• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さゆかのブログ一覧

2015年05月01日 イイね!

☆この言葉はついつい・・・♪☆

☆この言葉はついつい・・・♪☆こんばんは~。

このところ暖かいを通り越して暑いですね(^_^;)

まだ夏本番ではありませんが、娘は半袖を来て保育園に登園しています。

今月末に運動会なので、この天候が続けばいいのですが・・・。


先日、『コンビニ限定』と情報をGETしたので、早速買いに行ってきました。

まずは、こちら。



ブルボンのフェットチーネグミPREMIUM

セブンイレブン限定商品だそうです。

食べてみると・・・果汁100%なので、普通のフェットチーネグミより酸味があり果汁感が違うかな?

個人的には、ピーチよりぶどうの方が好きかも♪

そして、次。



ニチレイアセロラのコラーゲンとローヤルゼリー。

こちらは、ファミリーマート限定です。

コラーゲンはどちらかというと苦手(^_^;)
だって、コラーゲンって独特の風味と臭い。それに、すこし苦味があるものも・・・。

このアセロラのコラーゲンはそれがなく、抵抗なく飲めました。

ローヤルゼリーも普通に飲めましたよ。

普通のアセロラドリンクよりも酸味が少なく感じました。

これは、また買うかも!

やっぱり、限定の文字を見ると買わずにはいられない性格みたいですヾ(・∀・;)オイオイ


最後に、こちら。





みん友さんもUPされてましたが、私もようやく買いました。

フタを開けるとキレイな渦巻き。

おいしかったです♪

こちらも期間限定みたいですね。

また、何か限定商品があったら買ってこようっと(^^)/







Posted at 2015/05/01 21:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2015年04月19日 イイね!

☆買いました!&えっ、いいの?☆

☆買いました!&えっ、いいの?☆こんばんは。

今日は、朝からフローリングの修理に来るのでいつもの日曜日のように朝寝坊できず(^_^;)

2時間ほど作業をしてもらい、パテが乾かないと次の作業ができないので、とりあえず今日は終了。

家にいてもパテが乾くまで退屈なので、ちょっとお出かけをしてきました。


久しぶりにイオンレイクタウンへ。

ババヘラを食べたとき以来だったので、約1年ぶりのレイクタウンでした!

昨日、みん友のBLADE君のブログを見ていたら、新しいカラーになった山形新幹線と桜と愛車の画像がとっても素敵で♪

これを買ってきました(*^ー゚)b



新しい『つばさ』の車体は、山形県の県鳥にちなんだ「おしどりパープル」のラインをあしらい、帯の色は山形県の県花にちなんだ「紅花レッド」「紅花イエロー」のグラデーションで表現。蔵王の雪の白をイメージした「蔵王ビアンコ」と合わせ、「山形の彩り豊かな自然の恵みと新幹線の持つ躍動感」を表しているそうです。


箱の中に車体に貼るシールが。

実際の車体にも描かれています。

調べてみると、『シンボルマークは4種類用意され、東京側と山形・新庄側の先頭車にそれぞれ掲出される。東京側は春を現す「桜」「ふきのとう」と、夏を表す「紅花」「サクランボ」をデザインしたシンボルマークを配置。山形・新庄側には、秋を表す「稲穂」「りんご」と、冬を表す「蔵王の樹氷」をデザインしたシンボルマークを配置する。』となっていました。



箱の裏には、



以前に、山形出身の友人の帰省に合わせ遊びに行きましたが、とっても素敵なところ♪

山形が好きになりました~(´∀`*)

また、機会があったら行きたいです!


そして、私のコレクションのチーバくんグッズ!!



そう、チーバくんが描かれている米袋です♪♪

千葉県では、2012年の新米から千葉産の玄米袋にチーバくんが描かれている袋で出荷しているとのことでした。

買うつもりでお米屋さんに問い合わせて伺うと、「あげるよ!」って。

さらに「1枚でいいの?」って、店主のおじさん優しい~(^^)

でもさすがに、「こんな袋何に使うの?」って聞かれました(^_^;)

そうだよね~、チーバくんのお米の袋だけを買う人なんて農家さん以外にはあまりいないよね・・・。

また、チーバくんを増やした私でした。




Posted at 2015/04/19 19:17:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2015年03月30日 イイね!

☆一足お先に&最近ハマっています☆

☆一足お先に&最近ハマっています☆こんばんは。

今日は、ぽかぽかの良いお天気でしたね!

IRVが故障待機なので、プチデートしてました(´∀`*)ポッ

IRVの本日のブログとかぶりますが、私もブログを。


桜がほぼ満開を迎えていたようで、IRVが市内の桜並木の名所を通ってくれました。

一足お先にお花見です(^O^)

まずは、一か所目。

ここは、ハイタッチのチェックポイント/日本の道100選にもなっています。

桜の時期は見物渋滞もあり、かなり混みます(´ε`;)ウーン



二か所目の通りは狭いので、桜が覆いかぶさるように道いっぱいです!



そして、最近フィリピン料理にハマっています♪

『ルンピア』というお肉の春巻きの作り方をほぼマスターした私。

今日は、『カリカリ』というピーナッツソースをベースにした牛テールの煮込み料理に挑戦!!

IRVの同僚の奥様がフィリピンの方。

カリカリという料理があると聞いて、IRVが食べてみたいと言ったところ、わざわざ届けてくれたんです。

食べたらすごーく美味しかったんです♪

『バゴーン』というオキアミの塩辛を足して食べるとのことで、それも頂いていたのでLet's try!

このカリカリの素を入れて煮込みます。



一応、出来上がったのがこちら。



鍋のままなのでわかりにくいですね・・・すみません。

おいしく出来上がってよかったです♪

結衣は、このスープをご飯にかけてペロリと完食。

気に入ったようです。


海外の料理って口に合わないことがありますが、フィリピンのお料理はおいしく頂けます(*^ー゚)b

皆さんは何かお気に入りの海外のお料理ってありますか?








Posted at 2015/03/30 21:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ(プチデート) | 日記
2015年03月21日 イイね!

☆念願のこれを買いに(^^)v☆

☆念願のこれを買いに(^^)v☆こんばんは。

昨日に続き、今日もブログを。

今日は、私の念願だったグランプラスさんの即売会に行ってきました♪♪♪

以前にここのぺカンナッツショコラを食べて、すっかり美味しく忘れられず。

お店を検索すると、チョコレートを中心としたお菓子を売っているお店であることが判明。

おまけに毎月、八街にある工場で即売会(製造過程でどうしても形が悪くなったり、パッケージに少しキズが付いてしまっているもの、季節商品のアウトレットなどが通常よりも安くで買える)が行われていることを知り、即売会のお知らせをメールで送ってくれるとの情報をget!

即売会のお知らせメールを約2年もらい続けていたのですが、足がなかったり、予定が合わなかったり・・・。

それが今日は祝日でIRVも用事がないので、八街までv(´∀`*v)ピース

10時からの販売開始だったのですが、お彼岸なので道も混むと思い7時過ぎには出発。

予想を反して、道路はスイスイと。9時前には工場に到着。

ですが、もうすでに行列が!!!!( ゚д゚)ポカーン



あまりうまく撮れませんでしたが、工場裏の駐車場はすでにいっぱい!(私が立っている横にも車が停まっている列があります)

祝日で込み合うと口コミにあった通りでした。

おいしいチョコレートが安いのもあり、買われた方の袋は皆さん大量買いでパンパン!

工場側も1時間早く9時には販売開始され、あまり待たされることなく買うことができました♪



私がお目当てだったぺカンナッツショコラ達です。

左上から時計回りに、ココア、キャラメル、コーヒー、ストロベリーです。

その他にも、きなこ(←HISAさんのところへおすそ分け。HISAさんもこのぺカンナッツショコラがお気に入りになったようです♪)、抹茶、ホワイトなどありました。



IRVが一番気に入ったのは手前のアマンドショコラ。

アーモンドがカリカリしていて、チョコレートのくちどけも良く、気に入ったみたいです。

また機会があれば絶対に行きたいです(^^)/


明日は、G’sのオフ会に行ってきます♪

今から緊張ですが、天気も悪くなさそうなので楽しんで来ようと思います。




Posted at 2015/03/21 23:19:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2015年03月20日 イイね!

☆ウ・フ・フ北陸新幹線~♪☆

☆ウ・フ・フ北陸新幹線~♪☆こんにちは。

先週、ついに北陸新幹線が開業しましたね。

前田利家公の加賀百万石。

美しい物、美味しい物、伝統を大切にしている加賀は生きている間に1度は行ってみたいと思っています。

先日、駅で見かけて思わず買ってしまいました。

森永製菓が作った北陸新幹線開業記念のお菓子の詰め合わせ。





箱を開けてみると



普通のチョコボール、ラムネ、ハイチュウが入っていました。

でも、これは限定10000個だそうです。

10000個につられて買ったようなものですが・・・(^_^;)

そして、もう1つ。





ハイチュウです。

結衣は、つぶつぶイチゴが早く食べたいようです。


今日は、保育園の課外でやっている英語を見てきます。

週始めに、英語教室の先生が良ければ見に来ませんか?と提案していただいたので、久しぶりに生の英語に触れてこようと思っています♪




Posted at 2015/03/20 12:37:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「娘が夏休みのワークショップの陶芸教室で作った作品。予想以上の出来にびっくり!親バカですが、とってもいい作品を作ってきました♪」
何シテル?   09/07 23:57
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

百万石の誇りよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/08 21:05:44

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
頼もしい相棒です♪ 車内が広く、ターボなので走りも快適です! 大切に乗っていきたいと思い ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族の車です。
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ノーマル車です。 家族が増えたので、大きな車が必要になり購入しました(^^) たま~に運 ...
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
IRV号です(^^)

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation