• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

豆乳したら紀文以上でした・・・





ここ数日間。

 

niberu号はK奈川県にある某ファクトリーに入院。


 
お世話になりまして、御方による作業。


 
御方による作業は実はかなり久しぶりだったりします・・・ (いつもスイマセン)




まず、外してみたクラッチは・・・













こんな感じで減ってはいるけど、山的には使えなくもない状態。。。
しかし、スプリングはヘタってユルユル。

 

つながりの悪さはこれが原因か・・・?

 


ま、タイミング的には正解だったと思います、はい。








そして円盤は・・・










 



重さ3kg台の某社製の軽量円盤と、
クラッチはマージンを考え、某社製の組合わせを選択。



( ボウボウばかりでスンマソン )



 
発進時のクセは無いといえばウソになりますが、
想像していたよりもぜんぜん乗り易いぢゃまいか?




1型×ファイナル変更で、1速が超ローギアなのもあるの鴨。



やるなぁ、エリア51 × US AIR FORCE・・・ (おいおい)










それからね。


 


作業のついでということで、ドラシャのオーバーホールもお願いしたのですが・・・




 
御方の予感的中?的な感じで
バラしてみたら、見事アウターに虫食いがありましてね(汗)


 
 

しかし、御方の真骨頂とも言えるノウハウ満載の作業で見事補修。
絶妙なクリアランス、ハ○具合と高級ロー●ョンで組み直ししてもらいまして(笑)













ステアリングも軽くなり、動きがスムーズに。




ヂユウシヨウカスルマエデタスカタヨ・・・





前から異様に重かったのはこれが原因の1つ鴨・・・











そして今日は、
娘の歯科にブイブイ言わせながら送迎して・・・(笑)










午後から、ガレーヂniberuにて秘密の作業。


( 覗き込んだら、随所に御方の愛情作業の形跡が!  ありがとうございま~す! )






11月4日(祝)のTC1000ファミ走の準備を淡々と行う niberu であった。









探さないでください・・・    (またかよ) 


 

ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2013/10/27 23:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

デ〜トカ〜復活
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 23:29
おお~帰って来ましたか♪
ってか、この円盤吹いちゃったじゃないでつかwww
これで快適にTC1000へ臨めますね(^^)

私に時間があれば・・・
また探しに行きますよっ(爆)
コメントへの返答
2013年10月28日 0:09
帰ってきましたよ~。

基本的にスッキリし間久里(笑)

やはりサーキット走行のダメーヂは
それなりにありますので
覚悟しないと駄目みたい。

また次回あれば一報入れますね~
2013年10月28日 7:34
預け鯛

小一週間 預け鯛

サヤカも もうすぐ10万ケロ

まだまだ乗る予定なので


どこかで 大メソテナソス大会 ヘツヨウやろナァ

コメントへの返答
2013年10月28日 9:08
逝っチャイナ。

思い切って預けチャイナ。

おやぢさん来たらギャラリー必至。


僕も最初はメチャメチャ遠く感じましたが、
約100km、2時間。

今ではちょっとしたお遣い感覚デス(ワライ)
2013年10月28日 9:24
某ファクトリー、いいかげん相棒車も預けないと…と気になってからはや数ヶ月( ̄ω ̄;)

冬仕様になる前にお邪魔できるのか心配です(爆)
コメントへの返答
2013年10月28日 10:29
割り込みしちゃってスンマセン。。。

相方さんのもやらないと・・・と仰ってましたが
どんな悪い事をされるのか気になります~(笑)

ひまわり号も冬になる前に
何かしま専科?(笑)
2013年10月28日 10:33
自分も昨日、割れたドラシャアウターの交換をしてましたけど
チョーめんどーっす(爆

そんなのもサクサクとO.H.するなんてさすがプロっすね~
まぁ、蜜損や猿人O.H.なんかと比べたら楽なもんなんでしょうけど(笑
作業見てみたいなぁ~(笑
コメントへの返答
2013年10月28日 11:57
ドラシャDIYの達人ということで
つっちーさんの話も出てたんです(笑)

僕は御方に言われるまで
まったく気にもせず知識も無かったんですが、
FFのスポーツ車両にとっては宿命のようですね・・・

1度ツボを押さえた大場掘るすると、
かなり長く使えるとのことのようです。

my☆戦の時時間があれば。。。
機会あるとき是非!
って、僕が言っていいのかしら(爆)
2013年10月28日 12:27
先に帰ってしまってスミマセンでしたm(__)m

ドラシャは他人事と思ってると、
実は自分のもヤられてるんですね~♪

実際自分もそうでしたが(笑)
コメントへの返答
2013年10月28日 14:00
行ったらあったから、ビックリしたでしょう?(笑)

クラッチの踏み応えはどうでしたか?(爆)

ドラシャは人事に考えてましたが、
まさか自分にも。
今回勉強になりましたよ。。。

でも、のぼフト号もしばらくは
大丈夫なので安心しました。
2013年10月28日 17:11
FFでLSD入れると 度羅紗に来るみたいですよ

タイムアタックも
資金が大変そうですね

負けず嫌いな人は特に(^_^;)
コメントへの返答
2013年10月28日 17:52
ドラシャのスペアは何本あっても良い。。。


そんな環境の中へ踏み込みつつある

今日この頃デス・・・(ワライ泣)
2013年10月28日 19:55
僕は昨日

山の頂上で

紅葉を見ながら

ノンフライ麺を食しました。

未知との遭遇は不可でした。
コメントへの返答
2013年10月28日 21:13
遭遇できませんでしたか・・・


僕は丸い未確認飛行ヤキソバよりも、
四角い顔が目印の
デイビッドクルサードが好きだったりしまつ。

どうでもいい鴨。。。(爆)

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation