• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキRの"コルちゃん" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

ホイール洗浄3本目。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ホイール清掃3本目に突入です。
いつも通り強力アルカリ洗剤でゴッシッシーしていきます。
これは汚れを落とすのと次のスケール除去の反応をよくする為に洗います。
2
洗い終わり。
頑固な鉄粉やらの汚れはアルカリごときじゃ落ちません。
3
ので、とりあえず先にナットホールだけスケール専用除去材でゴシゴシ。
4
そうすると綺麗に落ちます(^ ^)
細かい所は筆など使いながらチマチマやっていきます。
5
うん綺麗綺麗。
ナットホールだけでもそれなりに時間食います(^_^;)
6
ホイール全体をスケール除去剤でひたすらに擦った後に鉄粉除去剤噴射。
むせ込みがとまりません(笑)良い子はマスクしてやりましょう(笑)
これで反応を待ち、洗い流して拭いてまたスケール除去やって鉄粉除去やってを3回ほど。
7
そしたらご覧の通りです(^ ^)
8
裏も見えない所以外は頑張りました。
とりあえずあと1本となりました。
こんな苦労するならこれからは作業等でホイール外したりした時は洗うようにしよ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換:ミシュラン PILOT SPORT 3←ヨコハマタイヤ ADVAN ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

サブバッテリー充電

難易度:

90,988km 油温・油圧センサ取付、O/E交換

難易度: ★★

エキマニのヒビ割れ試補修2

難易度:

空気圧センサー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりのブリッド2脚」
何シテル?   08/16 13:48
どうもアキRです。 家庭の事情で三菱車を乗りはじめ気が付けばずっと三菱に乗り続けてました。 初めは正直『そこまで…』な感じでしたが今ではすっかり『三菱車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LARGUS キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:58:05
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:07:31
バックカメラのバージョンアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 13:13:35

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2008年4月に新車で購入して今もずっと大切に乗っています。 大事に大事に色々と手を加え ...
ホンダ N-BOXカスタム ばこ (ホンダ N-BOXカスタム)
ミラジーノから乗り換えました。 初のホンダ車です♪ かっこいいし快適だしで文句無しです。 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
小さいながらもキビキビ走って良い車です。 可愛らしい見た目がお気に入り♪ 基本、通勤専用 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
免許を取って直ぐに父親から譲ってもらった1番最初の愛車。 若さ故に乱暴に乗ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation