• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

価値観の違いなのか・・・



ウチの弟が乗っている原付

「後ろのカバー?をカチ上げたい」って言うんで、ステーを作って上げてやることにした。
バイク用語は全くわかりません・・・

元々汎用ステーを使って浮かせていたようだけど、強度不足のため、イタズラに耐えられず割れてしまったようだ。



学校に停めとくとイタズラされるのか・・・

ならば頑丈に作るよ

今回はコイツを使って作ろう



3ミリ厚位のアルミのアングル材
コイツは頑丈だぜ!!

ちょっとした用事で遊びに来てくれたリョージさんにも手伝ってもらい、何とか完成!!



こんな感じに。
なかなか良いじゃんか!! ステッカーでも貼ったらいい感じなんじゃん?w
思ったよりも手間喰った・・・



ところが、

弟は「汎用ステーで作ったほうがカッコイイ」と・・・
「友達もみんな汎用ステーで作ってる」と・・・

いやいや、オマエの仲間がみんなビンボー臭いってか、加工技術が無いだけだろ・・・
と思ったんだけど・・・

原付の小僧ワールドではそういう価値観なの??
バイクのことはよくワカラン・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/05/29 05:33:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

80年目の夏
どんみみさん

初めての帯広
ハチナナさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 11:23
そんなとこカチ上げるより、
長すぎるフェンダー切った方がカッコイイ・・・。
コメントへの返答
2011年5月30日 1:23
オレには違いが全く判らず・・・

バイクに興味持ったことがないんで、何をしようが「蚊トンボ」程度にしか見えない・・・
2011年5月29日 13:45
あー、でも巷の同じような仕様にしてる奴らって、だいたい汎用ステーでやってますね。

右に習え的な感じなのかな?

個性が感じられん・・・
コメントへの返答
2011年5月30日 1:27
そうなんですかね??
全く持ってバイクに興味ないので、その辺のヤツラがどーやってるかさえ知らなかったり・・・

その通りですね。
「みんながやってるから、そこから逸脱したら恥ずかしい」みたいな・・・

オレだったら「そのステー、ドコで売ってんの?」って聞いちゃうんだけどなあw
2011年5月29日 23:56
若かりし価値観に付き合ってあげて下さいf^_^;

リヤッパネは社外品の
バナナスーパーロングとかがい~感じかと・・・
コメントへの返答
2011年5月30日 1:30
はいw
でも、折角作ったんで、オレは外しませんがwww

うう・・ バイクのパーツは名前を聞いても全くわからない・・・
2011年6月1日 23:47
汎用=ボンヨウと読まないだけマシかと…
コメントへの返答
2011年6月2日 4:06
懐かしいな、当時はそんな読み方してるヤツが結構いたなw

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation