• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyko(ミィコ)のブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

義兄結婚式

義兄結婚式義兄結婚式の為旦那と鹿児島に帰省してました
(・д・)ノ

旦那家系の本家(?)長男の結婚式なので親戚も総出の参加。

せっかくなのでうちの実家にある着物を借りて着ました
(・д・)ノ

うちのおかんが成人式のときに着た付け下げなんだけど、30年以上たっておかんと同じものを着れるというのはなんだか嬉しいね
(´∀`)

おかんのが背が低いので袖が若干短いのはご愛嬌(笑)、めでたい柄なので評判もよかったです
(・∀・)

旦那(次男)と一緒に挨拶回りやらなんやらなかなか忙しかったけど、義兄夫婦の為にできることはあればあるほど嬉しい。

リングピローも大変喜んでもらえて、ますます義兄嫁と仲良くなりました
(´∀`)

義父が亡くなってまだ間もない中、色々大変だったと思う。

それでも和気藹々としたいい式で、義父を想う義兄と義母の挨拶には涙がこぼれた。

末永くお幸せに。



二次会はなかったけどその代わり実家で親戚が集まって深夜まで宴会があり、そこでうちらの結婚も祝ってもらえた。
(うちらはお互い遠方のため式に親戚は殆ど呼ばなかった)

うちが旦那一族にだいぶ慣れてきたこともあり、もの凄く楽しい宴会だった!
(・∀・)

うちの実家側は親戚付き合いが薄いので、旦那一族の親戚もまるで家族のような付き合いに凄く感動。

失礼な言い方をすれば今時珍しい古臭い付き合いだと思うけど、血族を大事にして横の繋がりの強い日本人のいい風習だよなぁ~なんて思ったり。

ますます旦那一族に打ち解けることができた気がして、凄く嬉しいMiykoなのでした
(・∀・)



翌日は忙しすぎて引越し準備がまったく進んでいなかった義兄夫婦の引越しを手伝い。

その際義母が家にある使ってない食器類を持ってくといいと言って、押入れから出してきた古い箱たち。

義母の結婚記念品や、義叔父義叔母の結婚記念品、義祖父のお年忌記念品など出るわ出るわ!
(゜д゜;)

これも廃れてきたけどいい風習だよな~。

うちもカタログギフトじゃなくてちゃんと記念品にすればよかったかな。

掘り出しものは義姉、義兄嫁、うちで分配しました
(´∀`)

もの凄い年期入ってるけど保存状態いいから全然新品で綺麗だし、凄く味のあるデザインのものが多くて和風好きとしてはもの凄い嬉しかった!
(≧∀≦)

この食器に合う和風な家を建てたいねー!
(≧∀≦)

まだまだ眠っているらしいので、盆に帰ったときにまた漁ろうという話になった。(笑)



常に明るく賑やかで和やかで、本当にいい週末でした。
Posted at 2010/05/31 20:31:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月27日 イイね!

花畑の季節です

花畑の季節です毎年この時期咲く花で、道沿いが黄色に染まる。

夏コスモスなのかなぁ?

あまりに綺麗なので毎年写真を撮るんだけれど、近所で一番綺麗に撮れるのが国道153線のかなり広い中央分離帯内。

勿論今年も侵入して、花粉まみれになりながら、ゴロゴロ寝そべりながら撮りました。

たまにスピード違反取締りのパトがいるくらい広くて安全な中央分離帯。

しかし普通の人は侵入しないので、花粉まみれで全身真っ黄色でウロウロするうちを発見した通り過がりの運転手はさぞ驚いたことだろう。(笑)

今日はまたいちだんと天気がよくて気持ちよかったので、いちだんとバカになってゴロゴロ転がってました。

たまには童心に返ってバカになるのもいいもんです。
Posted at 2010/05/27 20:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 写真日記 | 日記
2010年05月23日 イイね!

手作り

手作り来週義兄の結婚式があるんだけど、うちらの結婚式で使ったリングピロー(指輪の交換時に指輪を乗せるやつ)を貸してくれないかと先々週言われました。

今頃!?(笑)



てかうちらリングピローは先輩夫婦に借りたから、もってないんだよね~

でも前から義兄夫婦の式のために何かしてあげたいと思ってたので、残り二週間で作ってあげることにした
(・ω・)



うちらの結婚では使わなかったけど、結婚式用アイテム専門店でキットを買い。

作るのに必要なものでうちにないもあったので、式で着る着物をとりに実家に帰るついでに実家で制作することに。



で、昨日の夜から作り始めたんだけど…

パールで作成するティアラの土台、ワイヤーが硬くてめっちゃ難しい!
(;Д;)

自分、不器用なんす!
(;Д;)

そこは手先が器用な旦那よしちゃんが綺麗にやってくれて~
(´∀`)

うちじゃなくてむしろよしちゃんが作ってんじゃね?的なー
(´Д`)

でもピロー部分は1人でやったYO!
(`・ω・)=3

シワが偏らないよう丸にするのも、リボンを左右対称にするのも思ったより大変で
(´Д`)

てか均等にできてないから、めっちゃ不器用な人が作った手作り感バリバリなんだけど。(笑)

制作時間130分て書いてあったけど、人の手借りても3倍以上かかったぞ…(爆)



でも自分で作ると、気持ちがこもっていいね!
(≧∇≦)

リングピローなんて出番一瞬だし後々使い道ないし、式の準備中は忙しくて手作りする気なんて全くなかったけど、作ってみるのもいいもんですな~
(・ω・)

あげてしまうのが勿体無くなってしまった。(笑)



でも手作りしたリングピローを赤ちゃんの枕にするといいとか、
(※ティアラとピローは取り外し可能)
花嫁は人に借りたもの貰ったものを身につけると幸せになれるとか言うしね♪
(´∀`)

うちも貰ったり借りたりしたわけだし~
(・ω・)



喜んでもらえるといいな♪
(≧∇≦)
Posted at 2010/05/23 15:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月22日 イイね!

カート(幸田サーキット)10/05/21

昨日は鈴鹿クラブマンレースの監督に誘われ、旦那も一緒に幸田サーキットにナイトカートやりに行ってきました~
(・∀・)ノ

元々はドライバーだった監督が来月鈴鹿でレース車両走らせることになったので、その為のリハビリとゆーか練習だそうで。

幸田サーキットにはクラブマン走ってるドライバーさんが勤めてて、仕事終わってからお付き合いしてくれました。



レーシングカートじゃなくてレンタルカートのチャレンジコースは長くはないけど、元々レーサーだった方々がレースの練習用に作ったコースらしくなかなかタイトで厳しく難しいレイアウトしてて。

速い人なら1回で10週ほど走れるけど、それだけで十分ヘロヘロになるように考えられたレイアウトなんだそーな。

ここのコースでタイムアップする人は、本コースでもタイムアップする人が多いらしい。



てか幸田はチビ用のシートがあるのがよいね!
(・∀・)=3

背中に入れるクッションだけでなく、ちっちゃいバケット型があったのでホールド性がよか~
(´∀`)

メットも小さいサイズがあったので助かりました♪

実際コース走ってみると、言われたとーりめちゃ難しい~
(゜д゜;)

ストレートがほとんどないしRがきついのでライン取りもアクセルの抜きどころも全然わかんなくてスピンしまくったYO!
(ToT)

力みすぎてハンドル強く握っちゃって、降りた時に親指つった(爆)

しかも案の定昨日の筋トレがきいてて、Gに対して足踏ん張れないし腕も踏ん張れない!

で、コーナー曲がれない(笑)



監督曰く、前日の筋トレ、自分は次の日のカートに響くから腕鍛える設備は使わなかったんだと。

でも設備の正しい使い方忘れてるからうちにトレーナーつけて色々使わせて思い出してたんだと。

・・・はめられたー!!
(゜д゜;)



そんなこんなであまりにメタメタでガックリきちゃったけど、監督とドライバーさんが走るのをみてライン取りお勉強。

2回目はスピンしなかったし1回目より若干タイムアップしたけど、恐怖心とGに耐えて曲がる腕の筋肉がなくてアクセル踏み切れなかったっす。
(ToT)

ドライバーさんは監督に色々アドバイスしてて、そのアドバイスが実に細かくて上級者の走りは繊細なんだなぁ~って感じた。

ドライバーさんが先行、監督後追いでドライバーさんが引っ張ってたけど、監督一生懸命アクセルオンで追いかけるのに対しドライバーさんはしれ~っと走ってて余分な力が入ってない。

まぁドライバーさんは100%じゃないってのと監督はウエイトハンデ(笑)があるからなんだろけど。

レースのフォーミュラカーじゃ見れないドライバーさんの色んなとこがカートじゃ見れて面白かった
(・∀・)

因みにコースレコードは27''455
レンタルカートでは30''08(だったかな?)

この日走ったドライバーさん31''825
監督32''3(だったかな?)
旦那36''091
うち36''939

以前クラブマンのドライバーさんたちで走った時は皆30秒台だったそーな。

そのときとはタイヤが違うみたいでタイムは落ちるみたいだけど、それにしても悔しい!

監督曰く
コースレイアウトも知らないし女は筋力もないから、最初これなら上出来でしょ~。
ウエイトでは有利だし、このコースでの走らせ方覚えればすぐタイムも数秒縮むよ。
とのこと。



めっちゃ悔しいのでコソ練してからリベンジしたいです。
Posted at 2010/05/22 11:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記
2010年05月21日 イイね!

ジム10/05/20

昨日の夜、鈴鹿クラブマンレースの監督とジムに行ってきました
(・ω・)ノ



もともとドライバーだった監督、クラブマンレースに使用してるレース車両で来月走ることになったらしくて、若干メタボな体型を改善してタイムアップしたいらしい(笑)
( ´艸`)

で、筋トレ好きなうちが誘われたわけで~
(・ω・)ノ



お金かけてまで筋トレする気がなかったので今までジム不使用だったけど、今回行ったのが市営のジムで、一回400円(時間無制限)と激安德

まだ新しいので設備は綺麗だしプールもあるし(フットサルのコートもあった)、トレーナーが若くてイケメンの好青年でした
( ´艸`)・

ジムの機器は使い方間違えると体痛めるので素人のうちには敷居高かったんだけど、教えてもらいながらやったら回数少なくても超効いてるかんじがしてめっちゃいいね~!・

負荷があるぶん「痛気持ちいい」感覚がいつもより強くて、テンションあがったわ~
(≧∇≦)

うちは何やっても辛いかんじが痛気持ちかったけど、監督は
しんどい~辛い~
(´Д`)
って汗ダラダラかいてるのが面白かった
( ´艸`)



2人でジョーバに乗ったんだけど、監督がスピードMAXにしたもんだからめちゃめちゃハードで、最終的には内腿ガクガクになった
(´Д`)

ジョーバ…舐めてたぜ
(´Д`)



おかげで今日筋肉痛が超ヤバス!なんだけど、ジムはまりそ~
(・∀・)・

次はプールも使用したいなっ
( ´艸`)



てか今日カート大丈夫か俺!?
Posted at 2010/05/21 12:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「フォグのタマ交換。アンダーカバー外さないといけないとは…(--;)」
何シテル?   11/02 17:46
Miyko(ミィコ)です。 よろしくお願いします。 (・ω・)ノ 入社後同期のFDに魅せられ、A/T限定免許解除してドラテク磨き中。 旦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526 272829
30 31     

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
●ガンメタ ●フルエアロ ●ソフトトップ 後付け↓ ●ツィータースピーカー&ウーハー( ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初のマイカーで、皆でワイワイ出かける為の車でした (・ω・) 夜景見に行ったり、星見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation