• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2010年12月09日 イイね!

これは、何すか?

これは、何すか?

これは、何すか?







これはバッフルっすな。
スピーカーと車体の間にかませて音をよくするヤツっす。
・・・・・・・普通は。

これは、バッフルじゃねぇっす。
これは、スピーカー用のワイトレっすな。

これをリアのトノボードの上に置いて固定して
スピーカーの配線がトランクの荷物と接触して
端子をぶっ飛ばさないようにするためのもんっすな。

なんて、斬新なアイデア♪
こんなバカみたいな事を思いつくなんて・・・・・さすが俺。
しかも、これで音も良くなってくれたら・・・・という期待もありますw

もはや、リアスピーカーの修理と言うより
『トノボードの魔改造』と言った方が正しいかもしれない。
実は、まだスピーカー関係とは別に下らない事を他にも仕込んでます。


ちなみに、ワイトレとして使うことを想定してるので、
24mmの厚みがあります。
まぁ、それでもスピーカーの下の部分が少し出るけど・・・・。
どうしてくれようかな・・・・・?

Posted at 2010/12/10 01:27:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 移動要塞制作中 | 日記
2010年06月02日 イイね!

マシン化へ向けて。

というわけで、
ルームミラーやったり、スタビライザーを塗ったりしてました。

作業風景はミラの作業手帳をご参照ください。

その他には、
ダイハツのディーラーに初突入したりしました。
ダイハツの車に乗ってるくせに
ダイハツのディーラーに一度も行ったことがなかったていうねw?
(日産とホンダはあるんだけどね・・・・・。)

ディーラーにて
1,エアコンのコントローラの照明がつかないから直してくれ。
2,クラッチペダルってナンボ?



エアコンのコントローラごと交換になるらしい・・・・・。
電球を変えてくれればそれでいいんですが・・・・・・。
嫌な予感しかしませんが、一応聞いてみましょう。

Q.コントローラの交換までやってもらってナンボ?
A.コントローラが約6000円、作業工賃が1万円ほどでございます。

・・・・・照明がつかない程度の修理に1万6千円か・・・・・・。
保留で。
ていうか、だったら自分で直すわ。




Q.クラッチペダル単体で、ナンボ?
A.2950円になります。

よし、買ったっ!!
消費税込みで3098円(だったかな?)
ペダル部分がもげて、
× クラッチペダル
○ クラッチ棒       になってるのはいい加減キツいんさ・・・・・。
めいいっぱい踏まないとちゃんとクラッチが切れないから・・・・・・。
(ミラのフォトギャラリーの納車直後の困ったチャンの4枚目参照)

メーカーに在庫がないので時間がかかると・・・・・・。
(おそらく1~2週間くらい?)
とりあえず、当分車から降りる予定がないのでOK
(ある日、壁に突き刺さって廃車くらいならありそうだけど・・・・・。)



これで、残す不具合はエアコンの照明だけとなりましたw
あとアライメントがたぶん狂ってるかな。


キャリパーのOHキットも前後注文しましたw
まだまだ更新項目は目白押しですよw

この辺を全部やるとメンテナンス項目はとりあえず終わりかな?
チューニングとスタイルにそろそろ移行しますw
Posted at 2010/06/02 23:03:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 移動要塞制作中 | クルマ
2010年02月27日 イイね!

着々と準備してます。

3月の後半には部活でサーキットデビューしますw
あのミラで。

準備してるわけですが・・・・・・・。
サーキットに行くまでが大変なんですよ。
片道300kmのロングドライブなんで。

楽しく行くためには快適装備(オーディオ)なんかは必須なんです。
が、CDが壊れてるらしいんです。
MDは聞ける。AUXも生きてる。

というわけで、ノートPCに音楽詰めてAUXで行こうかと考え中。
インターネットが出来れば移動要塞の完成ですw
イーモバか?
イーモバなのか・・・・!!!

インターネット出来れば、そのままナビとしてもいけそうだ・・・・。
むぅぅ・・・・・。



で、その他に必要な物(今思いつく限り)
・タイヤ(最低でも新品二本)
・ホイール(出来れば14で四本欲しい・・・・。)
・フルフェイスのヘルメット
・グローブ

最悪、ホイールは今履いてるのだけでいいとして
タイヤは今履いてるのはあんまりよろしくないという助言があったので
最低でも新品二本は入れようかと考え中です。
Posted at 2010/02/27 02:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 移動要塞制作中 | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation