• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月10日

山に捨てちゃいけないものは・・・『岳ーガク-』観てきました。見てよかったです。ハラハラ∑o(*'o'*)oドキドキw(゚o゚)wもさることながら山ってが少しは分かったような気がします。

山に捨てちゃいけないものは・・・『岳ーガク-』観てきました。見てよかったです。ハラハラ∑o(*'o'*)oドキドキw(゚o゚)wもさることながら山ってが少しは分かったような気がします。 『岳-ガク-』を観てきました。






ほんまは観るつもりやなかったんです。



しかし、MOVIE WALKERの評価が高くて・・・
ほな自分の目で確かめようと・・そんな軽い気持ちで。



個人的に山登りは苦手です。
就職した時に、周囲に山男ばかりで・・(笑)
何回か拉致られました(笑)

山小屋で焼酎浴びるほど飲んだことも・・

また、ふもとで遭難しかけたこともあります・・
一人で歩いていると道に見えるんです・・・
そんなわけで。

また山の映画って今まで見たのが偏っているのもありますが・・・

生きてこそ

みたことある人ならわかると思いますが
・・・事実が基の映画でかなりショックでした。

バーティカルリミット


印象が薄く見たことしか覚えてません(笑)


さて岳を見て・・ですが、
完全に映画にどっぷりハマりました。

しかし・・・
この映画を観て、また山に行きたいっては・・・
・・ごめんなさい・・思いません。

山の楽しさがわかる反面、怖さも十分わかった映画でした。
少ししか山わかりませんが、そんな感じ、匂いのする映画でした。

実際、
原作コミック+小栗旬さん+長澤まさみさん
ってことで避けようかと考えていた映画でした。

しかし、10分くらいしたら・・そんなことも杞憂になって
完全にのめりこんでました。

海猿や踊るのようなヒーローもの(誤解がある?)ではなく、
ほんまに山の話なんだなと思いました。
なので主人公は北アルプスの山のような感じがしました。
人間関係よりも、風景や自然やそんな場面がいま頭をぐるぐるしてます。

ストーリーは長野県警山岳救助隊のお話です。

今までの映画で感じたことのないようなそんな感じでした。
またよくこんな映像を・・・
といったものが目白押しです。
映画館、大画面で見るべき映画だと思います。

楽しかったってより、すごかったです。


★★★★★です。

ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2011/05/10 01:52:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

梅雨になる前に・・・だったんですが
彼ら快さん

今日はHENTAI友の会ƪ(•̃͡ ...
zx11momoさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

更新です!
sino07さん

この記事へのコメント

2011年5月11日 22:22
そう言わずに
近くの里山に登ってみません?(^▽^)

私も久々に見に行くかな~
コメントへの返答
2011年5月11日 22:53
周りの山の方にも言われました・・(笑)

そのうち拉致られるかも(笑)・・です。

見に行ってください。

山の方なら細かいところまでわかるやもです。

周囲の山の方は映画に興味のない方まで観に行くそうな・・(〃゚д゚;A 

また感想を教えてください。

プロフィール

「GWになら行ってきました。円安効果か、国際性豊かな場所になってましたw http://cvw.jp/b/688744/47717833/
何シテル?   05/12 23:32
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation