• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小玉STYLEの愛車 [トヨタ エスティマルシーダ]

整備手帳

作業日:2012年11月21日

ロワーボールジョイント交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ここ二週間ばかり前から、ギャップを乗り越えるとコトコト音、車庫入れ等でハンドル回すとゴリゴリ音が出ていました。

足周りのコトコト音は色々原因が、考えられます。


①スタビライザーブッシュ
②スタビリンク

③車高調等


①と②に関しては、すでに新品交換済み。

③は、取り付けを再確認したが問題無し…
2
他に思い当たる場所は…


色々検索すると、年式的にも距離的にもロワーボールジョイントが怪しいと思い交換しました。
3
ロワーボールジョイント交換
写真は、交換済みのお古~。

案の定、手で簡単に動くしグリグリ回すと引っ掛かりが…(^_^;)

取りあえず、音が出ていた助手席側を交換しましたが運転席側も早急に交換予定です。


新品は写真撮り忘れました…(笑)
4
ロワーボールジョイント交換
交換は、ボルト三本外してボールジョイントプーラーを使えば外れます。

写真は、みん友さんに借りたボールジョイントプーラー!!

マサカズに感謝o(^o^)o
5
ロワーボールジョイント交換
部品品番です。

左右とも品番は同じです。


そして、ドキドキしながら試乗…

見事に、コトコト音もゴリゴリ音も解消!!

やはり、古い車はメンテが大事ですね♪


最初、ハンマーで叩いたがビクともしなかったのは内緒です…(爆)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「5speed」エンブレムの貼付

難易度:

スターチングモータの交換

難易度:

2列目ドア側シート整備

難易度:

バッテリー交換

難易度:

テールゲートガススプリングの交換

難易度:

キーレスエントリー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年11月22日 6:04
勉強になります(^O^)
古い車はメンテあってのいじりですね
コメントへの返答
2012年11月22日 8:38
おはよう御座います(^-^)


車は、動いてなんぼですもんね!

手間も金も掛かりますが、大事にしていきます~♪
2012年11月22日 8:58
自分のもゴリゴリ音がしているんですよね・・・

先日足周りをばらしバネ交換したら異音消えるかと思ったのですが消えなかったです・・・

ぷらづましと話をしていて足回りばらして異音が消えないなら、ボールジョイントじゃねと

そのうち交換してみようと思います

コメントへの返答
2012年11月22日 9:15
おはよう御座います!

自分も、最初は軽く考えてました…(^_^;)

過激な走りをする場合には、早目に交換が良いみたいですよ(^-^)

異音消えると、テンション上がります…(笑)

プロフィール

「今更ラインLINEを始めてみた…(^-^;」
何シテル?   11/11 23:26
ガルウイングのエスティマルシーダに乗っています\(^o^)/ DIY大好きで、何でも挑戦します☆ 最初は、ここまでイジる予定ではありませんでしたが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S331V リアデフオイル交換 2020.3.20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 07:18:49
構想約3年 ようやく実現(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 14:26:28
オイルパンからオイル漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 13:30:15

愛車一覧

トヨタ エスティマルシーダ トヨタ エスティマルシーダ
色々な情報交換出来たら嬉しいです(^o^) 宜しくお願いします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation