• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide_clamのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

乗換え・・・その後

レガシィからV70に乗り換えて1週間弱。
少し記録として残しておこうかと。。

乗換えの経緯について。
27万kmを越え、もう無理な扱いをできなくなってきていましたが、先月中頃から通常走行に支障がでてきました。
ハブベアリングのガタだけかと思っていたら、ショックの完全な抜けのようで。

いよいよ足回り全体のリフレッシュと考えた時に、これからまた次の車検を通すまでの修理箇所をピックアップしました。
ビルシュタインOH、ハブベアリング交換、エンジンオイル漏れパッキン交換、クラッチOH、ラジエター交換。
長く乗るなら錆、腐蝕の進んだ排気系リフレッシュ。

ざっと挙げてこんな所でしたが、概算の見積もりを出して心が折れました...。
妻とも相談し、修理費と相殺できるくらいの額で車を探そうと決めました。とはいえ、仕事の移動でも車を使うので、なるべく早くに決めなければ。。

候補としては、主に積載での使い勝手の良さが第一、次に走りの楽しさ、という事でミニバンは外してSUVかステーションワゴン。
ネットで探していたら、予算内に入り込んできたのがボルボ。
10年落ちとはいえ、デザインが古さを感じさせるものではなく、またドイツ車と比べてそこまでありふれていない感じも好印象。
ここだけの話、親父がボルボに憧れていたのを小さい頃に聞かされて育っていたので、これは良い機会かもと思い、迷わず決断しました。

そこからはもうバタバタと。。
仕事の休みも取れずに現車確認もしないまま決めてしまいました。
これは今になって少し後悔。以下少し愚痴。。

納車は遠方ですが陸送費をケチって現地引取。
納車時に外装、内装のクリーニングをしてくれていたようで、ぱっと見はとてもキレイ♪但しヘッドライトは黄ばみ多い。
よく見るとドアパンチかなりしてる。。なぜか運転席側内側(タイヤ空気圧シールのあたり)に気になる擦り傷(というより削ったような傷)。
リアワイパーゴムちぎれ。ショップでも見逃していた。。
純正オーディオ、CD聞けず取り出しも不可能。
助手席側ウインドウォッシャーノズル、爪欠けてグラグラ。
まぁ価格相応だと思って、少しずつ治しながら乗り続けていこうかな、と。

先日、リアワイパーゴムを替えた所ですが、ただそれをしただけでもちょっとずつ愛着が湧いてきていますw
不等長の鼓動の無い、ATノンターボで穏やかな車に少し物足りなさを感じつつも、ぼちぼち落ちつくお年頃ww

長いこと連れ添ってきた愛車との急なお別れでしたが、その寂しさも少しずつ
薄れてきそうです。


余談。
前愛車は妻に『レガちゃん』と呼ばれてかわいがられてきました。
ここ数日で、V70にも愛称をつける段になり、現段階での候補は『ボルちゃん』『ボル蔵』『ボルビー』。
どれもメーカー呼称って...。
Posted at 2017/04/28 13:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年06月04日 イイね!

そして退院

無事にガラス交換を終えて手元に♪

う〜ん。シェードが濃い。。。

ちょっと違和感があり、ショップからの帰り、気にしすぎて自分の運転でちょっと酔ったポイ(>.<)

でも、綺麗なガラスは嬉しいですね♪♪

今日はにわか雨にあったので、写真はまた後日撮ろう!

Posted at 2010/06/04 22:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年06月04日 イイね!

久々に、入院

昨年末からずっと気になっていたフロントガラスの飛び石被害・・・。

ようやく重い腰あげて交換へ。。

ま、車両保険使ってますけどw

今朝入庫し、今頃ガラス剥がされて風通し良くなってるんだろぅなぁ・・・。

旭硝子のクールベール、効果はいかほどに・・・!!

ちょっと楽しみ♪
Posted at 2010/06/04 12:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月24日 イイね!

御手洗

用は足せません(*´д`*)

昨日久しぶりに手荒い手洗い洗車をしてやりましたが(いつも手抜きで機械戦車洗車)、
・・・いよいよシミやら飛び石による塗装剥げやら、目立ってきましたΣ(゚д゚lll)
バンパやサイドスカートはガリガリの傷あるし・・・orz


懐があったかければ、一度業者さんに磨いてもらいたいなぁ〜(´・ω・`)

で、洗車のジンクス。

そして

春はまだか!!



Posted at 2010/03/24 14:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年03月19日 イイね!

軽量化!!

えっと、車弄りというか、クルマの荷物を降ろしました(^^

以前、シートを交換し、今まで使っていたバケットシートをずっと!
ラゲッジに積みっぱなしだったのですが、先日、ドナドナしました!!
行き先はdiy_yrvさん!!

もし使っていただけるなら、嬉しいと思います(≧o≦b


今まで重かった、出足が楽になりましたw



あとは不要品、まだシートレールが残ってますが、誰かいりませんか?



・・・助手席用、しかもわりとマイナーなスパルコの・・・
Posted at 2010/03/19 22:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ダンパー治って安心してたら今度はゲートのロックが解除できなくなった…一難去ってまた一難…。」
何シテル?   04/09 17:21
よろしくお願いします。 ・車歴 1)トヨタ クラウン(親父のおさがり) 7代目S12# 2.0スーパーチャージャー 免許とってすぐの車がクラウン(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

給油口補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/24 23:55:22
エアコンアイドラプーリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 17:06:34
スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 00:35:38

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
またしてもステーションワゴンに…。 使い勝手で決めた車なので、いじる事はしません...多 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガちゃん (スバル レガシィツーリングワゴン)
2004年/1年落ちを中古で購入。確か購入時6,000km弱。 ノーティックブルーマイカ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation