• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

珍しく・・・クルマねた連投!!::おっ??不具合発生(≧≦) こんなところが・・・(泣) どないしよ。

珍しく・・・クルマねた連投!!::おっ??不具合発生(≧≦) こんなところが・・・(泣) どないしよ。さてさて・・・・
今日はちょっとワケありで
Dラーへ行ってきました。

前回のWAKO'Sプレゼンの時、
フォグ、外装品の
話だけでなく・・・
サイドブレーキの話も。


フォグもDラーで不足部品ないかどうかチェックしてもらうために置いてきました。
純正のフォグって・・・
バルブ外すのめんどくさっ!!
あんな風にせんと外れんのですね・・・

ところで・・・
純正フォグつけてるEK乗りの方に聞きたいんですが。・・
スイッチは電格の左右どちらの空き入れるのが王道なんでしょうか??
だれかご存知なら教えてください。

まぁバルブは
とりあえず『H3』ってわかったんで・・・
明るいの探します。
LED9連とかにしたら、照射面積増えるかな??
やってみようかな~
バックランプの照射面積はめちゃくちゃナイスだったし~。

どうせ、ついでだし(笑)
ヾ(´ε`*)ゝ



って、サイドブレーキから話がずれました(汗)
∑(; ̄□ ̄A



最近家の駐車場に停める際
(2011/8~)
に気づいた症状です。

症状
家の車庫が前下がりになっている。
停車してサイドブレーキを引き、フットブレーキを離すと
『ぎっぎっ・・・』
と鳴る。
降りてドアを閉めても鳴った。
テールランプのます締めをした際、テールランプを斜面上側から
(クルマ後方から)
押したら、押した分だけ前『ぎっぎっ』と言いながら進む。

今までのブレーキ歴

2011/7月
キャリパー前後OH
ブレーキライン 無限
前後パッド 無限
前後ローター 無限

2011/8月
サイドブレーキ調整


今日のやりとり・・・

Dラー ピット長 曰
『パッドとローターが滑ってる・・・』

テスターにかけてもらったら・・・
サイドブレーキ時には2600[N]くらいなところが。。
1700[N]。

う~ん、なぜだ??
!!!∑(゚ロ゚!(゚ペ?)???


この週末にでも純正パッド用意するからもう一度やってみようか~
っとピット長。

うーんなぜだ??
Posted at 2011/10/23 18:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2011年10月23日 イイね!

純正フォグどうしようかな~(笑)PhotoShopで仮合わせ

純正フォグどうしようかな~(笑)PhotoShopで仮合わせ純正フォグを中をまじまじと・・・
見てみました。

前期純正はラジエーターの前の
クロのサンの部分を両端区画切って取り付けます。

先ほど見てみると。。。
純正フォグを取り付けるための穴が
初めから黒い部分にステー取り付け部分がありました。

なので、真ん中の黒い部分の板を1区画切れば完了です。

切るのか。。。
バンパー。

(-。-;)

どうしようかな。


ってことで・・・前の無限のサイドステップの時のようにPhotoshopで仮合わせ(爆)


下目線から

取り付け前


取り付け後


上目線から

取り付け前


取り付け後


どうするかな~


にしてもフォグのレンズキレイすぎる

w( ̄o ̄)w
Posted at 2011/10/23 08:55:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | EK9 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 1718 19 20 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation