• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月27日

必需品

必需品 今シーズンは、雪ドリにも参加の予定のK_K180sx

オールペンも無事に済ませ、ようやく完成型となったわけだが、雪山を走るには欠かす事の出来ないウォッシャーが付いてない。

オールペンの際に用意したボンネットに、ウォッシャー取り付け用の穴が空いてなかったもんだから、ついついそのままにしちゃってたんだけど・・
雪に逝くのにソレはマズイと言う事で、取り付けする事に。



今回は適当装着OKな袋状の物を用意

それにしても・・



ずいぶん昔のヤツだな・・
一体ドコから仕入れてきたんだwww



取り付け自体はあっさり終了
ま、変に隠して仕舞い込んであったウォッシャー配線探すのに時間掛かったんだけどネ・・・


今回、同時に交換したのはヘッドカバー

納車時に磨き直してキレイにしたのだが、やっぱり素のままのバフ掛けは白けてきたり、錆びたりで汚くなってしまう



すっかり残念な状態だ・・・

で、今回は今後のメンテナンス性も考慮して、塗装したカバーに交換。



一見タダの赤ヘッドに見えるかもしれないけど・・



ボディ同色+ガラスフレーク仕様なのだw



シルバー主体のエンジンルームに良い感じに赤が映える

カバー交換も無事終わったら、雪山で走る準備として、エンジン、ミッション、デフのオイルも交換。



予定していた作業は無事完了!!

後はタイヤを換えて、エアロ類を雪山用に塗った物に換えれば完成だね。
ちゃんとやるんだぞ、K_Kよ。

日が傾くと寒い!!
ブログ一覧 | 180sx | クルマ
Posted at 2012/12/28 02:39:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2012年12月28日 9:52
いきなり赤ヘッドにw

エアロ脱着素人なやらせると
絶対キズにすると思う…
コメントへの返答
2012年12月29日 3:40
まさかの赤ヘッドwww
純正っぽいのに、実はちょっと違う・・ お洒落だなあww

でもオレも素人・・・
さすがに彼の家までエアロ交換の為に出張はちょっと・・・

2012年12月28日 10:40
ウォッシャー自分の同年代ですが(笑)

今シーズンは行きたいですが・・・

お誘い下さい。LSDの成果を(ニヤリ)

自分もそろそろスタット交換時期です(汗)

今現在は装着してますが・・・
コメントへの返答
2012年12月29日 3:42
かなりキレイな状態でしたよ~w

是非おこし下さい!!
1月後半くらいからなら結構時間が出来るんでお誘いしますね~
こちらもシュアトラックの効きは気になるので!



2012年12月28日 15:11
ウォッシャー無しはキツいですねw
普段は水道水で冬だけ凍っちゃうから市販の
ウォッシャー液入れてるんですけど、
ボディに残るしガラコは剥がれるしで困ったモンです。

なんか最近、停止状態でも水滴が一切付着しない
ウインドコーティング剤があるみたいで気になってます。
ワイパー動かしたら即終了で4000円位してましたが。
コメントへの返答
2012年12月29日 3:48
雪山でウォッシャー無しはさすがにねぇ・・・
あ、オレと同じ使い分けだね!
そうなんだよね、マイナス36度対応の原液でも凍るし、撥水剤は落ちちゃうしで困るよね。

ワイパー動かしたら即終了はキツイな・・・
雪山だったら、人の後ろ走ってたら反射的に動かしちゃいそう・・・
雪の細かい粒子なんかも全く付かないのかな??
さすがにソレは無いか・・・


プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation