• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2017年09月11日 イイね!

旅。

ブログを更新しないと何故か後輩に怒られるので更新。
たぶん日曜21時過ぎてるから
更新しても怒られる気がするけど。
でも浜松18:30に出発したら
21時に家にいるとか不可能ですから。

・・・コレ、個人のブログよ?
団体の活動記録ブログじゃないんですが・・・・。


TOMOは生まれてから28年間、
静岡市より西に上陸したことがありません。
静岡市も2回くらいしか上陸してないけど。
学校の修学旅行の定番は京都・・・らしいですが、
中学:福島県
高校:北海道
大学:福島県(エビスサーキット)


で、ついにその先に用事が出来たので行ってきました、浜松!
だいたい片道300km
日帰りで約600kmは死んでしまうので前日のうちに上陸


でも・・・もう・・・しんどい。

メモもかねて箇条書きだけ
・初の新東名(路面キレイ、速度の感覚がズレる。)
・弁天島に上陸、初の浜名湖はキレイでした。
・クリニックオフに参加
・久しぶりにあんなイカツイ30ソアラ見た。
・ハンバーガーとベーコンがうんまい。
・後ろ足が全損LvであることをNA8の2台の試乗で身に染みる。
(特に腰と尻に染みる。イタイ)

オフ会に参加された方々、お疲れさまでした。
本日はありがとうございました。(もう昨日か)

特に特に愛車を快く試乗させていただいたお二方
ありがとうございました。


よし、寝よう。
Posted at 2017/09/11 01:47:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月03日 イイね!

怒られた。

ここ2週間くらいブログを書かなかったら後輩に怒られました。
TOMOです。

いわく

日曜日の21時までには更新してくれないと、
寝る前に見たいんですよ!
見ないと1週間が始まらないんですよ、どうしてくれるんですか!


え?
いや、・・・ごめん?
え、ていうか、コレ俺が悪いの?
ここ、俺が謝るところ?


そう言われたので日曜日の21時前に慌てて更新してるわけです。
さて、この空白の2週間何してたっけ・・・?
いや、エビスサーキットから帰ってきてからか?


8/19,20
どっちかは忘れたけど、スピード違反で検挙されました。
湾岸で29kmオーバー
罰金18000円 3点加算
4輪で切符切られたの初めてですわ。
しかし、そうか湾岸の制限速度は80kmだったか・・・。
100kmだと思ってたよ・・・。
次に警察車両が後ろに着いたらぶつけるつもりで
ブレーキ踏まないでフル減速することにしますわ・・・。


8/27
実家でぐだぐだDQ11
親父:3DSでDQ11
TOMO:3DSでDQ11
妹:PS4でDQ11

そう、TOMOの家ではDQ11のソフトが計3本あるんですわ。
まぁ、みんな離れて暮らしてるからねぇ・・・。
(妹は実家に戻るみたいだが・・・。)
攻略情報のやり取りが実家で3者で行われるわけです。シュール
3人がリビングでそれぞれのDQ11をやってるわけです。シュール


ウーパールーパーのヘッドライトの磨きもやってましたね。
綺麗になったっす。
特に左の劣化具合がひどかったので
ライトも明るくなりましたわ。
車検で光量不足で落ちることがあるっていうのがよくわかりましたね。

9/1
仕事の部署が異動になりました。
なんか、今までよりも忙しくなりそうなんですけど・・・。
死んじゃうんですけど。
予定がハッキリしないのは相変わらず・・・カナァ・・・?

9/2
デフマウントをリジット化
30分で終わるような作業、簡単。

試走&
昔持ってたけど名前のわからない工具を求めて神奈川へ
(買った店は覚えてた。)

工具名:エンザートハンドル、エンザート
地味に高かった・・・。
前もこんな値段だったっけかな・・・?
外装は一段落したので内装に着手しようかと・・・。
クソBOSEをそろそろ始末しようかな・・・・と。


試走
最近の作業2つがよく効いてるような気がします。
GOOD
・ライトが明るい!
・アクセル踏んだ時の反応ヨシ
BAD
・後ろ足、底付きしてます。抜けたかな・・・。


後ろ足は前から底付きは段差によってはしてましたけど、
サーキットの前後あたりから底付きする頻度が上がってるので・・・
後ろ脚、もうそろそろダメかも・・・・。
後ろ足、考えておかないとねぇ・・・。

帰りがけ、川崎の高校の友達ニートに会ってきた。
前回会ったときは
『このアホ、どうしよう・・・。』状態
今回
『あぁ、少しはまともになったんだなぁ』状態
しばらく泳がせて様子を見よう>オギちゃん。


9/3
家でぐだぐだ
たまにはそんな休日も悪くないと思うのです。
ていうか、↑から帰ってきたのが朝4時だか5時だから
何もやる気が起きなかっただけなんだけどね。
Posted at 2017/09/03 20:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月21日 イイね!

エビスに行ってきた2

というわけで続き。

例年、エビスの朝は早い。
朝一から走りにやってきた車の直管サウンドでだいたい目を覚まします。
で、TOMOはアイマスクしていつも寝てるわけです。
気持ちよく寝てると直管サウンドで半ギレで目覚めます。

ウルセェ!!(←アイマスク外す。)
・・・そうかぁ、ここエビスか、
じゃあ、煩くてもしょうがないなぁ。(←寝ぼけながら冷静になる。)

今年はそれがなかった・・・。
早起きな人たちがガサゴソ、ザワザワしてる中を
うーうー唸った後に・・・二度寝。

起きてコースに移動してもまだスイッチ入らず。
ドラミしてもスイッチ入らず。
雨の中、ピットでオイル交換してもスイッチ入らず。
出走してもスイッチ入らず。


雨のせいか、コースアウト、プチ刺さりする輩多数。
もはやスイッチを入れる気力すらなくなってましたね。
しまいにゃ、ピットでお休みモード

後輩が

アレやって大丈夫なのかね?な事をしとるわけです。
サーキット側からたぶん怒られると思うけど・・・。
もういっか、それ、昔散々言ったし。
こいつら何言っても学習しないし、下に引き継がないし。
度を越えたアホ、ドアホばっかり・・・。
もうそんな事を小姑よろしく注意するのすげぇ疲れたし。
小姑のポジションは誰かに譲るとしよう。
もうコイツらに最低限度のルールを教えることは不可能だ。
20歳前後のヤツに幼稚園レベルまで話落として説明するのにはウンザリ。
もう匙を投げることにします。
大丈夫、TOMOのトコまでは飛び火せんだろう。



残念、後でキッチリ飛び火してきました。←結果



そんな感じでやる気スイッチオフのまま走行日終了
一体、俺は何をしに福島くんだりまで行ったんだか・・・。
旅をして、飲んだくれて、オイル交換しに行ったんだな・・・。


で、案の定ガッツリ怒られた模様
だろうなぁ・・・。そらそうよ。
しかも他にもちょいちょいやらかしてたらしい・・・。
本当に救いようがねぇ。
結果を見ると
知ってる限り(約10年)こんなに派手に怒られたことはない。


全員強制帰宅


確かに帰るつもりだったけど、
仮眠して深夜に帰るつもりだったのに・・・。

ちなみに小姑役を引き受けてしまった後輩が
『あやまりに行ってこい!』したらしい。
かわいそうに、そこでその役はまるで報われないんだ・・・。

一部の言うこと聞かないアホが強烈過ぎて。

というわけでOB緊急ミーティング
さぁ、どうする?
帰るしかないけど、ホムセンの駐車場で仮眠案

ロードスターでそれは拷問・・・。
結果、一人漫画喫茶で寝ることにしました。
よく眠れましたわ・・・。
予定起床時間を1時間スルーする程度には。

漫画喫茶を出ると、見たことある車がいっぱい・・・。
みんな考えることは一緒だよね。
まぁ、原因作ったのもお前ら(の一部)だけどね。
更なるトラブルに巻き込まれる前に単独帰宅

まったりオール下道
朝8時に帰宅からの爆睡
こうしてTOMOの夏休みは終わった。
ほとんど愚痴しか言ってない気もするけど・・・。
今年もしょうもないエピソードに事欠かない夏休みでした。
Posted at 2017/08/21 19:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月16日 イイね!

エビスに行ってきた1

エビスに行ってきた1帰ってきた。
12日に千葉で中学の友達と遊んでから出発
たぶん11時から23時まで遊んで出発




TOMOは考えた。
千葉ー東京間はだるい、都内はどうやっても渋滞してそうだ。
高速だ。

TOMOは考えた。
盆休みで東北道混んでるんじゃなかろうか?
高速代を払って渋滞にはまる可能性・・・。
下道でスムーズに進む可能性・・・

よし、東北道には乗らん!下道だ!

まぁ、昔から好きなんですよね。深夜の下道
多少お行儀の悪い走り方で福島を目指しました。

6時くらいにエビスサーキットに到着
おかしい、今日はドリフト祭りの日のハズなのに
10台程度しか車がおらん・・・。

まぁ、TOMOは楽に車止められて助かりますが。
身内も誰もまだ来ていない様子・・・。
仮眠

9時に起床、温泉と食料の調達に。
今回はいつもと違う岳温泉へ(石鹼忘れた。)
新しい温泉を開拓したい!
ロードスター、小さいから極力荷物持ってきたくないんです。
石鹼とか、タオルとかバスタオルとか持って行かなくて済むところ希望

昼頃、仮眠所に帰ってくると烏合の衆が3人到着してました。
たーはし、ごろり、デラさん
仮眠所で烏合の衆4人でぐだぐだ・・・

暇すぎてどうしようもないのでDQ11
3人は宴の買い出し(晩飯と酒と肴)
TOMOは仮眠所でDQ11しながら荷物番

17:30宴開始

続々と集まる若い衆

宴に一人追加

呑んで駄弁り続ける烏合の衆5人組
電話で救助要請があってももう俺たちは動けん・・・。
埼玉でオルタが死亡したAE86
『自走で神奈川に帰ろうなんて絶対するなよ』
と念押しして呑み続ける烏合の衆

例年何台かはいる脱落車である。
今回は軽傷でしたね、重症の時は廃車ですから・・・。
例(↓10年近く前のある電話)
『そういうの”刺さった”って言うんじゃねぇんだ、
 そういうの”事故”っていうんだよ。』



そして呑み続ける烏合の衆
俺たちは待っていたのさ、今回一番のおバカを!
九州から福島まで自走でやってくるおバカさんを!(←先輩)

それも車が完成しないで足車のミラでやってくるツワモノである。
一人で18時間耐久できたそうな・・・・。
タイトル画像がそのミラ
うーわぁぁーーー佐賀ぁー!!うーー佐賀ぁ!佐賀県~♪



社会人になっても下道で来るTOMOも相当なバカであるが、
今回ばかりは相手が悪かった・・・。
帰りはオール下道で千葉まで帰るしかねぇと思いましたw

日付が変わったあたりでTOMO沈黙



長いな・・・・続く。
Posted at 2017/08/16 18:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月12日 イイね!

夏休み前半戦

9日(水)
準中型を取るために免許センターへ実技の予約へ
実技は火曜、木曜だけやってるそうな・・・。
予約がいっぱいで次の空きは24日・・・・
はい、無理。夏休み終わってますがな・・・。

でせっかく幕張まで出てきたので周辺ウロウロ
天気が良すぎてエアコンの効かない車では・・・。
帰ってきてDQ11


10日
家でぐだぐだ、DQ11
夜は『首都高のクルクル周回するところってどこ?』
ととある友達に言われ、連れていく。
平日の深夜だけど、休み前なせいか渋滞が生まれておりました。
東名なんてすでに30kmの渋滞が・・・。
ゲリラ豪雨
芝浦Pと大黒Pに寄り道(休憩)しつつアクアラインで帰宅

11日
友達を家まで送るのがハイパーだるくてTOMOの家に泊まり
まったり昼までダラダラ、DQ11
アウトレットとかなんとか色々行って
千葉フォルニアに行って写真撮影(素晴らしい曇り)
友達を送り、実家へ
猫を触り続け、猫に嫌われてふて寝

12日
サーキット出立の準備をして地元の仲間たちと会う予定
夜、福島に向けて出立・・・予定
Posted at 2017/08/12 09:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation