• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月22日

タナゴ釣り

タナゴ釣り
前回のジギングに続いて、こちらも初の釣り。

タナゴは地元でも居る場所はあるんだけどね、
自分の知っている生息場所では釣りが出来るような場所じゃないので・・・

昔っから興味はあったんだけど、実際にはやったことは無かった。

春のほのぼのした陽気の中で、のんびりとちまちま釣りをするって事に、何と無く憧れがあったんだなあ・・

今回も?ワカサギ釣りの際に出会った人に誘われての実現となりましたw

集合場所に集まってからポイントへ移動



ほ~、川?なんですね~
勝手にタナゴ=止水域みたいに思ってたんで、池みたいなところを想像してたw
水の濁りは想像通りww

仕掛けは案内してくれた方が用意してくれましたw



知り合いの方が手作りしてるんだそうです。



浮きはアクまで水深を取る用?で、当たりはしもりで取るんだとか。

成る程ね、 これはこれでやっぱり今までやった事の無いパターンだな。
対象魚が超小型だからか、しもりで当たりを取るってのはワカサギに近いか。



竿はタナゴ竿なんて持って無いので、伸べ竿の穂先を抜いて使用しますw

エサは練り餌に黄身などを混ぜた物を使うらしい。

実際やってみると、アタリはあるものの中々掛けるのが難しい。

まあ、タナゴの口は小さいので、これもある程度は予想通りか。



今回のターゲットはタイリクバラタナゴ

そう、自分で飼ってるヤツですね。

本当は純国産タナゴを釣ってみたかったんだけど、
それを釣るには結構遠くまで行かないと居ないらしいんで、今回は練習がてらコイツで。



でも、やっぱ綺麗だなあ、



水槽に入れたらこういう風には見えないモンな。
これもタナゴ釣りの魅力の1つか。

午後も14時を回るとアタリが全く無くなってしまった。

水槽で飼育してる分には時間なんて関係無くバクバク食べてるんだけどな??
不思議だね。 自然界にいると、時間で全然餌を食わなくなったりするみたいだ。



釣れた魚は最後にリリース。

初めてのタナゴ釣りだったけど、予想通り、のんびりとした穏やかな時間の流れる釣りでしたw

ああ、地元にこういう場所があればなあ・・
ブログ一覧 | 釣り | 趣味
Posted at 2015/04/28 22:42:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調悪い
giantc2さん

メルのために❣️
mimori431さん

プチドライブ
R_35さん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年4月29日 11:48
・・・と、思ったら今度は滅茶苦茶マッタリなタナゴ釣り。
タイバラ、完全に帰化している感じですね。
見たところ、この川だと春先の「のっこみ鮒」が楽しめそうですね。
あとは・・・モツゴ、タモロコ、カワムツ、オイカワあたりは普通に生息していそうな「良い川」に見えます。
何と言ってもコンクリートが入っていないのが素晴らしい。
葦を含め水草の生長も良さそうな「健康な河川」に見えます。
こんなフィールドは横浜からでも最低150kmは走らないとお目にかかれません。
コメントへの返答
2015年5月7日 19:55
ジギングとは対極的な釣りですよね(^^
そうですね~、すっかり帰化してますね。
もはや、自然に居るタナゴと言ったらタイリクバラタナゴ!ってくらいですよね。

少し上流に行くとコンクリートな場所もあるんですが、中々良い雰囲気な場所でした。
ですが、不思議な事に?オイカワなど大型の魚の気配はまるでありませんでした。
鯉はいましたけど(^^;
2015年4月29日 18:45
こんばんは。タナゴですか~。

むかし、釣りではない、びんどうで、捕まえて飼ってました。

懐かしいタナゴ、まだまだ、いるのですね?
コメントへの返答
2015年5月7日 19:58
こんばんは、

あー、自分も昔はペットボトル改のびんどうで捕まえてましたね~、

場所によっては、タイリクバラタナコはかなり増えてるみたいですよ~

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation