• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

弾丸トラベル(千葉ー山梨間)

弾丸トラベル(千葉ー山梨間)暇を持て余した神々の遊び・・・・
いや、暇ではなかったか・・・。
唐突に

ワールドエキサイティングチューニングカー

見に行ってきました。


8月27日(土)
残念極まりないことに仕事だったTOMO
休憩時間にFacebookなんか見てると
何やら楽しそうな記事が・・・・山梨か・・・。(←たぶん昼頃)

いいなぁ、行きたいなぁ・・・。
でも明日(8月28日)は作業しようと思ってたしなぁ・・・・
え?天気悪いの?なんの嫌がらせだよ!


作業出来ない天気なら
ロングドライブでコレ見に行けばいいじゃない!!?


もはや夕方にはそれしか考えてなかったような・・・・?


街乗りに適してるとはお世辞にも言えないロードスターに乗って朝方出発
うっかりアクアラインでETCで引っかかる・・・・。
後ろの人、ごめんなさい。

厚木経由ー同志道・・・じゃないルート
下道をドライブしたかった・・・!

P(A)を先頭に山道を団子渋滞
この人たちサイドミラーもルームミラーもいらないよね、
どうせ見てないもん、メーターのエゴ画面しか。
で、車内では『今日は道路空いてるね!』とか寝ぼけたこと言ってるに違いない。
おかげでエコとかハイブリッドというワードを聞くといつもヘドが出そうです。
散々チンタラ走って信号が黄色になると猛ダッシュ
エコってなんだ?
笑わせよる。
こういうときは輩車のほうがまだマシに思える。


そんなこんなで8時前くらいに笛吹市に到着
コンビニでぐだぐだしながら暇だったので
みんカラに登録してない部品の登録(超雑な感じだったけど)

更新するものが思いつかなくなってきたので、
某ダーマさんに連絡→そのまま遊びに行く。
(ダーマさん家の猫に遊んでもらう。)
昼ギリギリ前に愛メッセに到着
ロードスターはダーマさん家でお留守番

で、
何年か前から見てみたかったタイトルのR32見てくる。
カーショップ ポルシェのBNR32
いいなぁ・・・特にリアメンバーとルーフ・・・・。









なんかいろいろ書こうとか写真UPしようと思ったけど、
めんどくなってきたな・・・・。
明日、ドえれぇ朝早いし。

お土産にグローブとミッションオイル2缶買ってきました。
実用性のあるものが好きです。

1日で450kmくらい走りました。
1日の最高走行距離の記録更新ですな。
Posted at 2016/08/28 23:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月25日 イイね!

デアゴスティーニ(?)式・・・?

ヤー、なんか久しぶりな気がします。
忙しいながらもTOMO生きてます。

地味に時間が取れたりでチマチマした作業は進めてます。
昼間からまとまった時間が取れればいいんですがねぇ・・・。
そういう日に限って車イジりしてられないような予定やら、
土砂降りやら・・・。

なかなか

とりあえずこんなもんじゃね?
とりあえずタイヤ変えればサーキットいつでもいけちゃうんじゃね?


という仕様に出来なくてモンモンとしますねぇ・・・。
今週はもしかすると土曜日休めるかも~と思ってるですが、
台風とかいうフザケタやつが待機してるらしいのでなんとも・・・。
もう2,3日ズレてくれんかね?(>台風)
出来れば出勤出来ないくらい派手なやつで頼む、休みたい。


ちょいちょい試走(というかドライブ)はしてるんですが・・・。
乗れば乗るほど手直しせなイカンなぁ・・・と思うところが見つかります。
とりあえずエンジン、ミッションオイルを変えないとなぁ・・・。
ランドマーク丸投げパターンか?


実はまぁたR32用の純正メーター買いました。
実は3つ目です。
R32手元にないのに!!!
1つ目:nismoの260kmスケールのメーター(初代R32の遺品)
2つ目:前期NA用のメーター(電圧計とキンコンが欲しかった。)
3つ目:後期NA用(?)のメーター(やっぱ後期色の電圧計が欲しかった。)

こういうのは見つけた時に買わないと本当に見つからないので・・・。



そんな感じで休みも金もないのにヤフオクポチる日々が続いてます。
なんか秋はまた繁忙期らしいので本当に車イジりする時間がなさそうです。
困ったもんですな・・・・。



バイク作ってみたい病が地味発動中
今の俺ならエンジン組むくらいできそうな気がする・・・と言い続けて数年
いつまで経っても”気がする”から抜けられないですよ。

デアゴスティーニ式に部品買って組むか・・・?
とか悩み中です。
毎号(回)、部品だけポチって届く・・・みたいな?

SR400なら単気筒だしなんとかなりそうな気がするんですけど、
名変、車検が面倒だ・・・。

2stオフ車に乗ってみたい・・・。
・・・部品が・・・。

TZM
面白すぎるけど、部品が・・・・。

モン、ゴリ、エイプ
部品があり過ぎて迷宮入りしそう。あとパクられそう。

スーパーカブ
色気出して色んなことする気が起きないから案外いいかも・・・?
完成したら軽く試走して飽きたら放流みたいな感じで。



以前スーパーカブ買った時もそんな理由だった気がする。
しかし、足に使ってたからイラつきが収まらず乗り換えたんだな、うん。
(特に前足と前ブレーキがクソ過ぎて許せなかった。)

今回は全バラ→キレイに組みなおしが目的で
まるで乗る気がないからいいかも・・・。
車と違って室内でできるし・・・。
ゴミみたいなカブ探そうかな・・・みたいな。
Posted at 2016/08/25 22:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月09日 イイね!

夏休みの課題

夏休みの課題オモチャが納車されて2週間
ようやく慣れてきた・・・カナァ・・・?
そんな感じです。
TOMOです。



慣れてきたと同時に手直しせんといかんなぁ・・・
と思うところもチョイチョイ・・・。


とりあえずブレーキパッドがもう1,2ランク上のタイプじゃないとしんどいかなぁ・・・。
限りなく新品でもったいないけど、止まらないんだよねぇ・・・・。

ミッションオイル変えたいなぁ・・・・。
ギアの入りが今微妙。
たぶん、オイルで直るくらいだと(イイナァと)思うけど。
エンジンオイルも変えておきたいなぁ・・・。
オイルクーラー着いてるから4Lじゃ足りないよな・・・きっと。
デフオイルは変えてもらったからいいや。

ETCなぁ・・・。
いつも通り見えないように、使いやすいようにつけたいよねぇ・・・。
毎度毎度シガーソケットから取ってアンテナ固定すんのダルいし。

RECARO
あんま好きじゃないなぁ・・・。疲れる。
TOMOのサイズとシートサイズは合ってそうなんだけど、
とにかく首回りが落ち着かない。
BRIDE入れるとしたら10万円弱は覚悟しないとだしなぁ・・・。

ハンドルの位置あと20mmくらい下げたいなぁ・・・。
乗り降りできなくなりそうなんだよなぁ・・・。

爪折したいよね。
で、微妙にワイドにしたいよね。
XXR履きたいから。
街乗りはスタイリッシュにそれなりのタイヤで行きたい。
キャンバーのおかげで内側から減っていくから・・・。

オーディオ、変えたいよね。
純正BOSE、うん、微妙。
イイ! と思うときもあればー・・・
クソだ! と思うときもある・・・そんな音
たぶん、低音が微妙なんだと思う。

デッキ裏の配線見てないからどうなってるかわかんないんだよねぇ・・・。
純正オーディオとかの配線はあると思うんだけど、
BOSEのアンプやらにどう繋がってるかが問題だ・・・。
だるい、使いにくい。あー、めんどくさい。

あのエアロを外したい。
フロントリップ外そうとしたら舐めった。
もうドリルで飛ばすしかねぇ!

バイク用の水温計(というかKOSO)を買ったからつけたいなぁ・・・。
参考程度に純正ラジエーターでどのくらいなのか見たいし。
オートゲージなんてつけるよかよほどKOSOのほうが信用できる。
場所取らないし。


という感じで重作業、人手が欲しい感じの作業は
神奈川でどうにかするとして。
夏休みの宿題は手軽な電装系やらを使えるようにしたり、
調べたり、後後のことを考えて事前準備したりする感じにしよう。

問題は夏休みがあるのか?

いつなのか?
なんで今週末の予定すらわからんのか疑念が付きません。
頼むよ、BOSS
入荷予定入れるだけ入れて、自分は地元に早々と戻るとかナシだよ。
100歩譲って、ソレやるなら俺たちの休みの予定をもっと早くに出してくれよ。
仕事なら仕事で構わないからさー・・・;;

夏休みの課題ってタイトル打ったけど
休み中には終わらないよね。コレ。


盆、暮れ、正月くらいは休みたいから
駅員になる!!!
という選択はしなかったんだけどなぁ・・・。
(↑あと6年もバイトでやったから飽きたってーのもある。)

結果、あんま変わらんよね!
Posted at 2016/08/09 20:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation