• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むさぎの愛車 [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2013年9月15日

5速化 載せ替え編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
部品がそろったので早速作業を開始します。アパートの駐車場での作業なので、日陰になる5時間位しか暑くて作業できません。
ドライブシャフトブーツインナーが亀裂が入っているので再発注。
2
ミッションが下を通せるくらいジャッキアップしてウマをかけ、ATF、LLCを抜きます。

ドライブシャフトを抜き、バッテリー・セルモーターを外し、エンジンのオイルパンをジャッキで支えマウントを外します。

エンジンとATの間の半月のカバーを外し、クランキングしながらトルコンとリングギアの取り付けを3本外します。

ジャッキを下げ傾けながらトルコンと一緒にATを下します。(トルコンと一緒でないと、残ったATFがかなり出てきます)

ここで失敗しました。エンジンマウントを緩めてなかったのでちぎれたのと、スタビを外してなかったのでATが出てきません。
危険ですが片手と腹でATをささえ、片手でスタビの取り付け(前側)を外しておろしました。
3
フライホイールを外し、クランクリアシールを交換。
4
パイロットベアリング交換後、フラホを付けて回り止めをして60N(基準値42N)で締め付けます。
5
ボルトとマスキングテープで即席芯出しツールです。こんなものでもパイロットベアリングの内径が合えば問題ありません。
そして、クラッチを組みます。
6
5速ミッションのレリーズシャフトを、リターンスプリングを外してグリスアップ。レリーズベアリングを取り付けます。
デフミッドシールもついでに交換。
ここで、初日終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチワイヤー交換

難易度: ★★

クラッチ交換DIY2

難易度: ★★★

ミッションオイル交換2回目

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

タイヤ、干渉に付き。〜調整しました〜

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

むさぎです。よろしくお願いします。 嫁と一緒に家族になったキャロルです。我が家に来た時には既に98000kmでしたが、気づけば22万kmを越えていました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] エアコンコンプレッサー焼き付き交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 22:55:24
[スズキ ワゴンR]スズキ(純正) カウリングトップガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 22:42:49
ルームミラー純正流用(AA6PA キャロル f) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 15:26:37

愛車一覧

マツダ キャロル マツダ キャロル
ヤフオクにて購入。ボディーの錆び傷へこみ、故障はありますが二度と出てこないと思ったので購 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
中古部品と頂き物で成り立っています!!
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
ヤフオクにて購入。 クリアハゲとハッチのへこみはわかっていたのですが、エンジンスラッジ、 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
MCワゴンRツインカムターボ3型5速より移植されたものが、知り合いの車屋にあった(売り物 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation