• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

AE110 試乗感想

AE110 試乗感想 第2回試乗レポートはAE110・・・トレビン・・・・
いや、レビノかな・・・・・?
えぇ、前と後ろが別なモノなんです。
日産で言うところのシルエイティみたいなもんです。
この写真は顔を入れ替える前の写真ですね。



基本事項
・4AGではない、5A-FE型1500ccエンジンを搭載するモデル
・NA
・側はAE111と同じ(だと思う。)
・カタログ値は100PS
・ドノーマルでは『ただのカローラ』としか言いようがない。


改造点
・車高調(ただし、減衰固着)
・デフ
・アンダーコートなし
・ミッションが4AG用(つくんだ・・・。)

走った場所
いつもの細い山道(ホームコース)1往復

インプレッション♪
正直、この車のことはナメてました。
だって、4AGじゃないし、カローラですからね。
乗ってびっくり・・・というヤツです。
山を走るFFとしてはかなり楽しい車です。
デフと足を組んであるだけで、山をここまで楽しく走れるとは・・・・と感動しました。


走るFFならデフは欲しいですね・・・・・・。
あるのとないのとで全然違う・・・・・。
決してパワーがあるわけでもないのに速いし、曲がるんですよね・・・・。

残念なのは、シートが純正でホールド性ががまるでないこと、
マフラーが純正で何も聞こえないこと・・・・でしょうか?
でも、マフラーのヌケが良くなったら前に進まなそうだな・・・・・・。


Q.これでミラと同じような走り(タイム的にも)が出来るか?
A.少し練習すれば可能、むしろミラよりタイム出る気がする・・・・。

変なクセもない車なので乗りやすいです。
(さすがは、ただのカローラ・・・!)
シートだけバケット組んで、車に合わせた走り方さえ覚えればミラよりも速いタイムが出そう。



グリップ練習用の車としてはかなりイイかと思います。
ある程度、腕のある人でも遊べるので初心者から上級者までオススメ

物足りなくなったら、エンジンを4AGに載せ替えれば解決するし。
ただのカローラだからガソリンもレギュラーだし、燃費も悪くなかった!
ただのカローラ、侮りが足し・・・・!!


ただし、サーキットでは物足りなさそうでしたね。



という感じで、第2回インプレッションでした。
86ほど書くことがなかったですね・・・・。
山を走る車は足とデフが組んであれば遊べるというのが結論ですね。
目立たない地味な車でガチな走り屋を静かに追いかける・・・・というのも面白いかも知れませんw
ブログ一覧 | 試乗してきた。 | 日記
Posted at 2010/12/12 13:29:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2010年12月12日 18:34
これの4AG乗っていましたようれしい顔
ハイメカツインカムのほうがタイトコーナでは速いです
4AGはトルク無いので…乗り比べてみましたし4AFEと冷や汗
コメントへの返答
2010年12月12日 18:53
お、乗ってたんですかw

4AGより速いですかぁ・・・・。
でも、確かに言われてみるとそんな気もするなぁ・・・。
ちょっとしか乗ったこと無いけど・・・。

4AGが走りで、あとは町乗りエンジンだからですかね・・・。
2013年3月29日 13:34
あれっ?懐かしい車発見w
コメントへの返答
2013年3月29日 16:47
懐かしいだろー(笑)
ブーに変わってから乗った(笑)

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation