• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月28日

整備するたびに驚きが増えます。

ダイハツは一体何を考えて
こんなシャレにならんくらい整備性の悪い車を作ったのだろう・・・・。

これ、ディーラーとかでもだいぶ手こずるんじゃ・・・・。
オルタネーターが訳のわからんところにいる。
気休め程度に運転席側からアクセス可能


知恵の輪くらいなら可愛いモノです。
手と工具が入らない(もしくは、入りずらい)。
これだからエンジンルームギッチギチの車は・・・・・・。


オルタネーター交換するだけで日が暮れちまったぜ・・・・・・。
しかも終わってないw
新しいオルタもだいたいつけたんですけど、
ベルトのテンションかけるボルトが閉めにくくて締め切れてない。
エンジンを軽く吊ったりした関係でいろいろ外しちゃったから
その辺がバラバラになってる。


予算と時間と工具の関係でブレーキマスターは今度だな・・・・・。
まぁ、ここは数回目だからフレアナットがいればどうにでもなるだろう。


アルトワークスとかもこんな感じなんだろうか・・・・・・。
ジムニーはスペースが結構あった・・・気がする。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/28 23:31:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 0:19
作業、お疲れ様です。

やっぱり4気筒ってのが一番の理由だと思います。3気筒のワークスは手入りやすそうだなぁと印象に残っています、はい。
コメントへの返答
2011年5月29日 1:21
ありがとうございます…?

4気筒ターボで旧規格
狭くなる条件が揃ってますもんね…。

でもコペンも変わらず狭そうだから
やはり4気筒ターボが理由かな?

最近、ハチロクとかスカスカなエンジンルームを見ると
感動的な気分になれます(笑)

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation