• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2021年07月07日 イイね!

久々に根性あるジジイに煽られた話w

前が詰まっている状態でジジイの駆るアウディA3セダン ナンバー3の白にめっちゃ煽られた。
「前に車いますよー」って見せてあげたのにガンガン詰めてくるわりに下向いたりしてんだよな…

何をやっても詰めてくるから優しくご挨拶しようと思ったが隣に父親がいたのでやめておいた(笑)

被害側が抗議のために降りていってもアウトだって言うし…。

通報先がわからないから道警本部にメール出しておきました。
常習にしろ、老化にしろあアレを普通にやるのは異常なので「危険を感じて回避した」旨を添えて送りました。
停車中のバスを避けるときに対向車も来てたのでブレーキを踏んで減速が必要だったし、その後も執拗に左右に振って煽ってきたんで┐(´д`)┌ヤレヤレ

あちこちで悪さしてて苦情が複数上がるような事態であれば注意くらいはしてくれるでしょ(…いやしないか)

土地柄か輸入車も四輪駆動モデルが多いんですが、近くにショールームがあるのもありアウディのマナーが悪い。絶対数が多いから仕方ないんですが、Q3、Q5は特に。

あ、一番悪いのはボルボかな??

昔はベンツは「赤信号無視OK」、BMWは「どこでも駆け抜けて喜ぶ」って感じでしたが流行り廃りがあるのかね…?
Posted at 2021/07/07 17:05:00 | コメント(1) | てやんでぃ!!(怒) | 日記
2021年05月31日 イイね!

緊急事態宣言延長につき野球は出来ないが…

2021ver投手用オーダーグラブがキタ――(゚∀゚)――!!



非売品のグラブ箱(北海道のナントカって木で出来てるらしい?)に入ってます。



北海道を背負っているので(えw



団吉さんがロゴになりました(笑)



似てるかな?



先日の先発完投、被安打10、四死球10、失点10(自責5)、味方エラー2、140球近く投げた代償でまだ膝と肩が痛いです…
Posted at 2021/05/31 16:14:21 | コメント(1) | アスリート?な話 | 日記
2021年05月16日 イイね!

痛めた肩とともに

復活のF!!

なんて映画のサブタイトルがあったようななかったような?

緊急事態宣言が出て公共のグラウンドが次々キャンセルされる中、ぎりぎり使用可能だった場所で運よく(?)試合が出来ました。

マスクしながらプレイする選手も…。

そんな中、自分の所属するチーム同士がブッキングする珍事件が起きて、さらに片方の人数がドタキャンにより不足。急遽、相手側(そちらも合流予定チーム)の先発投手として登板、7回完投しました(;・∀・)

エラーの後に四球など失点が多く、球数も120くらいいったんではないでしょうか?    5-11でしたので(笑) 棚ボタではありましたが当初2イニングの予定が先発完投させてもらえていい勉強になりました(最終回とかストライク入らないw

6月までグラウンドが使用できないとのことなので、再開時にまた肩を壊さないように気を付けないと…

気温も上がってスロットルも開けやすい季節になり、「3000回転以下は軽以下」と揶揄されたインプレッサも雪道で回転を抑え込む必要がなくなり逆に燃費が伸びている気がします♪
Posted at 2021/05/16 20:00:56 | コメント(1) | アスリート?な話 | 日記
2021年04月26日 イイね!

新チーム合流

相も変わらず室内練習ばかりしていて「感染対策大丈夫?」と思っていたらチームメイトが職場で濃厚接触者に定義づけされてしまったそうです。野球活動では問題にされませんが、潜伏期間などを考えると発症前にコンタクトを取った人間も「要警戒」なのではなかろうか? 手指消毒して屋内練習しても換気の問題とか…

室内練習を自粛していてよかった…(あくまでも当人の職場でクラスターということなんですけどね)

さて、「投げさせてもらえるチーム」を探して合流したチームで練習試合がありました。

14年前に病気と雇用を理由にフラれた彼女の地元の公園でw

フラッシュバックするかな…と思ったのですが、球場は少し奥まったところにありました(出入口は見えましたが)

8番サードで出場、途中レフト、ファーストと変わり特別延長の8回から登板。

3打数1安打2三振、ライトオーバー2ベース。投げては1イニング無安打。


さらに敗戦が決まった後の9イニング目(攻撃がないのでスコアに残らない)は最新バットの餌食になり、満塁弾やら低めを意識し過ぎた四球、エラーなどで何点取られたかはわかりません(笑) ただただ投げられる喜びでいっぱいでした^^



昨年の緊急事態宣言明けの一球目で肩を負傷し、一年間痛みとの闘いだったのでマウンドからノーバウンドで投げられることの感動。一昨年は目を負傷し、視力バランスが崩れていく中での快打。もう俊敏には動けませんが、エンジョイレベルであれば守備もこなせました。

球場も遠かったけど峠越え&長いバイパス走行で、街乗りばかりのインプレッサも快調になりました♪

やたらハンドルを取られるのはデフが効き過ぎているのかな?
Posted at 2021/04/26 15:47:49 | コメント(1) | アスリート?な話 | 日記
2021年04月21日 イイね!

練習会に参加してきました

投げ込みすらまともに出来ないチーム事情ですのでSNSを駆使して平日の練習会に参加させてもらいました。みなさんほぼ初対面同士w 最初は声出てなかったけど自然と出るものですね♪

還暦ごろの大ベテランに投球フォームの指導をいただいたり、他チームのバッテリーと意見交換したり有意義でした。練習もきつくないし(←コレ大事

投手として10人くらいに50球ほど投げたでしょうか? 高めの甘いカーブをセンター返し食らった以外はポテンヒット(?)とインコース低めでサードゴロを量産するという内容だけは良かったです。ただ「野手投げ」になっているとのこと(-ω-;)ウーン

バッティングは自チームの練習でもそうでしたが、見えているのに当たらない、振っているのにバットが思いのほか出てこないので酷いものですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン 今年は打てる気しないです。

車の方は先月末にタイヤ交換を終えていて、いい感じにエアーが抜けてきたのかイイ感じです☆ もともと硬い足回りに高めの空気圧、デフをフリーにして走行していたから余計にハンドリングが悪かったのだろうな…。ホイール幅0.5Jの差ですがタイヤサイズが一緒でもかなり違うものですね。かと言って20年近く前の車の純正ホイールを中古で買おうとはなかなか思えないですw
Posted at 2021/04/21 14:47:51 | コメント(1) | アスリート?な話 | 日記

プロフィール

「オイル粘度上げたのに燃費が伸びました✨」
何シテル?   09/22 18:22
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation