• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOのブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

休日くらい満喫したい倶楽部(希望)

休日くらい満喫したい倶楽部(希望)割と色々頑張ってます。
TOMOです。
結果が伴わないのが玉に瑕。




金曜日
突貫工事で脚交換
リアだけでタイムアップ
(充電式の作業灯が限界だった。)
前の脚を参考に適当に回して置いたらほぼ全下げになりました。


こりないので土曜日の朝一午前6時から着手
↑金曜日の作業から9時間も経ってませんw
バカっすな。

またまた車高を

ん~こんなもんじゃね?

って20mmくらいショック長くしたら宙に浮いたスタイルに・・・。
そのまま目をつぶってフロントに着手
ショック下のナットを舐める。
敗因はスピンナーの角度でしょうかね・・・。
手と手持ちの工具がうまく入らないんだな、コレが・・・。

諦めてそのままアストロに寄り道しつつ川崎の友達の家へ
荷物満載、助手席レスで移動w

友達の家のデミオ(現行のディーゼル)を助手席で試乗
いい車だ、俺の(NB)と内装を交換してほしいw
脚もgood!
足車にあったらすごくいいナ。
ディーゼルはちょっと値段高かった気がするが。

電車で高校の文化祭へ
私立だったからね、先生何年経ってもやめてなければいるんですよ。
さぁ、もう一人の暇人(友達)と合流


ヤバイ、こいつ、やばい。
本当に落ちるところまで落ちた。
なんでこんなどうしようもなくなってるの、この子!
マジでニッチもサッチもなんですが・・・。
TOMOを超えるクズが目の前にいた。
そのまま離脱、説教モード・・・もとい説得モード



数時間かけて話をして昔みたいに戻ったけど、
会った時は抑鬱剤でもキメてきてるのかと・・・。

でも、もう無理かもしれんな・・・。
こうやって年を取って話が合わなくなって
友達って離れていくのかもな・・・。
まったく予定に無かったのにヘビーな話ばっかりで
どっと疲れた。
ヘタすると仕事してるより疲れたかもしれん。
TOMOはTOMOで自分の事でいっぱいいっぱいなのに
人の面倒見れるほど余裕のある生き方は
出来てないハズなんですが・・・。
>オギちゃんへ暇を見てTELします。


そんなヘロヘロな状態でスーパー銭湯を目指して移動するも
力尽きてコンビニでフルバケで6時間くらい寝る。
全身が満遍なく痛くなったw



日曜日
風邪引いたくらいじゃ死にやしないが、
風呂に入らないと気が滅入って死ぬ。
スーパー銭湯を朝から目指すw

午前中、終了

某所でひっそりと作業の続きをするも
『インパクトでなきゃ無理』と結論が出る。

後輩に大学の車庫を開けてもらう。
ついでにオープソキャンパソなんちゅーもんやってたので
作業の合間に教授に顔見世
現役の頃と変わらない汚ねぇツナギで
構内をウロウロするのも懐かしいねw

後輩にナットのお使いを頼む。
(ピッチ1.25とか細かいの使ってやがるのね。)

その間に地味なところを進める。
ナットなかなか来ない・・・。

ナットつける、増し締めする、地面に着地する、
車高が高すぎてダサい。
とりあえず試走でその辺走る→OK→じゃあ車高だ!

一人で突貫工事再び
暗い、見えない、作業灯ない・・・。色々ない。どこいった?
外れない、力業、舐める、見なかったこ・・・後で直す・・・。

で、終わらせたのでタイトル画像
とりあえず最初の空中に浮かんだスタイルよりいいハズ。

そしてそしてこんなしょーもない先輩の
突発のお願いを聞いてくれる
後輩には休憩時にお茶も奢るし、晩御飯だって奢る。
めっちゃ助かった☆
あやうく脚の取付が終わるのが未定になるところだったw
ありがとう、S君


試走で高速をパイーンしながら帰宅
good!
今までだったら
これ以上出したらケツが吹っ飛んでいくビジョンが見えたのが
軽く踏んでいけてます。
エグい車線変更も平然とこなしてくれる。
環状族ごっこがはかどります。

とりあえずやつけたスタビどげんかせんといかん。
アライメントも。
楽しみ♪楽しみ♪
Posted at 2017/10/02 22:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月28日 イイね!

悪意しか感じない天気

悪意しか感じない天気部品が届いてやる気出せばこの有様(天気)ですよ。
神の妨害だ・・・。
そんなときに限って今週一番の仕事終わりの早さ・・・。







そんなTOMOですが、
今日は夢を見ましたよ。

昨日の晩、夢を見やすい条件みたいな記事を読んでたなぁ・・・。
で、たまたま条件が見事に被ってたんですね。


ヤフオクで32R(ガンメタ)を買うという夢を・・・・。

Rは買わないかな・・・。(好きだけど、部品取りにしか見えない。)
ガンメタは買わないかな・・・。(好きだけど、宗教上の理由で白)

それも説明文も読まずに写真だけ見て
入札・・・ではなく、即決ボタンを押す
という・・・ありそうで無いな・・・っていう夢。

押し間違えてるから金がねぇ、金がねぇって夢と現実の狭間で
すごく考え込んでましたね。(別名:寝ぼけてる)

そして海外(台湾)から発送って書いてあるの見て発狂
ただでさえ金が足りないのに輸送費がー輸送費がーって
頭かかえてましたね、夢の中で。
というか、台湾って・・・。
シグナスXの部品じゃねぇんだからさ・・・。


キャンセルするしかないのか・・・。
っていう結論が出たところで夢から覚めました。

布団の中くらいゆっくりしたらいいだろうに・・・。

と自分自身で冷静に突っ込みを入れる朝一(午前3時)

雨が土砂降りな現実を見て淡い期待をかけつつ
今日、やれないんだろうなぁ・・・って思ってましたよ。
・・・朝一から。

残念ながら予定通り。
でも週末休みになったら試走もしつつ遊び歩きたいですねぇ。



これはあれかね?
アレをやるしかないのかね?
こうなったら愉快な休日を送るためにアレをやるしか・・・ないか。













































などと無駄に引っ張って

"超必殺の奥の手"

みたいな表現してますが、
なんのこたぁーない、いつものヤツですよ。
そう、"突貫作業"


予定じゃ、3日くらいかけてゆったりと
とりあえず走れる状態にするつもりでしたが、
コレ、仕事後に一晩でどうにかするヤツですよ。

体力?知らん。
時間?知らん。

侮ることなかれ、
幾多のどうにもならないことをどうにかこうにかしてきた
無駄な実績がある(笑)


問題はコレやった後に遊びに行ってちゃんと活動できるかどうか・・・。


まぁ、なるようになんべb(ポジティブ)
Posted at 2017/09/28 19:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

ひっそり活動中

今週は・・・
黙々と足回りの修繕に向けて動いております。
新品の車高調を分解する日が来るとはねぇ・・・。
感慨深いモノがあります。

あとパンクしたタイヤをどうにかこうにかしてましたね。
予備で履かせたドリケツタイヤホイール
減り方が変みたいでアクセルのON、OFFで
ハンドルが右に左に取られます。
土曜日はコレのおかげで踊りました。
あやうく車が無くなるところだった・・・。
意図せぬ所でワインディングダンサーしますw
そんなエアロ巻いてないのにね。
NGな後脚+NGなタイヤ+雨=危険

これは予備のタイヤホイールじゃなくて
本当にドリケツなんだな・・・。
予備って言っちゃいかんなと思います。

何かちょうどいいホイールないかな・・・。
15インチ6Jくらいでそこそこ軽くて頑丈なヤツ。
ポロ純正BBSとかBMWミニ純正が
PCD100で15インチでいいなぁ・・・
(↑天下のBBSが比較的安価、人と被らないあたり)
と思いきやナットを別に用意しないといけなかったりで
予備としてすぐに履けない可能性を考慮すると微妙・・・。
要下調べですな。
まぁ、そのうちなんとかしよう、そのうち。


で、日曜の夕方になってやる気を出してタイヤ交換
タイヤ組み換えはオートバックスに丸投げ
車体への取付は自分でやって、
友達を誘って晩御飯・・・ついでにタイヤの皮むき
120kmくらい走ったからもういいっしょ。
友達には脚交換前の状態を体感してもらって
改修後にも乗ってもらって感想を聞こう♪

以下予定
平日にバネを入手→脚に組込で1日
↑の翌日の仕事後に後脚交換で1日
さらに翌日に前脚交換→試走、アライメントで1日
予備日で1日

くらいで週末は普通に乗れる状態だと最高。

そういえば、来週は高校の文化祭だったので
また今年も顔見世に行こうかな・・・
という話を高校のヤツに言おうと思って忘れてたな・・・。
>どう、オギちゃん?
ダメなニート2人にも聞いてみないとなぁ・・・。
Posted at 2017/09/25 01:49:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月20日 イイね!

土日は仕事、月火が休みでした。

土日はフルに仕事でした。
土曜の6時に現場入り8時から仕事を始め・・・
帰宅は日曜日の22時過ぎに現場を離脱
40時間も現場にいたわけです。

建築業界よくないよ。
古い体質とかがハンパに残ったままで時代に則してない。
安全第一って言ってるけどさ、
40時間も寝かせない予定立ててどこが安全第一なのさ?
バカなの?死ぬの?事故起こすの?


で、月曜、火曜休みだったので

月曜は神奈川へ
・大学へ、教授に遭えるかと思いきやまだ大学は夏休み
オワッタ
ようやく大学生じゃなくなったから、そんなことはすっかり忘れてたよ。

・大規模脚改修前に現状の確認へ
台風跡で道がぐだぐだ
仕方ないからその辺で適当に試す。
あぁ、ブレーキのかけ方があまっちょろいんだな・・・
と違うことを確認

・高校の友達にTEL、アポイントメントを取る。
しかし移動中にタイヤがパンク
思いのほか重症で積載車でご帰宅
(深夜0時過ぎてたからタイヤが手に入らなかった。)
予備のタイヤホイールに色々あったけど履き替える。
寝たの日曜日の5時

火曜日
昼くらいに起床
・あぁ、そうだ予備検査場で光軸直してもらおうと思ってたんだ!
予備検査へ持込、光軸ずいぶんマシになる。
右側のバルブがちゃんとついてないかもって言われる。
今度直す。・・・今度な。

実家の方へ
・馴染みの床屋へ・・・休み;w;
・昨日のパンクを踏まえ装備品の補充へ(ホムセン)

俺はあんな小さい車にどれだけモノを積み込むつもりだろう・・・。
そろそろ助手席を諦めなきゃいけなくなりそうなんですが・・・。
ワンシーターはねぇよなぁ・・・。

・実家で晩飯をたかる。
実家で仮眠
高校の友達と電話

・家に帰宅・・・前にコンビニ
お馴染みの猫に
『いつものホイールはどうしたニャ?』って聞かれる。
タイヤパンクしたって教えてきた。

『残念だったニャ、早く直すニャ、電車ダサいニャ』って
そっぽ向きながら言われる。
俺もそう思うって返しておいた。

タイヤホイールが悪いのか変にハンドル取られる・・・。
全損Lvの後ろ足に変なタイヤホイールの織り成す危うさ・・・。
デンジャー

タイヤ・・・1本だけ買って
前の2本を後ろに、生きてる右後ろと新品を前に持っていくのが
一番不安が少ないかな・・・?
デフまで壊れても困るし。

休み終わり。
Posted at 2017/09/20 00:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月14日 イイね!

やってやった。

どうやら今週は休みをくれないらしい。
土日でフル稼働らしい。41時間。
場合によっては伸びるんでしょ?
・・・・ざけやがって、まぁー過酷!




だからやってやった。
ポチっ!ポチっ!ってやってやった。
・ラ~ルグス~
・イケヤのアライメント道具~

オモチャ踏み切れるようにしてウサの一つも晴らせないと
塞ぎ込んで病む。
そうならないために必要なんだ・・・。
・・・必要なんだ?


山の路面が凍ってオフシーズンになる前にやらないと。
よく知ってる道で試走は試さないとねぇ?



※たぶん休みがあっても近いうちにやってた。

※だから今週の日曜日は更新はしないと思う。>某N
Posted at 2017/09/14 20:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぷらっち! あー、じゃあとりあえず生きてそうだなぁ。
走行時は電圧ちゃんと出てるか見れてる?」
何シテル?   10/31 20:45
バイクはヤマハ、車は日産が好きです。 車もバイクもホンダしかないけど・・・。 2輪は大型まで免許取りました! 何でも乗れます。 次はバイクでエクスト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
初年度平成17年(2005年)3月 車体番号から追いかけると F特別仕様車DIVAターボ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation