• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキ--のブログ一覧

2016年06月10日 イイね!

親父のGC8 メンテナンス諸々

親父のGC8 メンテナンス諸々
前回、17インチ化と同時に替えた親父のGCのブレーキパッド。 その際、気になったのがキャリパーピストンの固着。 リヤのパッドの減り方がバラバラで、 左右ともに内外で減り具合が異なっていた。 そういや、このクルマってまだ一度もキャリパーのオーバーホールした覚えが無いな・・・ I氏 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/22 21:55:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年05月30日 イイね!

こっちも17インチ化

こっちも17インチ化
前オーナーのI氏が乗ってた頃から、ずっと純正ホイールを履かせていた親父のGC8。 何か不満があったとかそういう訳では無いんだけど、 そろそろタイヤの交換時期という事もあって、この機会についでに?ホイールも変更してしまう事に。 ただ、親父は前に乗ってたGCに履いてた17インチの印象があまり良く ...
続きを読む
Posted at 2016/07/18 15:06:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年03月28日 イイね!

タイヤ交換とハミタイ対策

タイヤ交換とハミタイ対策
GCに続いて、ミラもスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換。 スタッドレスのままの方が断然燃費は良いんだけど、やっぱりグリップ性能がイマイチ。 雨の日なんかは結構滑るんで、保険的な意味合いも込めて夏タイヤに交換します。 夏タイヤに関しては、昨年の14インチ化に伴い中古タイヤを導入した訳だ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/07 22:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミラ | クルマ
2016年03月27日 イイね!

夏仕様へ

夏仕様へ
何だか分からないけど、かなり間が空いて久々の更新です。 さて、今季も潰す事無く、無事終える事が出来たスノーシーズン。 いつまでもスタッドレスを履いてるのも勿体無いので、早速夏仕様に戻し。 同時に一冬の全開走行を乗り切ったエンジン、デフ等の基本的な油脂類交換もしてしまいます 走行距離にしたら20 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 20:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年02月22日 イイね!

水漏れ再び・・・

水漏れ再び・・・
前回の雪ドリ時、 ドコからともなく香ってたクーラント臭。 クルマを降りてK_Kと雑談中に気が付いたんだけど、 180sxなのか、自分のGCなのかイマイチ判らず。 が、走行中にも匂って来たんで自分のGCと確信。 後日、確認してみると・・ またここか・・・ 間違い無い。 冬前に修理し ...
続きを読む
Posted at 2016/03/10 01:35:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年02月17日 イイね!

2016シーズン雪ドリ後半戦 四発目

2016シーズン雪ドリ後半戦 四発目
寒気が弱いせいなのか、 折角付いた雪マークも直前になると消えてしまう今シーズン。 2月も後半に入ったし、 早ければシーズンも間もなく終了となってもおかしくない。 K_Kも、前回に引き続きヤル気になっているので、 ベストなコンディションは望めなくても、走れるうちに走っておいた方が良いだろう。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 20:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーアタック | クルマ
2016年02月15日 イイね!

2016シーズン雪ドリ後半戦 三発目  タイヤサイズ変更

2016シーズン雪ドリ後半戦 三発目  タイヤサイズ変更
今シーズンもそれなりに酷使してるので点検。 エキマニ等、新たに投入したパーツもあるので、 不具合が無いか入念にチェックしておきたい。 先ずは外装から と言っても、当てたのはフロント、リヤのバンパーくらいのモンだからね、 特に問題は無い 相変わらず良い仕事をしてる、フロントバンパーの柔軟 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/19 04:54:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | スノーアタック | クルマ
2016年02月11日 イイね!

2016シーズン雪ドリ後半戦 二発目

2016シーズン雪ドリ後半戦 二発目
雪が残ってたので、元気に2日連続での出撃。 折角仕様変更して来たからね、 ちゃんと安定して踏めるコンディションで試してみたい。 先ずは林道から。 雪の下にアイスバーンがあるらしく、結構滑る。 とあるコーナー、 スライドさせながら立ち上がって全開、浅い角度を維持したまま今度は減速しつつ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/16 21:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーアタック | クルマ
2016年02月10日 イイね!

2016シーズン雪ドリ後半戦 一発目

2016シーズン雪ドリ後半戦 一発目
あまりに雪が無くて、試走に行く程度で終ってしまった2016シーズン前半戦。 お陰で、ここまでの出撃はまさかのたった一度のみ・・・ 仕事も落ち付いて、ようやく後半戦に突入出来る環境が整ったので、早速現地入り。 期待通りしっかり降ってくれたのは良いんだけど・・ ストックカー・・ サン ...
続きを読む
Posted at 2016/02/15 01:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノーアタック | クルマ
2016年01月31日 イイね!

M氏のGC 雪山準備?メンテ&問題解決編

M氏のGC 雪山準備?メンテ&問題解決編
久々にM氏のGC。 久々と言っても前回の整備からひと月半振り程度なんだけど、 その前が結構空いたのもあって、全然必要箇所をやり切れてないってのが実状。 とにかく扱いがガサツなんで、次から次へと不具合が生じてくる。 先ずは、もう1年半くらいは換えてないんじゃないかと思われるミッション、デフのオ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 22:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation