• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Miyko(ミィコ)のブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

岡崎キョウセイドライバーランド

5月5日

うちがお世話になってるカーセキュリティーショップによるチャリティーイベントが岡崎のキョウセイドライバーランドであります

車やバイクに関する内容盛り沢山で、かなり面白そう

鈴鹿クラブマンレースでうちが応援してるドライバーさんが、サーキットタクシーのドライバーとして参加されます

興味のある方はぜひご参加下さい

現地でお会いしましょう!

リンクできるかな?↓
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&u=http%3A%2F%2Fwww.mfesta.jp/&wsi=327280e48a61297a&ei=6_SqTezGBcbykAWdntjBAQ&wsc=tb
Posted at 2011/04/17 23:43:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ
2011年04月14日 イイね!

京都11/04/13

京都11/04/13ここ数年はお約束、有休とって春の京都花見に行ってきました
(・ω・)ノ

朝六時に出発、京都市のかなり西に位置する善峰寺へ。

山の上のほうにあるので気温は低く満開ではなかったけど、観光地京都らしかぬ静けさと老木の迫力が凄かった

桂昌院が植えた枝垂れ桜が有名

兎に角雰囲気が素敵なとても落ち着いたお寺でした
(´∀`)



その後嵐山へ

前に来た時は凄い混んでてマナーも悪かったけど、今年はわりかしすいてて動きやすかった

天龍寺も多種多様な桜が咲いてて超綺麗

ただ、嵐山で大好きな桜餅の老舗、琴きき茶屋が休みだったので代わりに目を引いた甘味処でゆばプリンと抹茶のセットを注文

これがウマー!
(゜д゜)

たまには新規開拓もいいね



続いて上賀茂神社へ

もう10回以上京都観光して有名所はだいたい回ったけど、上賀茂神社は初

歴史が相当古く茅葺屋根が雰囲気出してるし、なんだか土地自体の雰囲気が神々しい

パワーを感じるスポットってこういうことを言うのかな?



その後平野神社へ

桜の名所として有名なとても小さい神社

視界がピンクに染まるくらいの凄い桜密度!

しかも品種豊富で色や形の違いも楽しめた

緑にもよく映えるね~



さらに移動して東寺へ

東寺も初

ここもまた凄い!

厳粛というか、オーラがあるというか、迫力があるというか


嬉しいことに今回例年ほど混んでないので、どこに行っても窮屈な思いをせず写真が撮れた

勿論最低限のルールとマナーは守ってますよ

東寺の後に行った祇園でも自由に撮影

祇園はいつも寄るんだけど、買い物が楽しいんだよね♪
(・ω・)

扇子、柚子一味、柴漬け購入。
(土井志ばの柴漬け最高!)

とうふソフトを食べて、湯葉豆腐セットも食べる。

湯葉好きだー
(´∀`)

週の真ん中ということもあるのか、特に渋滞にもあわずのびのび回れた

説明はぶいてるけど、各所お参りもしてるし仏像も見てまわってたよ
(※仏像好き)

やっぱ京都はいいね
(´∀`)

紅葉も見に行けるといいなー
(´∀`)


まだ画像の貼り方がわからないので、相変わらず一枚のみ
(´∀`)
Posted at 2011/04/14 21:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のお話 | クルマ
2011年04月10日 イイね!

鈴鹿11/04/10

鈴鹿11/04/10今年第2戦を見に行ってきました
(・ω・)ノ

いつも応援しているドライバーさんは今年は参戦せず、サポーター?なので、監督とマネージャーもそれほど忙しいわけではなさそう。

今回マネージャー欠席で監督と2人だったので、M子を出して元ドライバーでもある監督に運転してもらい。
(・ω・)ノ

当然上手いんだけど、レーサーな運転というか、なんか好戦的な雰囲気が出てるのでその世界感が怖いんだよな~(笑)



無事到着するも、天気良すぎ。

桜がめちゃ綺麗に咲いてました!

冬気分が抜けてなかったので、日焼け対策皆無。

しかも今回西コースなので、ピット観戦じゃないとゆー。

午前の予選はヘアピンまで歩いて移動して観戦。

太陽真正面で、かなり焼けました。
(-ω-)

いつもはレース始まると放置されてるうちだけど、今回は監督の実況生中継解説つき!

ヘアピンの攻略法とか、カテゴリ別の抜きポイントとか、抜きポイントが異なる理由とかとか教えてくれて、超勉強になった!
(≧∀≦)

予選終了後、決勝まで時間があるので東コース(ピットがあるほう)に移動。

監督は本コースでカートしたかったらしいんだけど、バイクのレースをやってた為走れず。

諦めて戻ろうかと思ったら、ミニカート場に2人乗りカートがあるのを発見。

面白そうなので、これもうち助手席で監督に走ってもらった。

コーナーでの蛇角がうちがイメージしてるのと全然違いめちゃ怖。

でも自分で走るより横Gの負荷が全然少なくスムーズにコーナーを立ち上がるので、うちがいかに無駄な走りをしてるかがわかる。

しかし次自分で走ってもやっぱこんな風にはできないんだろーなー(笑)



そして午後の決勝戦。

今度はショートカット?のとこで観戦。

しかーしポカポカ陽気と昼食後の満腹感に負けて眠気MAX。

かなりウトウトしてたら、西日で日焼けが大変なことに。

七分レギンスを履いていたので、西日があたった両足の右半分だけ天然靴下を履いているような日焼け痕に!
(゜д゜;)ダサ!

そんな大変なことになってるうちとは違い、レースはわりかし落ち着いた展開。

同じチームのメンバーが表彰台とったので満足☆

今回地震の影響で開催が怪しかったみたいなんだけど、どの車両も応援メッセージのステッカーを貼って出場してました。

地震で茂木のダメージが大きく、あっちのレースも鈴鹿でやるらしく、関東ドライバーへの応援メッセージが貼ってある車両も多数。

感動した!



レース終了後、監督が挨拶回りしてるときに誰がどんな人で誰とどんな関係というのも教えてくれて、うちを覚えてくれた人も増えてきて、クラブマンレースの中にいるかんじが嬉しい。

超ウキウキで、監督を送った後も遠回りして桜並木の通りで夜桜堪能してから帰宅。

久々に車に熱い1日でした♪
(・∀・)=3
Posted at 2011/04/10 22:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のお話 | 日記

プロフィール

「フォグのタマ交換。アンダーカバー外さないといけないとは…(--;)」
何シテル?   11/02 17:46
Miyko(ミィコ)です。 よろしくお願いします。 (・ω・)ノ 入社後同期のFDに魅せられ、A/T限定免許解除してドラテク磨き中。 旦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
●ガンメタ ●フルエアロ ●ソフトトップ 後付け↓ ●ツィータースピーカー&ウーハー( ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初のマイカーで、皆でワイワイ出かける為の車でした (・ω・) 夜景見に行ったり、星見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation