• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月13日

そうだ、名古屋行こう。1

そうだ、名古屋行こう。1 そんな感じで出発
千葉ー名古屋を目指して。
←串味噌カツ@名古屋城




↑土産物の金運アップ諭吉の出来が良かったので
思わず一緒に買ってしまった・・・。
これで億万長者になれますかね?
億万長者になったら・・・
ハイカム、ハイコンプ、ボアアップ、フルコン?


たぶん金曜日の23:30くらいに家を出たような気がします。
途中、足柄SA、浜名湖SAで休憩

特筆して気になったのが足柄下りSAの自販機ですかね。
カップタイプのコーヒーの自販機にマンデリンがありましたね。
だいたい自販機で見るのってモカ、キリマンジェロあたりですよね。
珍しいな・・・と。

親父がコーヒー党なので、実家でよく飲んだもんです。
そんな家で育ったので無意識のうちに舌が肥えてます。
酸味のあるコーヒーは好きじゃないみたいで
在庫されてることは少なかったな。

自販機のコーヒーで300円だからずいぶん高いですね。
出てくるまでも30秒くらいかかってましたが、おいしいです。
TOMOはコーヒー語れるほど詳しくはないので
世の中の総評を調べるにコクと苦みが売りの種類のようです。
よく在庫されてた種類でトラジャもありましたが、
これもコクと苦みが売りの種類のようなので
知らないうちにコーヒーはそういう方向に英才教育されてたようです。


こうやってSAによるたびに自販機チェックするのも
楽しいかもしれません。
ちなみに今回SAに寄るたびに飲みたかったので探しましたが、
少なくとも
浜名湖SA下り、日本坂上り、足柄上り
には無かったようです。
(もしかしたら深夜でシャッターの中にあったのかもしれないけど。)


そんなこんなで5:00頃には名古屋に到着してましたね。
到着して当てもないからスマホで調べもの
中心部の方は車で移動するのが面倒そうだったので
本山駅周辺のコインパーキングに車を止めて電車移動

素敵、SUICAがそのまま使える。
昔は使えなかったよね。
よく名古屋、関西、九州の方のICカードは使えないのかって
バイト中に聞かれたものです。(←元バイト駅員)
・・・懐かしいね。


電車で本山駅ー名古屋駅へ移動
周辺の散策
大都会ですねぇ。
駅前はオシャレなデザインのビルが多いですね。
そして東京よりキレイです。
東京はもっと狭くてゴミゴミしてるもの・・・。
歩道がすごく広くて、車道も片側2車線、3車線当たり前
人も車も多いけど、都市部でも生活しやすそう。
街づくりが計画の段階でしっかりしてるんでしょうね。

それに比べて千葉と来たら
だだっ広くて平地ばっかりの癖に変な道路ばっかり作る。
交通量に対して車線は少ないし、抜け道も少ない。
センスの欠片も感じさせない街づくり、道路づくりで
ぜひ愛知県を見習ってほしいですね。
都市部でもあれだけ出来てるんだぞ!
とまぁ千葉県の悪口はこのくらいにして。



あとはオシャレな飲食店が多いですね。
(たぶんお値段もそれなりだと思うが・・・。)
名古屋駅付近に魚市場エリアが混在してるのも驚き
魚介系を売りにしてる飲食店が多く目につくのも納得。

名古屋城名古屋嬢、かわいい娘が多い。
(↑駅前ウォッチングの結果)


再び電車で名古屋ー市役所から徒歩で名古屋城へ
お昼タイム ソースカツ丼

フライングの割りばしカットで慌てて写真撮ったの図

名古屋城の散策・・・は次にしよう。
そういえばお城なんて入ったの初めてです。
お城なんてDQでしか入ったことない(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/13 16:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

早速、ちょっと直したりいじったり
SNJ_Uさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation