• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月29日

ゲノムマフラーも悪くない

ゲノムマフラーも悪くない


「静か過ぎてつまらないからヤだなぁ・・・」と思いながらも、
雪シーズン最初くらいは静か目に行こうかなぁ、との思いから付け替えたゲノムマフラー。


前回、STiスポーツマフラーの空吹かしと実走行の音が結構異なっていたのが気になり、「ゲノムマフラーも実走行ならいい音してるんじゃ?」との思いから録ってきましたw



<OBJECT width=640 height=360>

</OBJECT>


ちょっ、予想外にマフラー入ってるクルマの音じゃない!!
意外といいかもwww

車内にいるとかなり静かなのは、今まで乗ってきたクルマと違って、内装がちゃんとあるからかもしれない・・・

ゲノムマフラー・・ 実はかなり「ちょうどいい」マフラーかも・・・

ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2011/12/30 07:47:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

おはようございます!
takeshi.oさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 9:15
いい音じゃないですか☆
コメントへの返答
2011年12月30日 21:38
思ったよりもいい音してましたw

これなら近所迷惑でもなくてちょうど良い感じですw
2011年12月30日 10:55
チイ、狙ってたのにw
コメントへの返答
2011年12月30日 21:39
買っちゃいます??

動画録る前にマフラー入れたほうがいいですよ~www
2011年12月30日 16:16
ゲノム良いですよね。

アイドリング静かめでブン回してもジェントルだし、
抜けも良くてデザインもいい。

これ以外は純正以外考えられません。
コメントへの返答
2011年12月30日 21:41
静か過ぎると思ってたけど、実はそれなりの音量だった(汗)

暖機時、マフラーが暖まっていない時はかなり静かw
暖まるとそれなりの音量、ルックスも良し。

確かにコレがベストなのかも知れない・・・
2012年1月2日 7:23
ゲノムって回した時にかなりゲーゲーいいません?
たぶん抜け良くはないですよ。

僕はゲノム含め6-7本試した結果、
FGKのLegalis Super Rが
音量大人し目でいいとおもいました。

音量的にもう少し出してもよければ、
RM-01Aがベストです!
後者はちょっとうるさいですが。。。

低速が薄くならないところが
FGKマフラーのいいところ♪
コメントへの返答
2012年1月6日 1:13
ゲーゲーというかシャーシャーというか、ゴーゴーというか・・・
吸気音なのか排気音なのか判らない音がしますw

RM-01Aはイマ狙ってるマフラーですw

ただ、オーバーシュートがヤバイんで春以降まで持ち越しです。
オーバーシュート時が一番ノッキング出やすいんで・・・

折角等長エキマニ入ってるんで、後は音質で決めたいと思いますw
スバルならやっぱりFGKが良さそうだねw

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation