• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だりぃーっす@TOMOの"サンニー" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2011年9月29日

リアメンバー補強!①確認編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
というわけで、リアメンバーの補強・・・・の確認編です。

黒いのが『純正』
白いのが『補強済み(見本)』のメンバーになります。


25載せて、社外ターボを詰んだ車が装備してたんだから
強度は間違いなく上がっているでしょう。
2
補強済みメンバー表面(?)
赤丸がついてるところが補強されてます。

穴埋めと鉄板の追加ですね。
3
純正メンバー表面(?)

純正なので、特に言うことなし。
4
補強済みメンバー裏面(?)

主に繋ぎ目が補強されてますね。
5
純正メンバー裏面(?)

以下ry
6
わかったこと
1,溶接
2,鉄板 が必要。

問題は
『ショボい溶接機』と『溶接素人』のコラボで
果たして本当に『補強』と言えるような仕事が出来るかどうかw

以上(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

吸気遮熱板自作

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

トランクバー 取り付け

難易度:

コンソールの木目加工🤭その⑴(アームレスト側)

難易度:

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

サブウーファー TS-W252PRS付けてみた

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ノスタルジック2daysにやってきてます。」
何シテル?   02/18 13:27
バイクはヤマハ 車は日産 なんとなくそんな感じです。(今ダイハツだけどね。) 2輪は大型まで免許取りました!何でも乗れます。 いつかはMT-09に乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フェデラル FINALIST 595EVO 165/55/R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 16:30:37
マツダ(純正) スタビリンク一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 12:38:15
脚の分解と計測 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 16:54:24

愛車一覧

ホンダ ライフ 前々後期 (ホンダ ライフ)
車体番号から追いかけると F 特別仕様車DIVAターボ らしい。 後期NA(JB5) ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) レパード (ホンダ Dio 110 (ディオ110))
誕生日(の翌日)なので調達してきた。 高校の友達から。 東京ー千葉間を実走で輸送 JF3 ...
ダイハツ ミラ 特攻一番機ミラ号 (ダイハツ ミラ)
思い出をありがとう、安らかに眠ってくれ。 カラーリングは思いつきと勢いによるものです。 ...
日産 スカイライン サンニー (日産 スカイライン)
20年くらいずっと欲しかった車・・・。 (当時)22歳なのに20年くらい欲しかったなんて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation