• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおえいとのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

何がダメかって?

何がダメかって?まず、左の写真は先日のSABルート22北名古屋のOdulaで降臨した隠し玉。
限定6本の青色の牽引フックです。
思わず最後の1本、限定品ということで、強く社長に勧められ、思わず降臨♪
実際、サーキット走る予定もないので、完全にドレスアップアイテムって感じですね。

昨日の昼休みはあまりにもイイ天気でだったので廻りの目も気にせず、ボチボチと写真撮影♪



なんか日常的な背景っていうのも、なんかアリな気がしますね。

先日のブログでもあげましたが、Odulaさんのフロントリップを付けて、チョットは良さげになりましたが、問題が発覚。


何がダメかって?そりゃ、簡単だよ。

家の坂が入れず、駐車場に止められない!
ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ガーン!!


まぁ、一番心配していたとこなんで、分かっていたんだけど…(笑)

オカンにそのこと話をしたら、

って、言われましたよ!Σ(゚口゚;

それでも、リップの下端から地上まで125mmあるのですが、そんなに低いわけじゃないと思うのですが、

純正RSのリップと違って、Odulaのリップの場合、

ヨコに一直線にリップがあるので、坂の場合、ナンバープレート下の中央当たりが道路にクリーンヒットする訳ですよ。



この写真では分かりづらいかもしれませんが、純正の場合、ナンバープレート下端部分は樹脂のパーツは一段高くなっているので当たることはないんですよね。

高さばかり気にしていたので、なんとかなるかもっていう気持ちだったのですが、まさかリップがあそこまで引っ掛かるとは思いませんでした。

結局、平置き駐車場に移動するはめに…。

何が悔しいかって?

ここ2~3日の中で日常移動では全然支障ないのに、自分の家の駐車場に入れないってどういうことよ!( ̄へ  ̄ 凸

解決策としては
①20m先の平置き車場に我慢して停める
②擦ることを気にせず乗る
③純正RSバンパーに戻す
④駐車場を平に削る       とかイロイロありますが、

気にいって付けているのだから、無問題。
(*゚▽゚*)
Posted at 2012/10/30 22:34:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | ボヤキ | 日記
2012年10月28日 イイね!

鰻食べて、肉食べて、道路も食べて!?

鰻食べて、肉食べて、道路も食べて!?こんばんはです。

この週末はプチオフしてきました。
というか食べまくりでしたネ(笑)

もうお腹一杯な週末でした。
(* ̄◇)=3 ゲプッ



昨日 10/27(土)

銀貼るさんが浜松に来るということで、名古屋SABに御一緒したかったのですが、僕は仕事だったので、夕方お食事のお約束をしました。

そして、マツダーッシュ、5時ダッシュして、SAB浜松で待ち合わせ。
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
銀貼るさん、スッタカマさん(弟クン)と3人でココで↓

加和奈で鰻を満喫♪

やっぱり、鰻の高騰は大きいですね。でも美味しかったデス。
僕もこのお店自体、初めてでしたが、SABからも近くて、使い勝手がイイお店だなと思いました。
堪能して頂けたでしょうか?

その後、SAB浜松に戻って話をしていると、たまたまいらっしゃったということで鈴柚さんともお会い出来ました。

鈴柚さんのエイトは封印中らしく、昨日は別グルマでした。
寒くなってきたので、今日の集合場所を打合せをして解散となりました。


今日 10/28(日)

朝、起きるとなんとか雨はまだ落ちていないということで、急いで待ち合わせのマックへ。
オマタセ└|∵|┐”=========

朝マックの前に、2台してボンネットを開けて、写真。

朝っぱらからこの2台は何をしているのでしょう…(笑)
僕も先日取り付けした、アイラインとボンダンとワイパーブレードのパーツレビュー用写真を撮っておきました。

朝マックも早々に切り上げて、本日の目的①である、SABルート22北名古屋のOdulaのイベントに向かいました。

やっぱり結果的にはこうなりました…。



なんか、いつもの光景だなぁ(;´▽`A``

手頃なコレを降臨♪


取付の待ち時間で近くのハンバーグ屋さんでランチ。
サラダバーにてお決まりのメロソで前菜を。

そして、ガッツリ、だけど、大根おろしソースでヘルシーに

ハンバーグ150g+ステーキ150gのコンボ。
おまけにミニカレーとミニミートソースを食べて

※こちらも食べ放題でした。
さすがにお腹一杯で、デザートはソフトクリームもあったけど、二人してギブアップ!(・_・)o尸~~マイリマシタ
ごちそうさまでした。ε= o(´~`;)o タベスギー

そして、近くのミニカーやプラモが揃っている結構大きなお店を物色。
ココはお客さんも多く、よくあるマニアックな感じがなくて、家族連れも多くて入りやすいお店でしたね。
特に懐かしい、サイバーフォーミュラのプラモは本気で買おうかと思いました。(笑)
※さすがに店舗内で写メを撮るのはマズイかなと思って撮りませんでしたが…。
こちらサイバーフォーミュラSINの最終話オープニングですが、コレを知っている方っているのかな?

要望があれば、熱く語らせてもらいますよ!

ちなみにそのお店の隣にはドンキホーテがあり、銀ハルさんがプチ降臨していました。(笑)

話が逸れちゃいましたね。
で、結局、こうなりました。↓



あっ、ちなみに右があおえいと号です。
たまたま、同じ仕様の方がいたので、無断でヨコに並べて写真を撮らせてもらいました。ごめんなさいネ。







って、オイッ(゚Д゚)ノ
何かアゴがしゃくれていないか?



結局、付けてるじゃん!(;´Д`A ```
RX-8(後期)/フロントリップスポイラー


買う気はなかったよ、ホントo(゚Д゚)
だけどね、何シテルでもあげたけど、

この姿を見たら、買っちゃいました。
だって、社長も会った瞬間、行くんでしょ?って顔だもんね。(笑)
おまけに、限定品なレアなブツまで逝っちゃいましたからね。
だって、限定 残り1本とか言われると買っちゃうってのが性でしょ?
そんなに大きなモノではないけれど、また、後日公開。

その後は本日の目的②SAB名古屋ベイのRE-雨宮のイベントへ

たまたま、堀さんとも少しお話ができました。

なぜか、ココではスバル車が多かったですね。
特にインプがかなり目立ちました。
中古販売の展示車でインプSTI 4ドアセダンが2台ありましたが、どちらもホイールがガリ傷あったのが残念かな。
でも、エイトを買う時に4ドアのインプSTIがあったら、もしかるすると、ロータリー乗りではなく、スバリストだったかもネ。

そして、ボチボチと静岡へ戻ってきました。
帰りは美合でフランクフルトをつまみ、

※本当は美合PA下りで食べなければいけなかったようです…。
新東名 浜松SAで夕御飯。

浜松なのに名古屋コーチンの親子丼を。(笑)



さて、今回のプチオフ会の結論。

この前のSAB環七王子神谷のイベントから気になっていた悩みは解消されましたが、 また一つ重大な悩みが!

それは、





やっぱり家の駐車場の坂は無理だった…
○|_| ̄ =3 ズコー


一応、試してみましたが、あと指一本分の高さで確実に擦ります。
食いしん坊なのか、ウチの下唇は道路をかじる勢いです!
しょうがないので、また平置き駐車場に移動確定です。

まぁ、いいさ、分かっていたんだから、後悔はしていないさ。

今日は暗いので、この辺にして、また明るい時にチャレンジしてみて報告致します。

なんか嬉しさ半分、ガッカリ感半分で複雑な心境…(;-_-) =3 フゥ
Posted at 2012/10/28 23:59:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年10月22日 イイね!

86 PIT HOUSEで朝食を

86 PIT HOUSEで朝食をこんばんは。

タイトルの通り、今朝はもっちぃぃぃさん呼び掛けの朝食会に参加する為に箱根まで行ってきました。(笑)


誰ですか?オイオイ!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ

朝食を食べる為だけに箱根に行ったの?っていう人!ヽ(`Д´)ノ

期間限定のお店だし、たまにはこんなのもアリじゃない?


さて、まだ真っ暗な5時に家を出て、ひたすら東に向かう…。


もう、朝は涼しいじゃなくて、寒いですね。((((;゚Д゚))))
徐々に夜が明けてきて、富士山も顔を出してきました。

そして、7時には大観山につくはずだったのに、何故か迷子になり、

ターンパイクを入ってすぐに出るという、なんとも無駄な支払いを済ませたあおえいとでございます。
途中、HASSYさんともすれ違い、
Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?
また、道間違えた?と不安になりながらも、大観山に到着…(^^ゞ

既に皆さん、お揃いでした。スイマセン。

目的はココ。

今日だけ、『8 PIT HOUSE』じゃダメ?
乂(>◇< )ダメ?



そして、86PITHOUSE限定の『2種のベリーとヨーグルトのフレンチトースト』を。
美味しかった(゚д゚)ウマーけど、秒殺でした!(笑)



クルマとイイ景色を見ながらの、コーヒータイムは贅沢だなぁ。


朝食後はできたてお披露目なクルマばかりだったのでお披露目タイムでした。


雑誌でしか見たことなかったのですが、武装さんの生お尻を見たら、惚れちゃいました。(*´ェ`*)ポッ
ん?なんかこの表現エロいなぁ(笑)
4本出しマフラーとバンパーがもの凄くマッチしていますね。

HASSYさんも厳つくなって、スズカさんも男前になりましたね。

いけません、こんなに素晴らしい(;´Д`)スバラスィ エアロを見ていると、コッチまで欲しくなっちゃいます。(^^ゞ

あとはまったりとお話をして、最後は、サーキット仕様にしたもっち号に試乗をさせてもらいました。
ありがとうございました。

その後、地元で用事があったので、今日は早目に上がらせてもらいました。


天気も良かったし、今日は富士山もキレイに見れたし、イロイロな新しいエアロなエイトや高級車やスーパーカーも見れたので、大満足な一日でした。
Posted at 2012/10/22 00:34:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

プチ整形完了♪

プチ整形完了♪こんばんは。

朝晩、涼しくなりましたね。
こんな日は窓全開でドライブと行きたいところですが、



明日の朝は早く、起きなければいけないので、今日は我慢我慢。(´Д`) =3 ハゥー





って、何処行くの?オイオイ・・ (;´д`)ノ

もう、野暮なコトは聞かないで下さい…(笑)



ところで、先日アイラインを装着したのですが、どうも張付が良くなかったので、今日の夕方、現場で黙々と作業し直してました。

今回は付属の両面テープはやめて、ちょっと厚めの布系の両面テープにしてみました。

張付けした感想は前回よりもペコペコする浮きは見られない感じですね。

ただ、よく見ると両面テープで貼ったのがヘッドライトとかの鏡面部分で見えるんだよね…、ちょっと誤算。
でも、確実に前回よりイイ感じなのでしばらく、コレで試してみます。

ちなみに明日の為に、洗車機に通したけど、特にとれたり、浮いたりというようなコトがなかったので問題なしかと。




うむ、ちょっと悪顔度が増したね。
”(*>ω<)o"クーーッ


それでは、明日早いので今日はもう寝ます。
||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
Posted at 2012/10/20 21:33:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年10月16日 イイね!

②日目:朝コメダと大磯ロングビーチな日

②日目:朝コメダと大磯ロングビーチな日さて、2日目いきますか!

って、昨日寝落ちしてページの期限切れってなってしまったので、この出だしは2回目のくだり…。
当日はそんなに疲れていないなぁと思ったのですが、やっぱり疲れていたんですね…。ヽ(´Д`;)ノ

二日目:10/14(日)の御報告。

前日の平塚ホテルの入りが遅かったのですが、やはりオフ会となると早く目が覚める、覚める。(笑)

朝、5時30分に起床し、シャワーを浴びて、デッパツ!ダッシュ!≡≡≡ヘ(* ゚-)ノ

コメダも懲りずに、一番乗りの一人ぼっち…。ヤレヤレ<(´ロ`')o

イジケていると、ゾロゾロとゴキブリホイホイに引っ掛かったように集合♪

都合、エイト×5台、CX-5な方×1台が集まりました。

朝なのに、KさんとRさんのやりとりはまるで漫才!(*゚▽゚*)
見ていても飽きない状態でした。

そして、お互いに野次を飛ばしつつも、各テーブルでお約束のジェットストリーム♪

こちらのテーブル(KAZさん、とし八クン、あおえいと)はみんなお初のコーヒージェリーを注文。

極端に甘くなくて、コーヒーショップのゼリーって感じで大人な味ですね。
ただ、なぜ、バナナでカサ増ししているのかは謎なのですが…。
コメダマスターなら分かるのか!?

↓↓↓ おまけ ↓↓↓

※TOKYO FMで平日の深夜0:00~0:55でパーソナリティが大沢たかおの音楽番組ですね。興味ある方は要チェケラ!(゚Д゚)ノ

話がだいぶ逸れましたね。


このあと、大磯があるっていうのに、漫才にみとれて、結局、朝コメダが解散となったのは10時頃。
RoyaLさんとdholeクンとはココでお別れして、次のイベント OPTION CARAVAN 2012 in 大磯ロングビーチに行ってきました。



イベントはこんな感じ。
詳しいことは皆さんがあげていますし、特に写真も撮らなかったので気になったトコロだけ。


やっぱり、スーパーカーはイイよね。
全然、古さを感じないからとても不思議。


エイトじゃ実現はムリかもしれないけど、この発想のウィングは好きだなぁ。


RAYSのグラムライツも好きだけど、このWedsSportのホイールも好きだなぁ(*´ω`*)
正面から見るとブラック、ちょっと斜めから見ると青が見えるってス・テ・キ。
みん友さんでも履いていらっしゃる方いますからねぇ。

ただ、デモカーの展示というよりも一般車の展示が多かったような気がします。
こだわりを持ってカスタマイズされているクルマは新旧問わず、カッコイイモノです。
負けてられませんね。(笑)


その後、とし八クンとお別れして、KAZさん、もっちさんとちょっと遅めのランチをして、珍しく早めの解散となりました。


帰りは東名を使ってビューーんと帰る予定でしたが、何か甘いモノでもと寄り道してみました。

帰りの定番は、いつも海老名SAによるのですが、今回は秦野ICから入ったので、足柄SAに寄ってみました。

ココでは、期間限定の黒糖ひよこを購入。


日曜日も曇っていて、富士山はハッキリ見えませんでしたね、残念。


そして、なぜか、他に甘いものをということで、御殿場JCTから新東名へ侵入♪

ただ、新東名は流れているのに駿河湾沼津SAは駐車待ち渋滞、次の清水PAも駐車待ち渋滞。
なんとか次の静岡SAは駐車できたので、ちょっと物色。

ちょこちょこと甘いもの購入して、小腹が空いたので、

ダブルメロンをつまみ食い♪(笑)

そして、珍しく早く7時に帰宅しました。
これなら、もう少しゆっくりしてきても良かったかなって思うけど、帰りの渋滞にハマってしまうと辛いので、コレはコレでアリかなと。

都合2日でコレだけ走りました。

2日目だけなら、210キロだから、全然少ないよね。

この前の東西遠征オフに比べれば、移動距離数が少なかったけど、今回も新たな出会いが会った二日間でしたね。
お会いした皆様、お疲れ様でした。
また、絡んで下さいネ。\(^_^=^_^)/ ♪



P.S.

今月一杯は土曜日はダメだけど、日曜日はなんとか休めるかなという感じなので、もう1回どこかに出ようかなと計画中。
ただ、11月は確実に土日は仕事だから、恒例の長沼にも行けそうにありません(ノД`)

だから、今月末はアソコに行こうかなと密かに企んでいるあおえいとがいるのであります。
Posted at 2012/10/16 20:40:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「狩りしてます」
何シテル?   08/23 10:26
あおえいとです。 HNのもともとの意味は青いRX-8乗りであったことからです。 それが青いレクサス乗りだったこと、白いスイスポ乗りになり、さらには白ヴェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 111213
1415 16171819 20
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

あおえいとさんのプジョー 208 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:43:25
LEXUS 新型NX テレビナビキャンセラー ご予約開始 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:23:39
RUN RIOT / LEMS IS用 ドライカーボン サイドスプリッター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:47:20

愛車一覧

プジョー 208 しろらいおん (プジョー 208)
白ヴェゼルからの乗り換えです。 なかなかSUVの2台持ちもアレなんで、オサレでコンパクト ...
レクサス NXハイブリッド しろえぬばつ (レクサス NXハイブリッド)
初めて同じDでの2台目購入です。 しかも初めてのSUVでAWD仕様。 先行予約で8/2 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド しろヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
相方の白ヴェゼです。 最近は遊びに行く際、このクルマの稼働率がイイのかもしれません。(笑 ...
スズキ スイフトスポーツ しろすいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
乗り換えにて、H30.7.29に契約済→H30.10.07納車。 私一人使用ではないので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation