• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年、そろそろ・・・2

まぁ、僕らの予定は予定通りにいかないもんですよw

26日:TOMO行けず
27日:言いだしっぺが無理
28日:RB26エンジン、ミッション降ろす、S15の小物お片付け
29日:重ステのR仕様GTS4に四苦八苦



このイカレポン野郎
数日で4台バラすつもりだったらしい。
BNR32、S15、HNR32、ER34・・・。
無理に決まってんだろ・・・。


今回の作業日給にも大変惹かれたんですけど
RB26エンジン、ミッション降ろしにもトキメいたんですね。
RB26って触ったことなかったので。

あと集大成としてエンジン降ろせるかチェックしたくて。
たぶん出来るだろうと思いつつ、自分の車は降ろしたことなかったので。
(↑面倒なことキライなので降ろすようなトラブル起こさないようにしてましたから)

結論:出来ますね。
水、オイル抜いて、配線、ホース外して、車体から分離させればいいんだもん。
やったことない車でも2駆なら3~5時間あれば降ろせると思う。ある程度作業環境があれば。



RB26ってシャレにならんくらい重いのね。(RB20、25比較)
ミッションもくそ重いし。
色々くっついてるし、車上でターボ交換とか無理だわ。
やってもたぶん何かミスる。で、結局エンジン降ろす羽目になるだろうな。


でエンジン、ミッション降ろしてれば劇に行くなどという事は不可能だと悟る。
オイルまみれ、ほこりまみれのツナギで行くのは無理・・・。

クリスマスツリーのような幻想的な・・・・わけがない。

降ろしたエンジンバラシ


29日はBNR32の細かい部品をバラしてました。
今回、バラしてるBNR32は
15年放置、8年不動、動いてた頃は300km出せるマシンだったらしい。
至る所にその形跡を残しています。

で、そのバラしてるRとは別に
R仕様(RB26エンジン、ミッション、ワイドボディ)GTS4に乗る機会に恵まれました。

(↑ケツ向けてるのはイカレポン野郎)
ぶったまげました、重ステです。
しかもありがたいことにキレ角がないので駐車場で鬼の切り替えし!
回転寿司の駐車場で息が切れるという得難い経験をしてきました。

今までいろんなゴミ同然のどうにもならない車や重ステ車に乗ってきましたが、
ハンドルの重さはぶっちぎりの1位ですね。
もう二度と四駆の重ステ車に乗りたくありませんw
ていうか、ちゃんとメンテナンスされてない具合の悪い車に乗りたくありません。
意味不明なとこで疲れるのはお断りしたいところ。





というわけで、
毎年恒例の1年を振り返ってみようと思います。
まず今年の目標・・・というか、去年ほぼ達成されなかった目標を・・・

そろそろ大学を卒業する目処を立てたい。→あとちょっと!
就活早く終わってください。(心からのお願い)→終わった!
そろそろ4輪に戻りたい。(寒いから2輪に乗る気力を現在消失中)→まだ
水色の1800のNAのオープンしないけどオープンカーが欲しい。→まだ
もう家出したい。→まだ。でも3月末でフェードアウト
置物になってるフェンダーを使えるようになりたい。→使えない。
借金を返済、借金をしない。→微妙に今年も達成中


無理だと思ってた事以外は達成したかな。
卒業秒読み、就職決まる、家出秒読み、返済人


1月
・防水のバイク用シューズを買った!(←すんごくよかった大活躍!)

・昔、好きだったJAGUARXJSていうらしい。


2月
・自由にバイトしすぎて偉い人にマジで怒られる。(クビになるかと思ったw)

3月
ノスタルジック2デイズで旧車見て喜ぶ。


・実家のK11マーチ廃車→HA25アルトへ

4月
・モトGP見て喜ぶ。
ガラ(クタ)携帯ついにマジでガラクタに。
・スマホデビュー(合わせて番号、アドレスが変わったが未だにほとんどの人が知らず。)

5月
・JOGイタズラに遭い、不動に。

6月
・色々直してイタズラ前より快調に。JOG復帰

7月
・今度はシグナスが不調、治す。

8月
・事故現場目撃多数
・地元の友達と遊ぶ
・メイド喫茶に連れて行かれる。
・長い長~い学生生活の末、内定貰う。

9月
・お巡りさんに青い紙もらう。

10月
12月のライブの抽選に当たり喜ぶ

11月
・眠ってたノートPCを叩き起こす。
・朝一宮ヶ瀬が一瞬TOMOの中で流行る。
壱発の中毒症状が現れたので壱発


12月
伊藤静を3m弱の距離でライブ聞けて神休日
・風邪ひいてボロボロになる。
・完全に忘れてた納会に行く。
劇を見に行く、すんごく面白かった!浅川悠見られた!
・クリスマスに変な本見つけて喜ぶ。

・RB26を降ろす機会に恵まれて喜んで作業しに行く。(バカ)
・重ステのGTS4に四苦八苦



防水シューズを買ったのが今年とは・・・驚きです。
雨の日、大活躍してるので去年買ったつもりになってました。
バイクのイタズラや不調は・・・まぁ例年の事なのでいいかな・・・。
前半は微妙だったな・・・。
内定もらったあたりから色々運が良かったり、調子がよかったり。
後半は前半を取り戻す勢いで遊んでますね。
今年はなんだかんだでいい年だったと思います。


来年の目標は・・・・
とにかく卒業は決める。出来なかったら詰むw
入社する会社で4年の後れを取り戻すべくバリバリ働く。
初一人暮らしを快適に過ごせるようにする。
セカンドカー登録制度!
サーキット復帰、ジムカトレ始める!
4年の後れを取り戻す
もう少し写真を撮る。ガラケーからスマホになって画質よくなったのに全然写真撮ってないし。


このあたりかな・・・。
目標と・・・予定が入ってるような気がしないでもないけど。

来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/12/31 17:19:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
2021222324 2526
27282930 31  

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation