• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

帰ってきたww よかったな~まずは小倉

帰ってきたww よかったな~まずは小倉 出張+里帰り終了しました。

やっぱスマホより、打ちやすいですね・・・PCって。
それにしても、旅行っていいですね・・
d( ̄◇ ̄)b

楽しすぎ!!





まぁ、1年に数回は出張なかったら・・・
いかんとあかん・・・って思いました。

にしても、今回の出張で感じたこととは・・

SNSのすごさ。

先ず小倉ではみん友さんから店のアドバイス。
ありがとうござましたです。
hidekuma
さんからのアドバイスで行動範囲が広がり~
広島ではfacebookをフル活用でした。


何と言っても今回は



この店の もつ鍋です。
もつ鍋は好きで、三重県にある店にも通ってたんですが・・・

めちゃくちゃあっさりでした。
福岡=豚骨
ってなイメージが脱しました。

これならどんなけでも入るんやない??
って感じで。
そしてこの看板の下にある
白波!!
郷に入れば郷に従う掟なので
これもまた!!



もつ鍋(使用前)



そしてもちろん ちゃんたま



3玉いきましたww

気づいたんですが・・・
小倉って柚子胡椒で食べることって多いですね。



小倉って街自体が元気ですね~
24:00回ろうが。。みんな呼び込みしてるし。

あと気づいたのが
対博多ってのが色濃く出てる気がしました。
話をしてると・・・『博多は・・・』
とか
『これは小倉発祥や・・』
とか


そんで、翌日の食べ歩きです。
今回のポイントはココ!!

鳥町食道街。
魚町の一角にあるんですが・・・
普通に歩いただけでは見つけられんだろう!!
って箇所。


人がすれ違うくらいの道に店がひしめいています。



これが目的地だるま堂
これが元祖焼うどん。



そして・・・ちょっと隠れたヒットがココ。
松本清張記念館



そこの地下1階にある、
豆を挽くところからはじめる珈琲自販機



ここでかなりの時間を費やしてしまいました(笑)

そして、門司港へ。

いや・・・
おっさんがくるとこじゃないな(笑)
なんか、かっこよすぎだろ・・・ここww
でも楽しんだけど・・・



こんな感じのレトロな街並みになってます。


っで跳ね上げ橋とかみながら・・・
『サブっ』
って見てました(笑)



これが門司三井の館でこの辺であることに・・・
カレーののぼりと、カレーの匂い。
そんなわけで
焼カレーへ!!


これ・・・自分で作りたいわ~。
画期的ですね。
個人的には。

焼いてあるカレーなんですが、焼いてあるのは表面だけで
カレーとご飯の層の間に半熟卵が・・・
カレーもサラサラでいつの間にかドライカレーになってました。

途中豚まんの肉汁で
右手がヌルヌルになったり・・・


オムレット食べて歓声あげたり



とかなり太った小倉でしたww

そんで最近同僚が
『●●城は・・・』
とこだわりを見せてくるので・・・
その影響か、城に行くようにはしてます。

今回は小倉城。





かなり、大きいですね。
この中。

全て回るのに時間がけっこうかかりました。
宮本武蔵と佐々木小次郎の舞台だったんですね・・・
知りませんでした。


たのしかった~
ブログ一覧 | ごはん屋さん | 日記
Posted at 2012/01/09 13:16:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の夕焼け❗️
ワタヒロさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

津久井湖城山公園に行ってみました。
ライトバン59さん

朝の一杯 6/21
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

この記事へのコメント

2012年1月9日 14:29
こんにちは♪

出張+里帰り、お疲れ様でした。


楽しい小倉の紹介、ありがとうございます♪

どうしても怖いイメージの街なので
嬉しいです(^o^)

柚子胡椒は外せないアイテムですね。
なんにでも合って美味しいですね♪

コメントへの返答
2012年1月9日 18:34
こちらこそ、ありがとうございました。
オムレット感謝です。

小倉楽しいですね・・
ってか活気がww

なんかありそうな、
そんな感じがひしひしと・・・

あと九州独特の土台がさらに~
d( ̄◇ ̄)b

またいかなあきませんね~

柚子胡椒は
『スーパーに売ってる??』
って聞いたら・・・

「ほんまうまいのは田舎に行っておばあちゃんの手作りを分けてもらえ!」

って言われてしまいました。

そんで
お土産にぬかだきをいただき帰ってきましたww
2012年1月9日 15:17
めっちゃ美味しそうなもん
食べまくってますね~

羨ましいです☆♪
コメントへの返答
2012年1月9日 18:36
いや・・・
鏡をみて完全に行った時と体型が異なって帰ってきてますから(笑)

あんまり観光名所ってのは苦手なんですが・・・
地元の人が食べに行ってて
みんなうまい!!
って店は
やっぱうまいです(笑)

これぞ、食べ歩きの核心ですね~

iphoneの食べログなどをフル活用でした(笑)
2012年1月9日 18:54
食いしん坊万歳!
コメントへの返答
2012年1月9日 19:43
薩摩呂の気持ちがよくわかる~。

完全に胃袋肥大化(笑)

2012年1月9日 23:11
どこへ行って何をどんだけ食べたか・・・よ~くわかりましたよ~
帰ったら体を虐めんといけませんね(^m^)

粉もん好きなんで
お好み焼きが気になるな~
コメントへの返答
2012年1月10日 11:23
いや・・・
食い歩きをしてると・・・
目で食べてしまいますね~
(* ̄□ ̄*;

いま食っとかんと!!
みたいな勢いに押されてしまって

粉もん
行ってください~
お好み焼き。

こっちでいうお好みとはちゃうんで・・・
キャベツと麺と生地のハーモニーを楽しんできてください~
2012年2月15日 19:48
こんばんは。


ビバ! もつ鍋

ビバ! 替え玉

ビバ!  バリ硬 (笑)
コメントへの返答
2012年2月15日 20:51
こんばんわ。


ビバ! 柚子胡椒

ビバ! 鉄鍋餃子

ビバ! 揚子江がポプラに売ってる!!
(長っ)

プロフィール

「NXのオイル交換とはじまりのはじまりw http://cvw.jp/b/688744/47792652/
何シテル?   06/21 00:31
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation