• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2010年05月01日 イイね!

CR-Zを試乗してきました。

実家に帰って・・・・・やることがない!!!

暇なので新聞読んで、広告を眺めていると・・・・・
HONDAの広告が・・・・。

・・・・・あぁ、CR-Z出てるんだよなぁ・・・・・・・。
mixiとかでもキャンペーンやってるくらいだから試乗車も置いてありそうだな・・・・。

というわけで、
近くのHONDAのディーラーにマーチで突撃
以下、感想など
乗ったのはαのCVT、MTがなかったのが残念。


デザイン(外観)
・スポーティで大変いいと思う。
・CR-Xを思い出す外観(←当たり前)
・リア、見えるのか?

デザイン(室内)
・ハンドルまわりのスイッチの多さが気になる。
だけど、キレイにまとまってるのでヨシ
・メーターはすごく見やすい、おしゃれ、先進的
・シートもいい感じ。
・リアシートはあってないようなもの(笑)、長時間は座ってられないと見た(笑)
・小物入れもちょこちょこあってよかった。
・高級感もそこそこに感じられた。

走り
・モーターのおかげか下のトルクもあり乗りやすい。
・もっと上まで回してみたかった・・・・・。
・気がつくと結構スピードが出てる。(=スピード感を感じにくい)
・キビキビしたハンドリング、適度な重さで楽しい。
・バックは慣れないとキツいかも?


という感じですかね。
運転していて楽しかったです。
山のワインディング程度なら楽しく走れるかと思います。
サーキットだと物足りないかな?
パドルシフトは試し忘れた;;
ボディの剛性も結構高いんじゃないかな・・・・・?
改造次第ではマシンに化けるかも?
リアシートを畳めば荷物はかなり載ると思います。



購買層は・・・・・
走る車に興味のある社会人の若い層
富裕層のおじさん、おばさんのセカンドカーあたりかな?
たぶんコペンみたいな感じだと僕は予想しますw


エコカー減税などの補助金を考えると20万~30万は安く出来る?
(↑あんまり詳しくないからわからないけど。)
αとβがありますが、αのほうがお買い得感があるかな?


個人的には面白い車だし、欲しいです。
また僕はエコカー初だったので、アイドリングストップには驚きました。
速度0kmでブレーキを踏むとエンジン止まるとは・・・・・。
ブレーキを放したら、アイドリングスタート
うん、驚いた・・・・。

今後は楽しいスポーツカーは出てこないと思っていたので、
エコと走りを併せ持つCR-Zには感動してますw
新時代の最初の車としては、大変魅力的だと思います。




まぁ、1.5リッターの車に200万~300万だから割高といえば割高ですが
ハイブリッドという最先端の技術が乗っていると考えればしょうがないかな。
質感もそれなりに高級感があるし。


楽しい車であり、環境に配慮しているという点を高く評価したい。
今度はMTで乗ってみたいモノです。
Posted at 2010/05/03 00:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗してきた。 | クルマ

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation