• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃ~ぽんぱぱの"むにむにシーガくん。" [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2021年2月22日

☆祝!11周年記念日のもろもろ😊

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【祝!11周年】

・今日は2月22日、にゃんにゃんにゃんで猫の日ですが、私のみんカラ11周年の記念日でもあります😊

・ということで、本日はお暇をいただきましたー(笑)

・みんカラ歴も11年となりましたねー

・天気もとてもよかったので、ドライブへとも一瞬考えましたが、次の修繕の準備とドアミラーカバーの再修繕を行いました😊
2
【再修繕完了】

・左側です!

・今度はしばらく持ってほしいなー

・リベンジ編として作業の様子は後日アップします!
3
【アッパーマウント周辺チェック】

・順番は逆となってしまいましたが、一応チェックを…

・最近、日に日にフロント左側部分下回りから異音が大きくなってきたので、自分で交換したスタビブッシュが外れてきたかと思い、10日ほど前にジャッキアップして下回りを確認しました

・しかし、ブッシュ類も全然緩んでおらず、ロアアームのブッシュ類もおそらくまだ大丈夫そうと判断

・結局、何も原因はわからず…

・フロントのような気もしますが、一応、リアのスタビブッシュ類も確認。問題ありませんでした

・いろいろと調べてみると、ストラットのアッパーマウントが怪しいと予測し、車高調を取外してチェックしてから判断しようかと思いましたが、一旦外すのは面倒くさかったので、とりあえず先に部品を部品センターに注文しました

・で、ガタツキはわかるのだろうかと思い、19㎜のソケットをかませて、スピンナ―ハンドルでグリグリしてみましたが、劣化(破損)している感触はありませんでした
4
【アッパーマウント周辺チェック②】

・画像ではわかりにくいのですが、ストラットにアッパーマウントを固定するナットの隙間から覗き込むと、ボールベアリングみたいなものが見えました

・よくわかりませんが、そこの部分にガタがきてるのでしょうか?

・交換後は、分解して見てみたいと思います
5
【備忘録】

・再修繕&点検時走行距離 : 118722㎞
6
【祝!11周年②】

・タブレット版のスクショです!

・記念として…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイロッドエンドブーツとボールジョイント交換

難易度:

スタビブッシュ交換

難易度:

車検にて

難易度: ★★★

ダンパーキット ノーマル化

難易度: ★★

フロントストラット アッパーマウント交換

難易度:

スタビリンク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「先日納車から丸14年を迎えましたが、年が明けたので、ついに16年車になってしまいましたー 最近は自分の不注意により何かとトラブルもありますが、20年20万㎞をめざして、今年も維持り倒していきます😊」
何シテル?   01/01 10:29
ちゃ~ぽんぱぱと申します。 基本的に備忘録としてぼちぼちやっていますが、よろしくお願いします(^_^)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル エクシーガ むにむにシーガくん。 (スバル エクシーガ)
2009年12月26日に納車しました。不精なものでなかなかデビューできませんでしたが、本 ...
三菱 ミニカ ミニカちゃん。 (三菱 ミニカ)
7回目の車検を期に登録することにしました。 丸目のミニカは、まだまだたくさん走っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation