• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S Yamaの愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年10月26日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
来週のサーキット走行に向けてパッド交換。
フロントはみん友さんから安価でいただいた今までと同じDIXCEL / Z type。リアはまだまだ使える今までのDIXCEL / Z typeを再利用。
実は今日初めて箱から取り出して、あまりの綺麗さ(ほぼ新品)でびっくりしちゃいましたあ😅

ちなみに工具も新調したので時間もいつもより短く、スムーズに終わった。
2
上がフロント低ダストDIXCEL / M type。25000km以上使っているがまだまだ平気…というよりほぼ新品並に残ってる😊
下は今回いただいたパッド。
ちなみに写真にはないが、65000km以上使っているリア低ダストIDI / D300iもまだまだ使えそう…
サーキット用と使い分けていれば、100000kmはもちそう😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド、フルード交換

難易度:

リヤブレーキホース交換、引きずり修理

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

フロントキャリパー交換。(運転席)

難易度: ★★

低ダストパッドに交換

難易度:

ブレーキ・クラッチフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年10月26日 23:02
いいですね♪
来週はどちらに行かれるんですか?
コメントへの返答
2024年10月27日 0:11
11月4日 袖森です。
エンジョイチームの一員として楽しんできます

プロフィール

「エレブル集合😊 http://cvw.jp/b/694726/48501528/
何シテル?   06/22 19:46
2019年2月登録 MINI Cooper S に乗っています。 ショップにお願いしなければできないことと、体力的な問題は仕方がないとして、なるべく自分でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:37:36
フロントカメラ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 19:06:25
[マツダ ロードスター] リバース連動ドアミラーの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 22:29:41

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
BMW Mini Cooper S 5 Door ( F55 ) エレクトリック・ブルー ...
その他 自転車 その他 自転車
Wilier GranTurismo 2012 model Mar 2023 spec ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
納車は2009年10月10日。(登録:9月30日) もう、GOLF6出ていましたが、新車 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
1997年12月に納車。 11年間乗っていました。 2009年10月に手放しました・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation