硬い足回りと荒れた路面でアクセル操作が一定を保てなくなるとLSDのオンオフも作動して神経質なハンドリングに…。

当時300万円をわずかに下回る販売価格だったが、見つかったメーカーオプションのHID、オートモード付DCCD、クイックステアリング、幻のBBS(4万円/本)を考えると350万円くらいしたのではないだろうか? スバルHPは過去の生産車のカタログを掲載してないので当時のことを知る人に聞くしかないのだが…セットオプション大好きスバルだとそれくらいしてもおかしくない(笑)



2012.04



2012.06

今日は支笏湖畔を回ってきたけど(いつもノンストップ♪)、ものすごい混雑しててキャンプ場はおろか路肩もびっしりで釣り人もたくさんいた(;゚Д゚) …釣りは多分、許可取ってない人が多数w

密ですな(笑)

札幌は某昼カラオケスナックで高齢者のクラスターが発生中で、わかっているだけでも12店舗45人の感染だったか? 昨日は9人判明。人口比率にすると東京を上回るらしい。ちなみに札幌の9人は東京の63人に匹敵するのだとか。

「楽しみを奪わないでください」

とインタビューに答えた老害がいたが…

「お前たちのために状況が呑み込めない子供まで犠牲になっているんだ!」と言いたい。子供たちの社会化教育には非常に大切な期間だ。

草野球もそうだが大の大人が自粛期間中に試合を行い、その動画をアップしている。足並みそろえて一定期間我慢すれば、今よりも安全に堂々と趣味活動も出来ていたのだ。

緊急事態宣言が解除されて2週間になろうとしているが確実に増えてきている。そして人手はその反動からか宣言前よりも多い。通勤バスで高齢者が激増して座れない日が急に増えた。

戦争、高度経済成長に関与せず、年金を多額にもらいバブルの美味しいところだけで現役を終えた世代の人たちが突如キレたり、病院やコンビニに車ごと入店する。悠々自適だったがために人から指図を受けることが屈辱なのか、自制できない人が本当に多いと思う。

豊平川でGWにBBQをやって全国ニュースデビューしたDQNもいるけど(笑)

東京は若者が多く、札幌は高齢者が多く感染しているのには共通の思考や行動意識があるのだろうか?

ちなみに冒頭の写真の通り、外気温時計で32℃でした…。北海道神話はあらゆる意味で幻想ですw

PS:一時間かけて書いたブログがグーグルが停止したことによりポシャるところでした。絶望を感じざるを得ない…復元できてよかった…(´;ω;`)
Posted at 2020/06/13 17:16:08 | コメント(1) | クルマ | 日記
2020年06月12日 イイね!

週一のペースでボトルが届く



デカイパー バタースコッチキャラメル

っていうオランダ産のリキュールらしい(;^_^A 勢いでぽちったのであまり覚えてない(笑)

アルコール度数15%って書いてたけど激アマ過ぎて、ロックでもシロップ飲んでるみたいw 味はキャラメルとリンゴですな。若干トロッとしてる?

40%→35%→15%と下がってきましたが、酒コーナーにある8%の缶チューハイやワインのほうが酒臭いというか苦いと感じてます(・・?
Posted at 2020/06/12 19:57:29 | コメント(2) | | 日記
2020年06月06日 イイね!

新しい仲間



フレーバード・ウィスキーって言うらしい(ド素人w

甘いのが好きだけど最初は何を選んでいいかわからなかったから「飲みやすい」「初心者におススメ」で悪酔いしない安くないヤツを選んだのがジャックダニエルのブラック。自分の中で基準を持っていないと比較しようがないので…

Amazonなら近所を歩き回って探さなくても豊富ですので、ジャックダニエルのハニーを買ってみました。とりあえず原液のまま飲んでみても臭くないし辛くない♪ 氷+水割りでチビチビやっております。

多分この後はコーラ割りかガラナ割りで寝るまで飲む(笑)

飲酒の習慣はなかったけど、動画で聴こえてくるロックの音やみん友さんがアップしているのを見て初めてみたところ、血行が良くなり精神的にも楽です♪

夜は運転しないので晩酌が楽しみです( `ー´)ノ

別のメーカーも酔った勢いでポチリました…
Posted at 2020/06/06 19:39:22 | コメント(2) | | 日記
2020年06月03日 イイね!

しれっと値上げ爆上げ

ガソリン25円くらい上がってるやんけ( ゚Д゚)

徐々に上がっていく様を見ることなく、99円前後から126円前後にワープしてる…。

給付金に合わせたんじゃないだろうな?



国民の気持ちはきっとこんな感じw

「何度目の騙し討ちだ」

野党が「珍しくまともなマニュフェスト」を全くやる気ないのに文章だけ整えたものでも出した日にゃ次の選挙、ワンちゃんあるぞ…それで前回失敗ぶっこいだのだが(笑)

野球の話と政治の話は炎上するからタクシー運転手もしないって都市伝説は本当だろうか!?
Posted at 2020/06/03 17:18:00 | コメント(2) | てやんでぃ!!(怒) | 日記

プロフィール

「午前中159円だったレギュラーが午後173円とか」
何シテル?   08/12 17:51
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 345 6
7891011 12 13
14 1516 17181920
21222324 2526 27
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation