• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおえいとのブログ一覧

2012年10月14日 イイね!

①日目:ネ申がいたり、大泉洋がいたりとかな日

①日目:ネ申がいたり、大泉洋がいたりとかな日皆さん、こんばんは。

昼間はまだちょっと暑いですけど、朝晩は涼しくてちょっと寒いくらいの陽気になりましたね。
あおえいと的には今の時期が一番好きな季節ですね。

さて先日、ブログに挙げた通り、土日は各地のプチ弾丸オフ会に参加してきました。

まず、一日目:10/13(土)の御報告。

まず、こちら銀貼るさん↓の

って、違う違うヽ(´o`; オイオイ

銀ハルさん主催の葡萄穫りオフ in YAMANASHI に参加
ピューッ!≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ



この土日に照準を合わせて仕事を調整してきたので、土曜日は朝早くから出発♪

そして、いつものように富士川SAでコーヒータイム。

もう、HOTが美味しい季節になったなぁと痛感。


まだ、富士山の山頂も雪は降っていないのでしょうか?
白くなかったですねぇ。

そして、順調に東名~中央道って流れたので、集合時間よりも1時間早くココへ着いちゃいました…。(;´Д`A ```


SABの店員さんよりも早かったというのは秘密。

時間があったので、塗装が終わったアイラインを一人黙々と装着…。

ただ、フィッティングはイイのですが、どうも両面テープの接着がイマイチ。
結局、しばらくは着けていましたが取り外して、後日再接着することにしました。

時間になると参加者集合完了!

青率が高いデスね。(*゚▽゚*)


特にとし八クンとあおえいとはなぜか会う度に似てきます…。(゚ペ)?

前も↓

※一応、アイライン取り付けた写真載せておきますね。

後ろも↓

違いは乗り手が若くないってことでしょうか?゚(゚´Д`゚)゚

いざ、葡萄穫りってコトでココへ。

お店の名前の通り、見晴らしがイイ場所でした。
観光バス(しかも、地元のバス会社でした…)も5~6台いて、大きなところみたいです。

巨乳はじゃなくて、巨峰は時期が終わったみたいで、ベリーAと甲州という大粒の葡萄でした。

甘さでいけば、ベリーAかな?


葡萄穫りのあと、お約束の桃アイスで

ふぁいぶあたっくぅ
m( ゚皿゚)m‥‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━★ピー

それと食べ放題なのに葡萄って案外食べれないなって思いました。
結局、お昼は葡萄2房とアイスだけで終了しちゃいました…(;´ρ`) グッタリ



その後、河口湖の方へ移動→



静岡県民なので海側からの景色が一般的ですが、内陸側から見る富士山もイイですね。
お天気は良かったのですが、ちょっと雲が邪魔していました。(゚Д゚)ウゼェェェ
でも、ちょっとイイ感じな雲だったので、愛車画像に採用かな?(笑)
こういう写真を撮るなら、早くデジイチ買わないとな…(;´д`)

そうそう、ある人のエイトには

『 ネ申 』がいましたΣ(゚д゚lll)

正解はdholeクンでした。

というのも、ナンバーの封印は各県の頭文字なんですよね。
神奈川なら『ネ申』だし、静岡なら『静』だし、東京なら『東』なんだけど、山梨とか山口とかだと『山梨』ってズバリになるのは知らなかったです。
昨日、初めて知りました…。
意外な事実、こういう風に全国各地の人が集まる場じゃなきゃ分からない事実であります。


せっかくココまで来たのだから、富士吉田のうどんをってコトで道の駅にクルマを預け、


1000さんのオススメ、カレ吉さんへGO!


ココでは

豚肉冷やしつけうどんを頂きました。

コシのあるうどんで、白くない麺でした。
四国の讃岐とはまた違う食感でハマりそうです。(((o(*゚▽゚*)o)))
1000さんによると、営業時間がお昼過ぎまでという所が多く、土日は休みって場合もあるということなので、次はよく調べて、2~3軒はしごしてみいたいですね。

待っている間ですけど、何やら壁を見てみると、


ほぉ~、大泉洋ねぇ…って、


ココに来たのかっ!Σ(゚д゚lll)
すいません、取り乱しました…(ToT)ゞ スンマセン
水どうの方ではなく、おにぎりあたためますかの方みたいです。
もしかすると、ようつべに出ているかもしれないので探してみよう。
キョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ

そして、偶然すれ違った、WhiteBirdサンともお会いでき、真っ暗な道の駅の駐車場でプチ談笑。

お話をしてみると、ここ最近のオフ会などのイベントでニアミスしている模様。
思いがけず、みん友さんが増えました!

その後、1000さんと銀貼るさんとシーフードのビールカレーとメロソを。


その後はなぜか、夜のツーリングがてら平塚へ。

というのも、今日のオフ会の為にあおえいとは平塚で一泊としたのですが、1000さんが『道志道の一般道がオススメ』ってコトで、1000さんと銀貼るさんも一緒に走ってくれました。
銀貼るさん、遠回りになってしまってゴメンナサイね。
1000さん、ホテル前まで廻って頂き、ありがとうございました。

道志道はアップダウンあり、くねくね道ありのオモシロイコースでした。
その途中には宮ケ瀬もあったんですね。
今度は明るい時に来たいものです。



そして、一日目の夜は更けていくのでした。(笑)

※今回は泊まりだったので、距離数は全然、少ないなぁ。(´▽`) ホッ

二日目、今日の出来事はまたあとで。→→→
Posted at 2012/10/14 22:39:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月11日 イイね!

ブツが手に入りました、昨日だけどね…(笑)

ブツが手に入りました、昨日だけどね…(笑)こんばんは。

今日は今、仕事帰りです…。(疲)

昨日は早く帰ってきたので、ブログをUPしようと思ったのですが、気が付いたら寝落ちしていました…。(;´Д`A ```


タイトルの件ですが、御覧の通り、アイラインの塗装が完了したとのことで、昨日は仕事帰りにDに受取りに行ってきました。



う~ん、色の違いはそんなに気にならないかな?v('▽^*)ォッヶー♪

というか、まだ、付けていないです、実は(笑)

なぜなら、泥の雨で汚れまくっているので、明日の晩、キレイにしてあげてから取付しようかなと考えていますので、あくまでも、仮の姿です。
ちゃんと取付したら、パーツレビューに挙げますね。



さて、今週末はなんとか土日と休みを取ることができましたので、
今年2回目の
プチ弾丸オフ会に参加としました!
    リョウカイ!(^-^ゝ


1日目:10/13(土)
以前の山梨オフの後、『今度は葡萄もイイよね♪』ということで、銀貼る(笑)さん主催の葡萄穫りオフに遠征。

2日目:10/14(日)
もっちぃぃぃさんの朝コメダに参加してのOPTION CARAVAN2012in大磯に行ってみる予定です。

山梨から神奈川の移動だから、前回の大宮~山梨~岐阜経由に比べれば全然楽でしょ?と本人は考えています。('∀`)

お会いする方はよろしくお願いしますね。
Posted at 2012/10/11 22:32:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2012年10月01日 イイね!

10月になりましたね♪

10月になりましたね♪こんばんは。


10月に入ってみんカラがリニューアルされましたね。

まず一言。

とても使いづらい…ヽ(´Д`;)ノ

慣れもあるでしょうが、しばらくは戸惑いの連続でしょう。
皆さん、頑張りましょう!(笑)


さて、昨日の台風で皆さんは被害なかったでしょうか?
一難去ったというのに、また、台風19号が発生したようです。
今週末もコースによっては荒れ模様となるのでしょうか?
気がかりですね、今後の動きに注意しましょう。


ともかく、潮まみれだったエイトを綺麗にしてあげようと、いつものスタンドに行ったのですが、
みんな考えることは一緒!
激混みでした。゚(゚´Д`゚)゚


10台近く並んでいたので、しょうがなく、家でホントのセルフ洗車をしました。
とはいっても、塩っけを水洗いしただけの、超手抜き洗車でしたがね。(*゚▽゚*)



まぁ、綺麗になったから良しとしましょう!



そして、この頃気になっている点。
どうも、今の現場はキレイな環境なのですが、屋上からの空調設備などのクーリングタワーからの冷却水が飛んできているようで、ガラスが水垢のようになってしまって気になるのです。
一度、油膜取り?っていうのを試したいのですが、単純にスタンドでいいのか、SABみたいなお店がいいのか悩んでいます。

また、詳しい方、教えて下さい。m(_ _)m



ついでに、もう一つ気になっている点。

何やら、ココのコレを

KさんやHさん、Gさんが推してきているの今日この頃。(笑)

気になったので暗かったけど、タバコで検証!

普段、エイトを置いている駐車場は結構な坂になっております。

坂の途中で止めるとサイドのエアロ下には

タバコがタテでは入りません…ヽ(´Д`;)ノ 約80ミリ位かな?

坂から出て、前面道路に出る際、

右はクリアランスあるのですが、

左はこんな状態Σ(゚д゚lll) タバコがギリヨコで入る位。 約55ミリ位?

ということはだよ、例の下唇を装着して20ミリ位下がると・・・

ちょっとヤバくない?(ヾノ・∀・`)ナイナイ

でも、このまま諦めるの悔しいから、一度、20ミリ位の断熱材を現場からパクって仕入れて、駐車場への入出庫が可能か試してみるかな?

コレコレヽ(´o`;
素直に諦めないの?っていうのはなしだよ。(笑)
Posted at 2012/10/01 21:15:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「狩りしてます」
何シテル?   08/23 10:26
あおえいとです。 HNのもともとの意味は青いRX-8乗りであったことからです。 それが青いレクサス乗りだったこと、白いスイスポ乗りになり、さらには白ヴェ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 111213
1415 16171819 20
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

あおえいとさんのプジョー 208 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 20:43:25
LEXUS 新型NX テレビナビキャンセラー ご予約開始 レクサス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/08 00:23:39
RUN RIOT / LEMS IS用 ドライカーボン サイドスプリッター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/15 20:47:20

愛車一覧

プジョー 208 しろらいおん (プジョー 208)
白ヴェゼルからの乗り換えです。 なかなかSUVの2台持ちもアレなんで、オサレでコンパクト ...
レクサス NXハイブリッド しろえぬばつ (レクサス NXハイブリッド)
初めて同じDでの2台目購入です。 しかも初めてのSUVでAWD仕様。 先行予約で8/2 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド しろヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
相方の白ヴェゼです。 最近は遊びに行く際、このクルマの稼働率がイイのかもしれません。(笑 ...
スズキ スイフトスポーツ しろすいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
乗り換えにて、H30.7.29に契約済→H30.10.07納車。 私一人使用ではないので ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation