• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月26日

「浅田家」観てきました。三重弁バリバリですね~

「浅田家」観てきました。三重弁バリバリですね~ 「浅田家」観てきました。
地元の三重弁(?)が満載の映画でした。

ってか、三重弁もいろいろで
まぁ伊勢弁なんでしょうね、これ。
(津弁って言わんしね・・)
うちの住んでいる所はまた違うとこなんで微妙にしゃべり言葉違います。

でも共通項は
少し関西弁発音で
「〜に」をつければ間違いなく三重弁です笑
あと副詞は「めっちゃ」

昔、松阪弁がフィーバーした時以来じゃないですかね・・・
メディアに上がるのは・・・




風景も映画の半分以上が津の風景で・・・
ここまで津を映した作品ってないですよねw

そこに、
三重(伊勢)弁をしゃべってるとなんか
ホームムービー見てる感じです。

また風景も身近すぎて・・・
特に、高い位置から海を俯瞰した風景は小さいころから車で走っていた道ですw


三重県津市で浅田章の葬式が執り行なわれようとしていた。
そこに、遺影を準備して遅刻してきた政志は兄 幸宏に怒られながらも、写真を見せる。
すると・・・父が消防士の写真。
兄はあっけにとられながらも、政志は「これしかないでしょ」といってすすめようとする。

兄の語りから物語は始まる。
1989年。
政志10歳三重県津市。
政志の友達若菜ちゃんが帰っていると、ベランダでシフォンケーキを作る父 章。
その後、政志が帰ってくると父は台所で包丁を落としうずくまっていた・・・それに慌てる政志、転んで頭から流血、弟の助けの求めに応じて2階から駆け付けようとした兄 幸宏は階段から転落・・・家族そろって母 順子の勤める病院にお世話になることに・・・

こんな感じで、実際の「家族」の在り方を見せながら、後半はこの家族の在り方が政志の人生を考える基になっていく・・・

いや、近所がたくさん出てますね~ロケ地。

高田本山専修寺・・・年賀状写真
見送る駅・・・近鉄 津新町駅
堤防・・・なぎさまちの向こう

等々、なじみのある土地が出てくると「おおっ!」となっちゃいますね。

公私ともにいろいろとなじみのあったこの映画楽しく拝見させていただきました。

また、この年齢になって
自分の満足いく仕事の仕方っていうのにこだわるようになってきて・・・
そんな気持ちに刺さりました・・・

特に、映画で三重弁がきけるとは・・・それが一番の驚きでした。

そんな三重県を題材にした映画を映画館でみれるなんて・・・
それだけで

★★★★★

です。



関連情報URL : https://asadake.jp/
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2020/10/30 12:45:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

クリティカルパス
kazoo zzさん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation