• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さゆかのブログ一覧

2015年12月02日 イイね!

☆親子遠足に行ってきた☆

☆親子遠足に行ってきた☆皆さん、こんばんは。

ご無沙汰しております。

ブログをあげず、放置状態Σ(゚Д゚;)ギクッ

あっ、IRVは毎日みんカラチェックしてるので、みなさんの情報はちゃんと入ってます!



今日はタイトルにもありますが、卒園遠足の一環で保育園の親子遠足に行ってきました♪

行き先は、千葉・幕張のイオンモールの中の『カンドゥ―』

100均のキャンドゥ―じゃないですよ!!

こどもお仕事体験テーマパークです。

入口にはJALの飛行機がお出迎えです。



いよいよ中に入ってお仕事体験開始です((o(´∀`)o))ワクワク

まず、やりたいお仕事を決めてお仕事ブースへ。

ディズニーランドのファストパスのようなものがあるので、その機械にカードをかざし予約します。



結衣に最初に何をやりたいか聞くと、

「アイスクリーム屋さん!!!」

同じクラスの女の子には人気のお仕事でした(´▽`)

お友達と並んで、アイスをまぜまぜ~



コールドストーンのアイスクリームを食べたことがない私・・・結衣が美味しいチョコレートアイスを作ってくれました( ̄ー ̄)ニヤリ


銀行業務では、お金の流れをまずフローチャートでお勉強。





スープも作りました。



お仕事体験なので、お仕事が終わると『カッチン』と呼ばれる疑似通貨がもらえ、もらったお金でお買い物が出来たりします。

滞在時間が短いので全部は回りきれませんでしたが、結衣は友達と一緒に楽しい時間を過ごすことができました♪

親の私もママ友とワイワイはしゃぎながら参加でき、たのしい一日でした。

結衣にとってもよい思い出ができたようです(*^^*)



卒園まであと4ヵ月。

0歳児から通っていた保育園に行くのもあと4ヶ月で終わりと思うと感慨深いものがあります(/_;)

残りの時間を楽しく、思い出をたくさん作ってもらいたいです。










Posted at 2015/12/02 23:24:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月31日 イイね!

☆娘の運動会でIRVが頑張った!☆

☆娘の運動会でIRVが頑張った!☆こんばんは!

今日は雨の予報でしたが、結局降らず・・・雨の予報じゃなかったの??




昨日は、結衣菜の保育園最後の運動会でした。

早いもので、もう保育園の園児としての運動会は最後なんですね~0歳児の時に出た時は大泣きしていた子がこんなに大きくなって立派に踊ったり、走ったりできるなんて・・・(;_;)

母は胸がいっぱいでした。

結衣のクラスは3分の2のお友達が0歳児からずっと一緒なので、0歳児の時はビービーないていたのにね~なんてママたちもみんな同じように立派に成長したなって思ったようです(´∀`*)

IRVが昨日のブログにあげていたように、年長になると出番がいっぱいです!

開会式、応援、障害物競争、太鼓、親子競技のダンス、遊戯(ダンス)、親子競争、リレーとプログラムの半分が年長の出番(^_^;)

出番が多いと嬉しい反面、親は撮影と応援で大忙しです・・・。



年長さん恒例の太鼓です。

結衣は中太鼓で、この後、纏を持って踊りました。

そして、IRVと一緒に親子競技です。



最初は、IRVは「俺は走らない!!」って言われてしまって・・・私としては、せっかくだし娘と一緒に走ってもらいたかったんです。

親子競争の出番が近くなるとパパさん達がぞろぞろと子供たちの待っているところへ行くので、私と同じクラスのママさんが「ほら、一緒に走るのパパが多いじゃん!!」とけしかけると、覚悟をしてくれて「じゃあ、俺行くよ!」って言ってくれたんです♪

なんと、結衣の列は1組足りないとのことで、トップバッターの結衣とIRVがもう1回走ってください!と担任の先生に言われ、アンカーもやることに!!!

おそらく結衣にはいい思い出になったと思います♪(´▽`)ノ

結衣と一緒に走ってくれて、ありがとうねm(__)m

IRVだけじゃなく、私もちゃんと親子競技のダンスと保護者の綱引きに参加しましたよ!



綱引きは2回戦やったのですが、2回戦とも私が参加した青チームの勝ちv(´∀`*v)ピース

昨年の運動会は大雨で体育館で年中と年長だけの少し寂しいものだったので、今年は最後の運動会だから晴れてもらいたいと思っていたとこと、見事に晴天の運動会日和でとてもいい運動会となりました♪♪

今度の保育園の大きな行事は、11月の発表会かな。

今年は12月ではなく、なぜか例年より1ヵ月早い11月にやるので練習が大変そうですが。

結衣菜さん、運動会頑張りましたね。とっても素敵だったよ♪










Posted at 2015/05/31 23:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月23日 イイね!

☆はじめてのおつかいデビュー☆

☆はじめてのおつかいデビュー☆こんばんは。

今日も昼間は暑かったですね~。

明日は曇り・・・そのせいか今は涼しく感じます。


今日は、嬉しいことが2つ。

まず私のことから。

転職先が決まりました!

パートですが、自宅から近く、残業はほぼ無し。

心機一転、来週から頑張ります!p(^^)q


そして、2つ目。今日の嬉しい出来事のメインです♪


夕方、娘が初めてのおつかいへ行ってきました!

前から1人でお買い物を頼むタイミングを探っていて、本人も「結衣、ちゃんと1人でお買い物できるよ!」という言葉にかけてみようと。

ちょうど我が家の今日のおかずは焼き鳥。

たまたま買いに行ったところがつくね売り切れ。

すると、近くのスーパーで車でやってくる焼き鳥屋さんが今日は出店していたので、結衣につくねを1人で買いに行けるか尋ねると、「うん、大丈夫!」との返答。

行く前に家でシミュレーションです。

結衣菜:「つくねは何本買ってくる?」

私:「4本。結衣2本食べるでしょう?」

結衣菜:「うん!じゃあ、つくね4本ください。横の椅子で待ってるから、焼けたら教えてくださいって言えばいい?」

私:「そうそう。スーパーの横の椅子に座って待ってるからって言えばおじさん教えてくれるから。それと、お金は無くさないでね。つくねがなかったら何も買わずに帰っておいで。知らない人には絶対についていかないこと!結衣のバッグにピーってなるやつ付けてあるからね。」

スーパーの車でやってくる焼き鳥屋さんで買うときは、先にオーダーをしてスーパーで買い物をしてくることを告げると焼いといてくれることを結衣は知っている為、今日は自分が買い物をしないので横の椅子で待っていればいいと思ったようです。

防犯ブザーも持たせて、送り出しました。

母親の心配をよそに、結衣はウキウキとうれしそうに近所のスーパーへ。

スーパーはすぐそこ。信号に引っかからなければ、2分もかからずにつく距離ですが、やはり母親としては心配。

でも、そこはぐっと我慢。結衣を信じて待ちます。

待っている時間長いこと長いこと・・・。

15分が経ち、玄関の外で待つことにしましたが、なかなか姿が見えず。(´ε`;)ウーン

暫くすると、鼻歌を歌いながらルンルンの足取りで誇らしげな娘の姿♪←テレビのはじめてのおつかいと同じです(^_^;)

玄関で待っている私の姿が見えた途端、結衣が走って「ママ~!!!」と駆け寄ってきました。

もうだめですね~私は感動で涙が!結衣をぎゅーっと抱きしめていました(T_T)



今日の記念に、玄関の前でパチリ。

焼き鳥が入った袋も一緒に写して。

結衣、頑張ったね!( ´∀`)人(´∀` )


親バカですが、母はとっても誇らしく思っていますよ♪

結衣の成長を感じる日となりました。

ふと空を見ると、



きれいなピンク色。

来週の今日は、保育園生活最後の運動会です。

また、結衣の成長が感じられ、感動で泣いちゃうかも!?








Posted at 2015/05/23 22:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年05月01日 イイね!

☆この言葉はついつい・・・♪☆

☆この言葉はついつい・・・♪☆こんばんは~。

このところ暖かいを通り越して暑いですね(^_^;)

まだ夏本番ではありませんが、娘は半袖を来て保育園に登園しています。

今月末に運動会なので、この天候が続けばいいのですが・・・。


先日、『コンビニ限定』と情報をGETしたので、早速買いに行ってきました。

まずは、こちら。



ブルボンのフェットチーネグミPREMIUM

セブンイレブン限定商品だそうです。

食べてみると・・・果汁100%なので、普通のフェットチーネグミより酸味があり果汁感が違うかな?

個人的には、ピーチよりぶどうの方が好きかも♪

そして、次。



ニチレイアセロラのコラーゲンとローヤルゼリー。

こちらは、ファミリーマート限定です。

コラーゲンはどちらかというと苦手(^_^;)
だって、コラーゲンって独特の風味と臭い。それに、すこし苦味があるものも・・・。

このアセロラのコラーゲンはそれがなく、抵抗なく飲めました。

ローヤルゼリーも普通に飲めましたよ。

普通のアセロラドリンクよりも酸味が少なく感じました。

これは、また買うかも!

やっぱり、限定の文字を見ると買わずにはいられない性格みたいですヾ(・∀・;)オイオイ


最後に、こちら。





みん友さんもUPされてましたが、私もようやく買いました。

フタを開けるとキレイな渦巻き。

おいしかったです♪

こちらも期間限定みたいですね。

また、何か限定商品があったら買ってこようっと(^^)/







Posted at 2015/05/01 21:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年03月20日 イイね!

☆ウ・フ・フ北陸新幹線~♪☆

☆ウ・フ・フ北陸新幹線~♪☆こんにちは。

先週、ついに北陸新幹線が開業しましたね。

前田利家公の加賀百万石。

美しい物、美味しい物、伝統を大切にしている加賀は生きている間に1度は行ってみたいと思っています。

先日、駅で見かけて思わず買ってしまいました。

森永製菓が作った北陸新幹線開業記念のお菓子の詰め合わせ。





箱を開けてみると



普通のチョコボール、ラムネ、ハイチュウが入っていました。

でも、これは限定10000個だそうです。

10000個につられて買ったようなものですが・・・(^_^;)

そして、もう1つ。





ハイチュウです。

結衣は、つぶつぶイチゴが早く食べたいようです。


今日は、保育園の課外でやっている英語を見てきます。

週始めに、英語教室の先生が良ければ見に来ませんか?と提案していただいたので、久しぶりに生の英語に触れてこようと思っています♪




Posted at 2015/03/20 12:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「娘が夏休みのワークショップの陶芸教室で作った作品。予想以上の出来にびっくり!親バカですが、とってもいい作品を作ってきました♪」
何シテル?   09/07 23:57
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

百万石の誇りよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 21:05:44

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
頼もしい相棒です♪ 車内が広く、ターボなので走りも快適です! 大切に乗っていきたいと思い ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族の車です。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ノーマル車です。 家族が増えたので、大きな車が必要になり購入しました(^^) たま~に運 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
IRV号です(^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation