2018年の1月も、早くももう後半。
気付けばまだ一度も出撃してないな・・・
まあ、正月を過ぎた辺りから大した降雪も無かったしね、
ヒマなようでちょこちょこ用事も入ってたんで、無理には出撃せずにいたって言うのもあるかもしれない。
取り合えず・・
溝が無いけどどうかな・・? と思ってたフロントタイヤが案の定全然喰わず、あまりにも前後バランスが悪かった為に急遽交換。
これで安心だw
やっぱりフロントデフ入れてからはフロントタイヤが減るね・・
そして、遠いなと思っていたステアリングに試験的に15ミリスペーサーを追加。
ディープコーンなんだけど、頻繁にカウンターを切るスノーステージだとそれでもちょっと足りなかった。
コレで調度良くなるだろうか?
色々乗り易いようにはしてるんだけどね、実際に使わなきゃ意味が無い・・
って事で行って来ました、1発目!!
南岸低気圧をきっかけに、それ以降は気温も下がって降雪もあるし、条件は整っている。
とは言っても、シーズン1発目なんで様子見を兼ねて近場で。
先シーズンも行った、昔良く練習してた場所だね。
纏まった降雪があったからか、手前側のコースはちょっと雪が深くてイマイチだな・・・
そのまま登りきって反対側へ。
こちらの方がコンディションが良いのでここで遊ぶ事に。
出て来た時間もかなり遅かったんで数本で切り上げて帰るつもりが、テクニカルなコースに楽しくなって何回も往復。
DCCDの位置を変えて色々試したりしてるうちに、結構な本数を走ってしまったw
取り合えず、クルマには特に問題は無さそう。
感覚的にも、大体こんなもんかな、って程度には取り戻せたかな?
と言うわけで、今シーズンも始まりました。
イイね!0件
![]() |
スバル レガシィツーリングワゴン BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ... |
![]() |
スバル インプレッサ WRX STI GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ... |
![]() |
スバル サンバー 最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ... |
![]() |
日産 180SX 4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ... |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!