今年も残すところあと数時間ってところまできました。
今年は横須賀では過ごさず、自宅で一年振り返りながら過ごしています。
変わらぬ夜と変わらぬ朝がすぎるだけ、でも年がいっこ変わるだけで色々変わる、不思議ですね。
ヴィジェイ・アイヤーの「Human Nature」を聴きながら、これを書いてます。
今年は去年からの激動のある意味一つのケリってかんじです。
遡ること去年11月、
EK9から今のDC5に乗り換えて・・・
今年はまる一年ずっとDC5で過ごした最初の一年でした。
自分の愛車になった以上旅行やらドライブやらであちこち走らされ
その都度徹底的に車体を洗われたり、
オイル交換も5000km毎か2ヶ月に一回交換され、
マフラーなんかも無限パーツと取り替えられちゃったりして、
なんやかんやでこの一年、大きな故障もなく
自分の手に馴染むにはちょうどいい期間、良いスタートダッシュをきれたような気がします。
でもまだぜんぶはわかってないなぁこの車。
運転は日々精進、もっと上手くなりたいですよ。
「EK9乗りからDC5乗りになった自分」から
「DC5乗りの自分」の一年。
・・・
手放したあの車のことを忘れたことは一瞬たりともないです。
この間別件で近くを通った時わざわざDC5を買った店に立ち寄って近況を聞いたくらいですから。
エンジンはじめあちこち直されて渡ったとはいえ色々苦労してるようだね、EK9の第三オーナー。
若いもんね、はじめての車であれは結構難しいよね。
チューナーなんて奴らの言いなりじゃなく、いっぱい知識をつけて自分なりの意見を持つと良いよ。
大丈夫、なるようになるよ、本当にその車が好きならね、きっとアイツは答えてくれるよ。
アイツは本当にヤバくならなければ良い車だもん。
・・・
ほんと、色々あったけど、自分とっては良い一年でした。
来年も、自分にとっても皆様にとっても良い一年でありますように。
ではみなさん
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をー。
Posted at 2017/12/31 22:01:51 | |
トラックバック(0) |
車の話 | 日記