• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

今年の私的なまとめ

今年は、色々な事が思った以上に動きすぎました。


1月
静岡にスキーしに行く。
新年早々から神奈川をぐるぐるして遊ぶ。


2月
暇を持て余した神々の遊びが流行る。
首都高で生き恥をさらす(笑)
缶スプレーテロに合う(笑)
ミラのターボを余計な事してぶっ壊す。


3月
ミラの修復、進まず・・・・。
Dioを買う。
いい工具は便利だと気づく・・・。


4月
色々とトラブルに見回れながらもミラ復活
が、本来の半分程度しかブーストかからず・・・。


5月
気分転換にB級ライセンスなんて取ってみる。
初めてお巡りさんのお世話になる。(赤無視)


6月
普通自動二輪免許を取るため、教習所に行く。
免許取る前にジスペケを買う事を決める。
スカイラインの話が来て、ミラから乗り換える事を考え始める。


7月
自動二輪の教習の終わりが見えてくる。
JOGが稼働開始に伴い、Dioを嫁に出す。


8月
免許更新してバイクに乗れるようになる。
ジスペケに乗り始める。
ミラ廃車
スカイラインを迎える準備を始める。
スカイラインに乗り始める。
部品取りスカイラインが現れる。
容赦無く、ハイエナする。


10月
スカイラインのリアメンバーを補強交換する。


11月
ジムカーナに出撃する。
ドリフト出来ないけど、ドリフトが面白いと気づく。
手を切り裂いて病院に搬送されるヤツ、多数・・・。
連日、ビビリながら作業する。


12月
初のニスモフェスティバルに行く。
弾丸トラベルinよ~しをさん家
静岡が広い事に気付く(笑)
34ブレーキ移植
手際が悪すぎて、時間がかかった(笑)



今年は一年を通して車両の入れ替えや買い増しが激しかった・・・。
8月に至っては、イベントの狂い咲きが起きてます。
今年の始めに乗ってた乗り物が一台もないのが改めて驚きです。
おそらく、今後こんな年はないだろう・・・・。
たぶん。
メイビー
だって、車もバイクもこれ以上必要ないから。
今後はせいぜい原付変えるくらいだろうな・・・。


チマチマとスカイラインの部品が集まるから・・・。
スカイラインは徐々に姿を変えてます。

前のミラのような魔改造ではなく、
清く正しい純正流用による正常進化を遂げています。


今年一年のまとめ
・今年に入ってからのミラのトラブルは意外に多かった。
・車両の入れ替えが尋常じゃなかった。
・スカイラインを買ってから毎日がパラダイス過ぎた。
・精度の高い工具の良さに気づいた。
・工具のおかげで整備がスムーズで楽しかった。
・スカイラインの修理や整備でまだ一度も文句言ってないw
・なんだかんだ言って、資格を取っていたw


さて、来年は何を目標に生きようか?
Posted at 2011/12/30 02:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 23
4 5678910
11121314151617
1819202122 2324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation