• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2010年05月31日 イイね!

ついに純正ルームミラーが死亡した。

前からへっちょいミラーだなぁ・・・・と思ってたわけですが、
最近、ついに職務放棄を始めました。
常に下向いてます。
上に向けても、その場で下に戻るグレっぷり。
一番、使用頻度の高いミラーなのにまるで役に立たないw
直してる間に事故っちゃうよ。


というわけで、社外品をつけました。
加工風景なんぞは・・・・・今やってる最中なので少々お待ちを・・・・・。
今度、完成したら整備記録に載せます。
なんか、レーシーになりました。
たぶん、この状態だと車検場では怒られると思います。
マネしないほうが賢明かと。
僕は怒られたら考えることにします。


その他にも、計画が水面下で進行中なので、
しばらくしたら整備記録やパーツのあたりがかなり更新される・・・ような気がします。
私が忙しいのでいつ終わるかわかりませんが・・・・。

長い目で待っててくださいw
たぶん2週間もしないうちに更新されます。
たぶん。
・・・・・たぶん。
Posted at 2010/05/31 23:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月30日 イイね!

タイムアタック

というわけで、ずっと言ってたタイムアタックやってきました。

駄目ですね。
惨敗です。
まず自分に負けた。
さらに、他の人にタイムで負けた。

11位/18台中

トップの人のタイムは
2分03秒
R33TypeMです。
まぁ、この人は鬼速いので規格外ですが、
速いと呼べるスピードの人は10秒くらい。
流しで15秒くらい出せるとイケてる感じです。

そんな中、私のゴミタイム
2分25秒


軽自動車中では一番速かったわけですが、(と言っても5台だけ)
他の軽自動車はアヴァRみたいな走りのモデルではなかったので
フェアじゃないかな・・・・・と。

おまけにプチドンガラだったし。
愛車→フォト→快適性を失いたくないレーシングスペック に写真あります。

そして、コースもパワーやらがあんまり関係ないほぼ無差別級コース。
現に先輩でAE110(デフ、足入り)で10秒くらいだった人も以前にいるので。

いつもできることができなくてタイムが思ったよりも出なかったのが一番悔しい。
ノーミスで走って今の私なら20秒くらいだと思ったから目標も20秒切りだったし。
とりあえず、終わってから寝るまでずっとへこんでました。

また修行のやり直しです。


それとは別に作業もやらないと・・・・・・。
そろそろキャリパーOHやります。
それからEP82の純正インタークーラーが手に入りそうなので
手に入れたら加工(というほどでもないだろうけど)してつけますw
やることは山積みなんですよ。
Posted at 2010/05/30 01:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | バトル | クルマ
2010年05月23日 イイね!

遊んでるんさ。

ついに燃費のためのタイヤの空気圧3kgから2.6kgへ落としました。
半分、ブレーキが利かないという修行付きだったわけですが・・・・。

うん、修行の効果あったみたいだね。
今まで全然止まりきれなくてアンダー出してたコーナーが
いい感じで曲がれるようになってきました。
もっと落としてもいいかもしれません。

偉大なる先輩の調べによると
ここ一発のタイムアタックなどのときは前後1.8kgが熱いらしいです。
僕も今度のタイムアタックでそこまで落としますb


さらに、ヤフオクで部屋に転がってたゴミを売りに出したので
小銭ができました。
そろそろキャリパーOHできそうですwww
これでキャリパーOHまでやったらブレーキはほとんど問題なくなるはず・・・・。
しいていうなら、サイドを引いたときにロックするパッドが欲しいですけど。

次は・・・・ショックかなぁ・・・・・・・。


まぁ、とりあえずタイムアタックでは普通車のヤツらに噛みついて
軽自動車の力を見せつけてやりますb
Posted at 2010/05/24 02:15:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月18日 イイね!

貧乏学生、久しぶりの満タン

貧乏学生には
軽自動車といえど、レギュラーといえど、満タンは財布に効きます。

特に今月は自動車保険2ヶ月分と自動車税を払ったのが効いてます。
保険1ヶ月:1万1540円(車両保険ナシ)
軽自動車税金:7200円
原付税金:1000円
今月はそれだけで3万円近くいなくなりました。
8月の誕生日ではたしていくら保険が安くなるのやら・・・・・。
8月は車検も取らなきゃいけないし、サーキットもあるしなぁ・・・・。


最近はレギュラーでも140円近い(今日は139円だった)ので
少し前のハイオク並の値段になってますね。
僕が中学生くらいの頃はガソリン安かったな・・・・・。
レギュラー110円台だったもんなぁ・・・・・・。
ハイオクでも130円弱だった気がする・・・・・。


山を頻繁に走ってると給油の回数が地味に増えますね。
とりあえず一晩遊ぶのに1000円分くらいチマチマ給油することが多いです。



改造もやりたいけど、地味に消耗品が・・・・・・。
ガソリンとかタイヤとか・・・・・・。
Posted at 2010/05/18 16:23:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2010年05月16日 イイね!

作業計画

作業の計画を立てたいと思いますw

1,ブレーキフルードの交換
済み
2,サイドブレーキの調整
済み
3,ホワイトレターの補修
済み

4,ショック交換
候補としては
理想:KYBのL602用ローファースポーツ
現実:L602の純正OPのショック?
タッパのあるムーブの方が減衰が堅いに違いないという予想w
でも、どうせなら新品でローファー入れたいですねー。

5,ムーブ用フロントスタビライザー
これって、ムーブ用ならどれでもいいのかな・・・・・?
要調査

6,キャリパーOH+パッド交換
これでブレーキは完璧w

7,車検
通さないことには・・・・ね(笑)

8,マフラー
抜けが、抜けが足りないんだ・・・・・・。


つい先日、仲間のハチロク2台と走ったら、
4AGの音が大きすぎてJBの音が全く聞こえなかった・・・・・・。
おかげでシフトアップやらヒール&トゥーやらがやりにくい・・・・・。
マフラーは抜けも大事だが、何よりやる気にさせる音かどうかが重要だと思うのですよ。
Posted at 2010/05/16 04:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
23456 78
9 101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation