• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月29日

とりあえず準備完了

とりあえず準備完了 先日の作業で、時間的にする事の出来なかったオイル交換も無事完了。
これで一応、雪山の準備は整った。


今シーズンこそは、フロントLSDを入れて楽しく遊ぶはずだったのだが・・
結局、今シーズンもフロントLSDは入ってない・・・

フロントLSDを手に入れたのは先シーズン前。
まさか取り付けせずに2シーズン目に突入するとは思っても見なかった・・・
ま、シーズン中に投入の予定だけどねw



エンジンオイルは20w-60を3リッターに、15w-50を1リッターブレンド。
A山君のGCよりも高粘度で行ってみる。

そして今回は



自分のGCにもコイツを投入ww

油温的な問題からオイルの粘度はあまり落としたくないので、長期的に見ての弊害とか、もう細かい事を考えるのはやめにして、コールドスタート時のエンジンの保護性を持たせる為に採用。

ついでに、なんとなく目に付いた消火器も購入。


先シーズンからの変更点と言えばコレ



ついこの間、フロアマットのズレ防止金具を取り付けた事くらいか。
って、全然走りに関係無いwww


と、まあ、そんなわけで、準備が完了したので今晩から逝って来ます。
ただし、今回はボードがメインなので雪ドリはどうかな~?

ま、コンディションが良くて、一人の時があれば行ってみたいと思います。
ブログ一覧 | インプレッサ | クルマ
Posted at 2012/12/29 21:39:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ある日のブランチ
パパンダさん

0815
どどまいやさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

1/500 当たったv
umekaiさん

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 0:27
消火器で思い出したけど、発煙筒が使っちゃって無いんだった。

ズレ防止金具・・・それ何のヤツだっけ・・・
よく見ていたような気がするのに思い出せない。
コメントへの返答
2012年12月31日 0:39
発炎筒って使った事無いですね。
ま、今後も使うような事態にはなりたくないですがw

これはバラしたE型GCに付いてましたね。
2012年12月30日 22:07
ではコンディションが良さそうな時はスクランブル発進指令がくだるということですねw

発煙筒、期限切れで良ければ有りますがwww
コメントへの返答
2012年12月31日 0:41
どうでしょう・・
今日なんかこの時期だってのに大雨が降りましたよ・・

道路の雪はほとんど無くなりました・・・
2013年1月2日 21:49
遅くなりました(汗)
あけましておめでとうございます!
雪山準備完了ですね~! って、違う種類のオイル混ぜても大丈夫ですか(^^;

うぅ、スタッドレス、良さげなモノは競り負け続けてます…
コメントへの返答
2013年1月7日 3:01
こちらこそ遅くなりました(汗汗)
あけましておめでとうございます!!

オイルのブレンドは特に問題ナシですね~
合成油同士だと、成分によっては喧嘩しちゃうかもしれませんが・・・

シーズン入っちゃうと高くなっちゃうんですよね・・・

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation