• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

『福福荘の福ちゃん』見てきました。噂どおりのホンワカ映画。なんか、年末に見るにはなかなかな映画でしたww

『福福荘の福ちゃん』見てきました。噂どおりのホンワカ映画。なんか、年末に見るにはなかなかな映画でしたww『福福荘の福ちゃん』
見てきました。


噂の森三中の大島美幸さんが
主演男優を演じた(笑)ドラマです。
辰男が周りをホンワカ幸せにしていく映画です。



のポスターにやられました・・・ww
なんか見に行かねば!!
って気が(笑)

女性に男性を演じさせて
しかも女性恐怖症ってw

なんだか見ながら笑いが絶えなかったです。

とくにアパートの住人の
東大卒の馬淵くんってのがいるんですが・・・
これが爆笑!!


暴れた野々下くんをあることをして鎮めたり
(ここがいちばんやばかったww)

北見っていう写真家がセクハラに行く過程とか・・・
いや、細かなトラップがたくさんある映画でした。

あとカレー屋。
客にあるものを出さないとか
ほんま、ツボにはまりました。

福ちゃんの親友シマッチに荒川良々さん。
この2人、マジそっくりww

いや、年末に大笑いさせていただきました

32歳福田辰男。
中学卒業後、福福荘に住み、同じ塗装職人として働いている。
女性が苦手だけど面倒見がよく会社でもアパートでも慕われている。
会社では新入社員を助け、アパートでは元下着泥棒の野々下くんから隣の馬淵さんが蛇を飼っているんで何とかしてほしいと相談w
夜は牛乳を飲みながら、凧作り。
休日は凧をあげることが趣味なおっさん。

同僚のシマッチはそんな辰男を結婚させようと紹介をセッティングする。
しかし、2度目のシマッチ夫婦とのWデートのピクニックに馬淵と野々下を連れてきて台無しにしてしまう。

辰男には女性恐怖症になる原因のある事件が中学時代にあった・・・

一方、外資系大手の会社員千穂はアマチュアカメラ大会で主催者の北見賞を獲る。
彼女の才能と顔にほれ込んだ北見が千穂をカメラの世界に誘う。
一度は断るが、会社を辞め弟子入りしようとする。
しかし、北見の一線を越えた行動で飛び出し、プータロウになる・・・
彼女こそ辰男が女性恐怖症になった原因の人物であった。


それぞれのキャラが濃すぎて、
ちょっと本編の筋が前半薄まった気がするのはちょい残念。
もう少し短くしたらいいのに・・・
って思ってしまいました・・

あの凧に乗っかって
しあわせをアピールするとこは要らなかったかなって。




それを超えるキャラの強さ、それだけでも笑えてしかも最後にはホンワカ幸せになって映画館出れます!!

★★★★☆





この後、相方のエクストレイルがパンクして
久々、自販機の光を借りてタイヤ交換しました(泣)

久しぶりにバースト寸前w
関連情報URL : http://fukuchan-movie.com/
Posted at 2014/12/30 09:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2014年12月28日 イイね!

車検と間違えた入院から退院!!OHLINSをOH。

車検と間違えた入院から退院!!OHLINSをOH。12/8に預けたどすん号。

12/28に退院してきました。

もともと車検を間違えて(笑)
予約を入れたんですが・・・
その車検よりも重要視してることがありましてww



9月に
215/45/16のRE11
をほうり込んで思ったんですが・・・




左のリアだけフェンダーに干渉しまくる。

以前相方のSHOPツーリングに行ったとき
展望台へのカーブではホンマに泣きそうになるくらい右カーブで当たってました。



いつものブレーキ屋さんに相談すると・・・
OHLINS入れて5万km、5年。
そろそろOHやに・・・って。

OHか・・・

そこに行きたいけどいけない事情がありました(笑)

純正足回りは購入時(3.9万km)のものが残してあります。

もともとOHLINSを入れた理由はホイールのはみ出しで車高を落としたので
今のMF10では間違いなくはみ出すでしょう~



じゃぁ、純正アルミに変えれば・・・
ってことになるんですが
Active Brake Systemを入れてるんでローターがでかくなってるんで15インチ入らない・・・



ブレーキ屋さんにOH中 

代車無理ですか??

って聞いたらそれは無理。

そんな時には
Dラー!!
ピット長!!

以前に無限フルブッシュでピットの片隅に
2週間の放置プレイをお願いしたことがあったんで
今回も車検にかましてできますか?



ってお願いしてました。

車検は来年でした・・・・
取消で・・・

って言いに入ったんですが・・・

OHはします!!

ってことで。

なわけで、代車生活が結果的に3週間。

12/8 入院。
その後OHLINSから見積もりが来たのが12/16・・・
この段階でピット長は
『12万だけどする??』
『年内間に合わないかも・・・』

ってことで。

その際1本が摩耗が激しく、機能していないことが判明・・・
やっぱ左リア??
見積もりと来るん??
って思いつつ、
ピット長に代車許してもらえるなら
Go!!
でお願いします!!って。

みんな考えることは一緒??
OHLINSが激コミだったようです・・・

まぁ年末年始はライフで、って思っていたんで・・・

そんで帰ってきました。

普通のスタンダードなOHはおよそ6万くらいなんですが・・・
http://ohlins.czj.jp/service/4w_OHprice.html

OH工賃 43200円
スプリング脱着工賃 8640円
基本パック工賃 9072円

先ほどの摩耗で
ピストンロッド 38352円
ピロボール 20736円

を交換しました。

見せてもらいましたが、錆錆でした・・・







3週間もピットの片隅に車を置いてくれるDラーなんて・・・
ないでしょう~
ブレーキ屋さんも代車はないけど、
預かれるよ~って。


この2社がなければ
どすん号もここまでのクルマになってなっかたと
実感した師走です。


感謝です!!

そんでついでに
(もはや何がついでかわからないですが・・・ww)

交換後はこんなにピカピカに。




5年前の購入時の感動が戻りましたww
下が5年前。




噂の青いやつ
とその留め具を交換しました。



容量UPしたんで、セルの周り、エンジンのかかりかなり強烈にいいです。
これがいいのか、新品だからかわかんないですが・・・(笑)

Amazonで購入。
実店舗と比べてかなり安いです。

あとついでにコレモ。




今ふと思いましたが
足回りのOHとバッテリー交換時期は同じなのか(笑)

そして、いつかは交換しなければ・・・って思っていた
スロットルワイヤー。



倉庫に埋まってたスロットルワイヤーを・・・
って思ってたんですが・・・

まぁ、もう1本あってもいいだろう~
ってことで今回新規注文。

ワイヤーは交換するとすべてシャキッ!!としますね~

そして最後は完全に
誰も交換しない、グリルメッシュ。



spoon炭ボンにした際に
グリルを黒くしようとカーボンシート貼り付けを画策。
けど、純正に戻したい時のためにオクで専用にゲット(笑)

気分よく洗車していたときに
グリルの網を押すと、向こう側に押されていく・・・
おいおい・・・割れてました。
そんなわけで、いつかは交換と思っていたんですが
・・・

今回交換です。

おそらくだれも気づきませんww

交換前



交換後




その車を引き取りに行って・・・

その勢いで相方のクルマをスタッドレス交換に。

すると事件が。。。ww



普段は車高が低い車のための油圧ジャッキ・・・
上りきらんww
こんな背の高い車。

仕方がないのでブロック塀を持ってきて下駄を履かせてUPしましたww

さて、年賀状を作らねばww
Posted at 2014/12/29 10:34:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2014年12月27日 イイね!

『ベイマックス』見てきました・・・新しいDisneyの特徴??MARVELなDisneyでした

『ベイマックス』見てきました・・・新しいDisneyの特徴??MARVELなDisneyでした『ベイマックス』
見てきました。
今年のDisneyはなんか今までと変わったDisneyって感じでしたね。

アナと雪の女王
の大ヒット。

マレフィセント

の新しい魔女像・・・・


今回は・・・
ってことでおそばせながら行ってきました。

最近のDisneyは新しいですね・・

最後の協賛で気づいたんですが
Marvel入ってますよね~

Fall Out Boy の  Immortals 。
これもまたナイスな選曲でした!!



Fall Out Boy
が子ども向けの映画で使われるとは・・・・

ナイス!!

好きなのは
Rat A Tat

とか
Save Rock And Roll


ですね。

新しいDisneyの象徴なんかも・・・


タイトルが原題は
BIG HERO 6
になってます。

映画見るとわかりますが・・・
こっちの方がしっくりくるような気がします。

飛び級で高校を卒業したヒロ ハマダ。
彼は違法なロボットのバトルに乱入していた。

まずい人たちから彼を助けるのが・・・
兄のタダシハマダであった。
かれはヒロの一番の理解者で唯一の家族であった・・・

彼らは両親が亡くなったために叔母の家で生活をしていた。

タダシはヒロに意味ある研究をさせようと自分の通う大学のラボに連れていく。
そこで見せたのがベイマックス。

ヒロにベイマックスはこう言う・・・
「あなたの心とカラダを守ります」
彼の研究に興味を見せながらも
ラボを去るときに憧れのロバート・キャラハン教授に出逢い、この大学に通いたいと願う・・・

そのために教授が参加するロボット展示会で自分の研究をプレゼンすることに。
そこでヒロはマイクロボットを紹介する。

小さなロボットながら自分の意志を使えることのできるロボット。
この発明で大学への切符を手に入れるが、会場の火事で兄を失ってしまう・・・

ヒロはそのことで引きこもってしまう。
兄の大学での友人ハニーレモン、ゴーゴー、フレッド、ワサビはヒロを気に掛けるが
彼を外に連れ出したのはベイマックスであった。

そのことが火事の謎につながっていき、その謎を解決しようと動き出す。

アナ雪ほどのインパクトはないですが・・・
子どもたちをひきつけることのできる映画ですね~

ただ、アナ雪のようなあの歌がないのでそこまでヒットするとは思いませんが・・・

ベイマックス2

テッカママンのぺガス
に見えたんですが・・・(笑)



だれも気付かないですね・・・こんなとこ。

★★★☆☆です。

どうしてもアナ雪と比べると勢いはないです・・・

Posted at 2014/12/27 23:09:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2014年12月22日 イイね!

『100歳の華麗なる冒険』見てきました。スウェーデンのベストセラーの映画化だそうです。ブラックジョークと独特の間が好き嫌いにわかれるところ・・・

『100歳の華麗なる冒険』見てきました。スウェーデンのベストセラーの映画化だそうです。ブラックジョークと独特の間が好き嫌いにわかれるところ・・・『100歳の華麗なる冒険』
見てきました。

スウェーデンの
ベストセラーの映画化だそうです。

相方の希望で見てきました。


中身はコメディなんですが・・
ブラックジョーク全開です。

主事kん項のアランは
小さいころから爆弾がすきで・・・
この段階でおいおい・・・

小さいころいろんなものを爆発させて遊んでるのですが
ある日、近所の金物屋さんを・・・(笑)

PG-12です!!

そんな感じで、爆弾とボクって感じで進んでいきます。

巻きまれながら100歳の過去を振り返り
そんな過去にはたくさんの歴史の事象が!!



この国の特徴?それとも現作から??
好き嫌い別れる部分がこの映画があります。

自分もたくさん観たわけではないのですが。。。
最近は
ちょいシリアスな
孤島のの王



監督は
ラッセ・ハルストレム
くらいです・・・
心に残ってるはこれですね・・



この映画
笑える部分は久々声を出して笑ったんですが、
その間がどうしても単調でちょっと眠気が・・・

2時間もあるんでもうちょっと縮めることができた気が・・・


スウェーデンの老人ホーム。
アランが100歳の誕生日を祝われ日。
アランは窓の向こうで少年が爆竹を鳴らしているのを見て
ふと窓から出ていってしまう・・・
そしてバス停に向かい、あるギャングがカバンを見てるように押し付ける。

かれはその前にバスのチケットを買っていたのでそのかばんをもって隣町に行ってしまう・・・
それが始まり。

そのかばんにはギャングのボスのピムに渡すお金が。
しかもそのギャングの元締めイェッダンは保釈中で家から出れない・・・
このままでボスに消される・・・

イェッダンは追跡を開始する。
警察も老人ホームからの捜索願で動き始める。

肝心のアランは隣町でユリウスと意気投合。
ユリウスの家で飲み始める。

バス停のギャングが追いつくが、冷蔵庫に閉じ込め
2人で飲み明かす。
気が付けばそのギャングは・、冷蔵庫で・・・
彼らは機転を利かし、その窮地を脱すると(笑)

その金を持って冒険を始める。
アランは、小さいころから爆弾が好きで
そのため、施設、精神病棟に入れられ・・・といった過去を持っていた。
かれはそんな過去をもろともせず歴史上の偉業の裏で活躍をしていく・・・
そんな過去が明らかになっていく。

とりあえず、
最後は笑いの連続でしたww
映画館で吹き出すって結構ないことなんで・・・
あんまり映画館で笑ってるのってみたことないけど、やっちゃいましたw

その間さえ気に入れば楽しい映画だと思いますw

相方はお気に入りでしたが
自分はその間が気になりました・・・

★★★☆☆

関連情報URL : http://www.100sai-movie.jp/
Posted at 2014/12/23 08:28:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2014年12月20日 イイね!

相方のSHOPのツーリングオフになぜか本気仕様みたく掲載(笑)

相方のSHOPのツーリングオフになぜか本気仕様みたく掲載(笑)11月に参加した
相方のSHOPツーリング。


そのSHOPは地元の中古車情報誌にその様子を掲載するのは知ってました。

本気のSHOPでなぜ相方のエクストレイルが
WAKOS ProS
を入れ続けてます。
このお店でww


まぁ、話は戻って・・・

なわけで、コンビニにおいてあったんで何気に見てました。


この雑誌。



まぁ、地元民しか知らないと思いますが・・・ww




こんな感じで・・・
載ってる!!
載ってる!!

って感じで。



みんな本気なクルマばっかですね・・・




んんんんっ!?!?!?
爆笑


どすん号!!



いやいや、おかしいいやろ・・・



『ミニサーキットでは参加者の中で一番速いかも。』


どすん号は
お買い物車
火曜市仕様です!!!



しかも相方が助手席でゲームしてます。
自分はおそらく本気仕様のクルマを1台1台なめるようにみてました(笑)



そんなどすん号も昨日ピット長から連絡来ました。
ってっきり、上がったのと思いきや・・・

見積もりの連絡でした(爆)



仕上がり年内ギリなようです・・・・
Posted at 2014/12/20 07:26:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | EK9 | 日記

プロフィール

「日寒さに車ネタ、慣れてしまった警告灯にやっと対応しました。 http://cvw.jp/b/688744/48659579/
何シテル?   09/17 00:21
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  123 45 6
789101112 13
14151617 18 19 20
21 2223242526 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation