• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッキ--のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

180sxメンテナンス

180sxメンテナンス
手放してからもうすぐ1年、 久々に180sxのメンテナンスです。 納車してから何度か走りに行ったものの、忙しくてほとんど180sxに乗っていないK_K 最近、仕事の方がようやく少しばかり落ち着いてきたようで、180sxの弄り、走りともに復活と言った所か。 雨の予報も、屋根が ...
続きを読む
Posted at 2011/05/30 01:18:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 180sx | クルマ
2011年05月28日 イイね!

タイベル再交換

タイベル再交換
冬前に交換したばかりのタイミングベルト まだ3000キロ程度しか走ってないのだが・・ こないだチェックした時にちょっとマズイ状態だったことが判明 新品ベルトや、ついでに換えてしまいたかった部品が揃ったので、時間のある今のウチに交換。 今回はカム、クランクオイルシールに、オイル ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 08:41:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年05月27日 イイね!

価値観の違いなのか・・・

ウチの弟が乗っている原付 「後ろのカバー?をカチ上げたい」って言うんで、ステーを作って上げてやることにした。 バイク用語は全くわかりません・・・ 元々汎用ステーを使って浮かせていたようだけど、強度不足のため、イタズラに耐えられず割れてしまったようだ。 学校に停めとくとイタズラされるの ...
続きを読む
Posted at 2011/05/29 05:33:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月26日 イイね!

マイガレージ完成♪

マイガレージ完成♪
この週末までに、やってしまわなければいけない作業が結構あるオレ。 なのに予報は雨マークがいっぱい・・・ ザケンナッ!チクショウ!! こう毎日雨ばかりでは作業が全く進まない。 自分のGCのタイベルもやり直さないといけないのだが、今回はオイルポンプのOリングやクランク、カムオイルシールまで ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 03:56:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月23日 イイね!

履き潰しスタッドレス

履き潰しスタッドレス
中古で購入して2シーズン履いたミラのスタッドレス コンパウンドも硬くなってきて、イマイチ頼りなくなってしまった このサイズなんて4本を新品で買ったって1万ちょい。 だったらコイツはもういいかなあ・・・ との思いから履き潰し決定!! で、冬からそのまま履き続けているのだが、ア ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 04:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2011年05月21日 イイね!

I氏のVリミメンテ 2週目

I氏のVリミメンテ 2週目
先週、下見のような状態でプチメンテしてきたGC 必要物資を揃え、しっかりメンテするため、再びI氏の元へ。 2週続けてアッチに行く用事があってよかったw まずは、先週うがいがてら入れたエンジンオイルの抜き取りを。 これからはI氏に自分でマメにオイル交換をしてもらうためにコイツを購入w ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 23:21:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年05月15日 イイね!

I氏のVリミ お久のメンテ

I氏のVリミ お久のメンテ
震災の少し前に、雪で一緒に遊んだI氏。 久々にアッチへ行くついでに、I氏のクルマもメンテナンスすることに。 「メンテナンスしたいんだけど、任せっきりじゃなくて、一緒にやって作業を自分で覚えたい」 とI氏。 素晴らしい!!  そういう考え方はとても好感が持てますね 久々だ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 02:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2011年05月14日 イイね!

山菜の季節

山菜の季節
リョージさん一家と、ようやくサクラの季節がやってきたアッチへ。 今回は、今の時期しか食べることの出来ない山菜採りへ行ってきたw 去年に続き、今年も春先に冷え込んでしまったので、少し遅めの山菜採りとなりました。 日照条件などによって、場所場所で芽吹く早さが異なるため、ちょうど良い ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 23:37:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自然とか・・ | 日記
2011年05月13日 イイね!

NEWアイテム

NEWアイテム
去年買ったばかりだったんだけど・・ もう買い替えてしまった!  エアコンプレッサー!! 今まで使ってたヤツがダメになった訳じゃあないんだけどね。 あまりにも音がウルサくて・・・ どーにかならないもんかなあ・・と思っていたところにコイツが・・・ 衝撃的な静音具合だったもんだから思わず買 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 21:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月13日 イイね!

エアコンレス

エアコンレス
地震後、アッチに行かなかったので、2ヶ月ほど放置していたサンバー。 アッチから帰ってくる時は特に気になるような症状は無かったんだけど・・・ その翌日に乗った時から、ハンドルを切った状態でクルマを動かすと「キコキコ」と変な音がする。 テンパーとペラシャが擦れてるのかと思ったけど違ったね ...
続きを読む
Posted at 2011/05/13 01:17:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ

プロフィール

「久々に連投の予定」
何シテル?   08/31 04:02
シルビアやスカイラインに乗って弄ること10年。 完全な日産FR派からいきなりスバルに転向・・・ 乗ってみればGC8はいろんな意味で日産車みたいなもん。だ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 5 67
89101112 13 14
151617181920 21
22 232425 26 27 28
293031    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 F型 GT スペックB 普通に乗るならBPあたりが良いなあ、と思っていたところ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GC8 F型 タイプR クルマに興味を持って最初に好きになったGC8インプレッサ。 ...
スバル サンバー スバル サンバー
最初は何となくで所有したサンバーも、気付けば自身で既に6台目。 仕事用、遊び用と2台を ...
日産 180SX 日産 180SX
4代目メインカー GT2540R仕様で8000rpmオーバーもストレス無く回る! (壊れ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation