• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月10日

妄想中♪

只今、リアル妄想を実現すべく、大蔵省に申請して許可待ちですが...

そろそろブレーキも"イジイジ"しようかと...

私的に純正ブレーキに現状の使用では全く不満は無いのですが、
一応...趣味ということで... ネタつくりの意味も込めて...

リアル妄想でおおよその方向性は決まったのですが、最終的にフィーリングを決めるのはパットと
いうことで...特に限界走行をしない現在の僕は、迷っております...

どれにしようかな~???




ISHIKAWA ENGINEERINGさんの「iSWEEP」これはほんとに細かく設定されています。
IS1500 摩擦係数(0.35~0.38) 市街地走行
IS2000 摩擦係数(0.40~0.42) 市街地走行~スポーツ走行
IS3000 摩擦係数(0.45~0.48) スポーツ走行~ミニサーキット走行
IS3500 摩擦係数(0.45~0.47) ミニサーキット走行~フルサーキット走行
IS4000 摩擦係数(0.49~0.51) タイムアタック及びレース
※上記は一部抜粋です。使用するであろう温度域の摩擦係数を抜粋しております。
価格設定も高からず安からずで一番無難なパットに思えます。
装着率が高いのも納得です!





ポルシェ信者の私は... 一生買えないと思いますが...
やっぱり PAGID !
GⅡ時代は、ノーマルローター&ノーマルキャリパ + 「PAGID RS4-2(通称:青パット)」
でサーキット走行を楽しんでましたが、最高でした!!!
因みに摩擦係数(0.45~0.50) ラリー、スモールシングルシーターと強烈です!
ただし、前後揃えるとかなりの金額で... 現在のGⅣは"ナンチャッテ"使用なのでそこまでパットに諭吉さんを
掛けるなら... 他の部分に掛けたいかな~って感じで今回は却下です...
ただ、GⅡに設定の無かった「RS4-4(通称:赤パット)」の設定がGⅣはあります!!!
試してみたい... キーキーと凄くて街乗りは... う~ん、スパルタンっ!!





そしてFERODO RACING の 「DS Performance」
平均摩擦係数(0.45) ストリートからミニサーキットまで対応
これ、定価も安いのですが、実勢価格は最高に安いです!
私的に設定性能は求めている物にドンピシャなので...
FERODO今まで使った事ないので、これにしようかな...って思ってます!






って言っても、こんな重いホイルやエコタイヤ履いて...
ブレーキの微妙なフィーリングを求めてることが... 笑えますけど...

さてさて、大蔵省の許可は下りるかな...
ここまで妄想して却下されたら... 寝込んじゃうかも...
ブログ一覧 | ⅣGTI | クルマ
Posted at 2010/12/10 13:45:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2010年12月10日 15:03
アハハ(爆)www

keiさんが僕と
全く同じ時期に全く同じ事で悩んでいたとはwww

僕も嫁チャンに只今申請中ww

まぁ...申請はブレーキだけでは無いのですが(爆)ww

ちなみにブレーキに関しては
海外調達をメインに検討中で御座います♪ww
コメントへの返答
2010年12月10日 15:33
アハハ(爆)www

スタッキーさんが僕と
全く同じ時期に全く同じ事で悩んでいたとはwww

転文... ゴメンナサイ...

うちの嫁さんは、そろそろ落ちそうです♪

実は私もパットは国内調達で
他のブレーキパーツは海外ポチッの予定で検討中です♪ww

ミッションは...
はは~ 337用の6MTを海外輸入デスカ...

2010年12月10日 20:11
パットは命ですね~。パットにお金掛けられたらw
keiさんのⅡみたいにサーキット&ストリートでクルマ分けれたら・・パジかも~(笑
FERODO私もちょっと興味あります。あとフルードも。
青いフルードはもちろんですが・・・APのPRFなんて街乗りにはどうなんでしょ^^;
コメントへの返答
2010年12月10日 21:15
ポルシェ信者の私はど~もPAGIDカラーのカップカーに思い入れがありまして冷や汗"青パジ""赤パジ"って呼び名もカッコよくて黒ハート
アフターパット=PAGIDexclamation×2って感じなんですけど…

今回はFERODOを使ってみようかな♪って思ってますわーい(嬉しい顔)
もちろん…青い液体もポチリストに入ってます(汗

APの液体も評判良さそうですねexclamation
2010年12月10日 21:44
ブレーキは保安部品なので、強化=安全ですね!!
この辺で、攻めてみましょう(笑)
ぜひ、許可下りるといいですね(^-^)

ちなみに、「iSWEEP」は僕も以前検討しましたよ!
ただ、鳴きが目立つとのことだったので、GIGAを入れました(^O^)
鳴きも無く、効きも良好ですよ!
コメントへの返答
2010年12月11日 10:28
ブレーキ…保安部品冷や汗何時もやりたい放題自分でイジイジしちゃってますけど冷や汗2
ちゃんとやらないと痛い目に遇いますねexclamation

全然鳴かないより…多少鳴いた方がカッコいいっすよねウッシッシ
ナンチャッテわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック ボンネットダンパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/701501/car/597705/7627419/note.aspx
何シテル?   01/02 17:44
憧れのVW GOLFⅡ GTI 16V 学生の頃から10年程、これ以上ないほど手を入れたが・・・・一旦離脱!5年振りに出勤&趣味車の許可がおり中古のVW GOL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
02YのGOLF GTIに乗っています。 89YのGOLF GTIからの乗り換えです。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
小さい頃憧れてたGTI・・・ 10年乗りましたが、ノーマル良し、いじって良しの最高の車で ...
その他 その他 その他 その他
はじめての一眼レフカメラです♪ お金の掛からない「レンズ沼」に嵌りたいと... オール ...
その他 その他 その他 その他
写真置場

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation