• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2019年3月25日

ボンネットのデントリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1


痛恨。 いつやらかしたか全く覚えがない。

洗車時に手触り違和感で気づいた。
ボンネットに4cmほどの凸、ホントに微妙な乱れを発見。
凸ってことは、裏側から押しちゃったって事なんだよね…


信用おける人間にしかクルマ触れさせていないし。
DIY時にストラットタワー部分へ工具を置いて
ちょいとボンネットを閉めたってのが実際ンとこだと思う。











2
見なかった事に出来る凹みや傷と、許せないのと
自分基準ですね。 許せなかったので、修理を依頼しました。

塗膜は全く問題なかったの、下手に鈑金塗装するより
リペアしたほうが利口だってのは、いつものおやっさんも言う。

というわけで、いつぞやドアパンチを綺麗にしてもらった
デントリペアの職人さんに…

どこです? あー、これですかぁ!
ってなもんで、普通の人なら諦めるくらいの微妙な…
普通ではないんですよ、自覚している。
3
現車持ち込みで見積って、即修理。
ありがたい。仕上がりは…スバラシイ。

塗装面肌の具合、ライン、完璧。
職人の仕事とは、こういうものです。

ありがとうございました。
4
というわけで、キレイキレイ最優先。

商売柄、高級外車を多く手掛けているし
この道二十数年のベテラン職人さんですが
これほど綺麗に維持しているクルマって本当に珍しい。

褒めてもらっちった(あははっ☆)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフオイル交換 2025/08

難易度:

シートベルト ゼンマイ修正 2回目

難易度:

半目コントローラー加工

難易度:

NVCS異音対策

難易度: ★★★

エアコンガス補充

難易度:

スマホを冷やす

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation