• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tetta@GRS214の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2013年2月16日

ステアリングスペーサー装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シート導入で足を伸ばして座るようになり、ステアリングが遠くなったため、スペーサーを購入。

まぁ、整備手帳を上げる程の作業でもないんですが、久々に自分でやったので記念にあげときました(爆
2
さっくりステアリングを外した所。

本来、パドルシフトはステアリングと共締めなので外れているんですが、撮影用にボルト1本でつけてます^^;
3
外したパドルシフトの写真がなかったので記念撮影(爆
4
ちなみにパドルはこんな感じのリアルカーボン。

だと思う^^;
5
作業に戻ってまずスペーサー装着。

ボスとパドルシフトの間に入れていきます。

グリスをちくちく塗ってさくさくっと装着完了。
6
で・いきなり完成!

配線はプラスとマイナス両方とも延長できるモノが付属してあったんですが、どうやらマイナス側が接触不良でホーンが鳴ったり鳴らなかったり・・・

とりあえず日が落ちて寒くなったので明日にでもやり直します(爆
7
角度を変えて見たw

黒々してたハンドル周りがちょっと華やぎました^^

ちなみに40mmと75mmもありましたが、50mmでどんぴしゃでした!
8
スピンターンノブも同じJURAN製だったこともあり、赤を選択したんですが、スペーサーの方がちょっと濃い赤でしたね^^;

でもポジションは背もたれを倒せるようになったので、すごく楽チンになりました^^/

ホーン治さなきゃな・・・^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリペア

難易度: ★★★

ヘッドランプ カプラー交換 【社外HID→純正LED】

難易度: ★★

ウィンドウスイッチパネル 塗装

難易度:

効かなくなったドアチェックを交換

難易度:

■パワーステアリング オイルライン関連交換

難易度: ★★

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月16日 19:44
こんばんは。
赤が目立ってカッコイイですね~
やはり3倍速く、ステアリングを回せますか?(^^)
コメントへの返答
2013年2月17日 18:34
コンバンワ
なかなか良いアクセントになりました^^
でも3倍速くはならないですよ^^;
2013年2月18日 4:48
おはようございます。
インテリアがレーシーな感じに
なってきましたねっ! ( ̄^ ̄ b
レッドカラー!カッコイイですゥ♪

8番目の画像を見ながら思ったことですが
パドルシフトがカーボン調なので
サイドブレーキブーツも同じく
カーボン調にしたら
より引き締まると思いますヨ ☆☆



コメントへの返答
2013年2月18日 14:37
コンニチワ^^/

一気にレーシーになりましたw
ホントは赤はあまり好みでないのですが、統一感ということでこれに・・・^^;

なるほど!そこのカーボンは気づきませんでした^^
チロっとやぶれちゃってるし、交換してもイイかも・・・
ナイスアイデアありがとうございました^^ノシ

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation