• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

ノリはイケイケで・・・

ノリはイケイケで・・・スタッドレス用に購入した激安アルミ
塗るべ・・・(笑)

この時期アルミを屋外で触っているとグングンに体温持って行かれるので
足付けは室内で行うことにしました
作業場は風呂場です。(笑)
AM0:00~3:00の3時間 ガランゴロンとアルミの音を響かせながら
ガシガシゴシゴシ 4本やったら 指先ビリビリです。
台所洗剤のキュキュットで脱脂洗浄して終了。
とりあえず寝て 
起きたら ホームセンターへGO!
速攻でサフェ&塗料を購入し
家に帰って作業開始!
時間もないしめんどくさいので
マスキングは一切なし!男の一発勝負です!(笑)
お天気もいいし よく乾燥してるので
どんどん塗って昼過ぎには完了!
荒い作業の割にはまずまずの出来ばえでとりあえず満足(^^♪

どうやって塗ろうか?ってずいぶん悩んだけど
始まってしまえばあっという間に終わっちゃうこの感じ・・・たまらんね(^^)v

今週は雨も降らないみたいだし とりあえず1週間乾燥かな?

来週はタイヤを組まねば・・・その前にタイヤを買わねば・・・う~ん!?(@_@;)



Posted at 2012/01/29 14:46:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年01月20日 イイね!

初雪だね・・・

初雪だね・・・朝起きて 窓を開けたら 銀世界・・・
天気予報で予想はしていたもののなんだかうれしい・・・
大変な思いをしている方がいるのはわかっているけど
台風と降雪でちょっとワクワクしてしまうのは子供の頃から治らない。

早めに出発しないと 坂が下りれなくなるので
いつもよりちょっと早めに出発したけど
坂の半分から下は積もってなかったので
なんとか降りられて良かった。

会社に着いたら
雪積んでる車 自分だけでちょっと恥ずかしい・・・と思ったら
いました1台 Iさんの車! 鴨居あたりの山の上に住んでるからね!
毎日下山して出社している人がわかってしまうという 
会社の駐車場の光景でした・・・(笑)

セリカ用スタッドレス購入計画進行中だけど
ちょっと間に合わず残念。(>_<)
次の雪には間に合うといいけど・・・
っていうかもう降らないかも!?
Posted at 2012/01/20 12:21:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

20120115 BMミテ in 幕張

20120115 BMミテ in 幕張今日は今年初のブラックマスクミーティングでした。

10:00集合という話でしたが
出るのが遅くなったのと ぼんやり走っていたら 辰巳JCTを曲がりそこねてしまい
しかたなく千鳥町で降りて京葉道路の船橋ICまで乗り換えたせいで遅刻してしまった。
そんな私を待っていてくれたのは
赤  GT-R LB(86マウス行商人!?)
白  GT-R クーペ(LEDな人!?)
銀Ⅱ GT-TR クーペ(タイヤ交換をそろそろ考えてるクールマン)
赤  XX twincam24(自分でヘッドOHやっちゃった人)

の4台の皆様(^_^)/
色も形も皆違うので いきなり満足して 
もうこのまま解散でもいいよ!って感じ(笑)
皆で談笑しながら次は誰が来るかな???
ぽつりぽつりとやってきました
赤 GT-Sクーペ!(リハビリ中の人!?)
ライトブルー セリカスープラ!(イヤーマッフルお似合いのお兄様(^^♪)
白 GT-TR クーペ!(土曜の夜お酒飲まなければ遅刻しないでこれる!?人)
白 XX twincam24!(なんだか悪巧みをして俺をはめようとする人(笑))
銀Ⅱ GT-R クーペ!(セリカに使ったお金を思い出すのが怖い人)

これで全員かな?
抜けてる人がいたらごめんなさい(笑)
久々のセリカ漬けの1日で
みんなで和気あいあい 寒かったけど楽しかった!

あっという間に夕暮れ時になり 寒くなってきて解散!!

Posted at 2012/01/15 21:01:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年01月15日 イイね!

にわか匠 いろいろ(笑)

にわか匠 いろいろ(笑)今日は高坂セリカデーの日でしたが
残念ながら行くことができず
その代わりに家で
ごちょごちょやっていました。
前から気になっていたアンテナが伸びきらない症状・・・
分解清掃したらよくなるかも?ってGTRku-peさんの教えの通り
ばらしてみました。

おっかなびっくり分解し、
汚ちゃないのを清掃し組みなおしてみましたが
症状あまり改善せず・・・(^^ゞ
匠のようには ちゃちゃっといきません(笑)

その後 健康のために 山を越えて町まで買い物・・・
八幡様に寄ったらまだまだ込んでました。

st205ttさんよろしく 源氏池の水鳥を狙うも 無理無理(笑)

鎌倉の駅のホーム横の踏み切りを渡っていたら
ホーム先端に撮り鉄さんたちが陣取ってます。
気になったので踏切からホーム上のお兄さんに
「何か特別なのが通るんですか?旧型客車か何か?」

「客車じゃないけど 古いのが通ります。」

「もうくるの!?」

「もうすぐ来ますよ」

今度はぶりざ~どさんに挑戦だ!
くるぞ!ドキドキ(笑)
きました!が見とれすぎて撮り遅れてしまった
やはり失敗(^^ゞ

嫁のほうがうまいし・・・orz

国鉄色の183系?ってやつかな?
そうか今となってはこれって珍しいのね・・・
オジサンには見飽きた車両だけどね
ヘッドマークに 初詣 の文字
団体列車みたいでした。(横須賀向き回送運転)

家に帰る途中
さっきの電車がお客を乗せて帰ってくるところにたまたま出くわしたので
リベンジ!!・・・・・できたかな!?



Posted at 2012/01/15 00:36:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月09日 イイね!

初すべり 川場スキー場 初来場

初すべり 川場スキー場 初来場昨日 急遽決まってあわててタイヤ交換&準備をして
初すべりに行った。
行き先 群馬県川場スキー場 (初めて行く)
参加者 自分と次女
出発 am4:00→ 到着am7:30
スキー場手前3kmくらいが雪道で結構な急坂だったので
2WDスタッドレスで登れるか心配だったけど
ぎりぎり何とか登れてよかった。
ついてしまえば
無料立体駐車場からじかにゲレンデに出れる構造なので
チョー楽勝!!(ご想像の通りの履物で当然OK)

快晴+パウダーの絶好のコンディションで
8時~14時までのスーパー午前券ですべりました。
(ちなみに川場は中学生もジュニア料金なのでリーズナブル)
降ったばかりの新雪エリアもあったりして
雪まみれになって楽しんでたらはしゃぎすぎて
残り2時間を残したところで 足がぼろぼろになってしまった(汗)
若さにまかせて疲れを見せない次女に対し
今にも攣りそうな両太ももをだましだまし使って
何とか終了時間まで滑って初すべり終了。
14:30出発→18:30到着帰りはさすがに少し時間がかかったけど
帰りの道中では次女といろいろな無駄話しながら帰ってきたら
あっという間に帰着しちゃった・・・

川場近いね・・・リピーター決定!


Posted at 2012/01/09 21:17:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ノア | 日記

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 567
8 91011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation