• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

XL883N ウィンカー移設

今日はウィンカーの移設作業をしました。


これが今の状態です。
ウィンカーがハンドルにぶらさがっていますね?
これを下側のトリプルツリーに移設します!



ウィンカーから先に外すとぶら下がった状態になって作業しにくいので先にケーブル類の処理をします。
ハンドルを伝ってヘッドライトの裏のコネクターに伸びているケーブルはそのままだとトリプルツリーの上側の外から出す事になって不格好になるので、ヘッドライトを外して、その隙間から新しくウィンカーを付ける位置にもっていける様にケーブルの処理をします。



続いてウィンカーを外します。
ここは六角レンチでイモネジを緩めれば簡単に外せます。
外した後のイモネジはネジロックを塗ってツライチの位置で固定しました。
(穴に異物が入り込まない様に)



さっきケーブルを取り回したので簡単に下まで下がりました。



キジマのフロントウィンカーステーKITのステーを組み立てます。
そのまま組み立てたらボルトでステーを傷付けてしまうので、ワッシャーをかませました。



ここでハプニング発生!
ステーを取り付ける為にはフロントフォークを挟んでいるトリプルツリーのボルトを外さないといけないのですが、このボルトに合うトルクス(T45)が家にありませんでした、、、、
仕方ないので明日買いに行ってから続きをします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/30 00:07:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「FD2の修理が終わって久しぶりに乗ったら、、やっぱ最高K20A!」
何シテル?   01/29 23:19
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 56789
10 111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルーフライニング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 21:39:13
[ホンダ シビックタイプR] ドアチェッカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 11:23:33
オーディオパネル交換(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 22:14:59

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation