• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niberuのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

秘密の時間外取引・・・


先日のCE28をお買い上げいただいた あるお客様の元へ、
夜、お届けに行って参りました。


場所は、周辺に その御方の秘密基地があると言われている秘密地区。



(プライバシーを考慮し、画像の一部を加工してありますw)


見覚えのある方も多いかと思いますが・・・


えぇ・・・、   購入頂いたのは・・・、
 


何を隠そう あの方です・・・(笑)
 


お客様は、想像以上の軽さに大変ご満足のご様子・・・


喉から手が出るほど欲しい方に引き取っていただいて
本当に良かったです・・・(笑)


タイヤは現在 街乗りスペックですが、
今後、某サーキットにおいて強力な武器となることが予想されます。


 ライバルの方は ご注意を・・・!




そして、突然の予告にもかかわらず
ぴーすけさん、 うにゃ。さんにもお越しいただきました。
長時間お付き合いいただき、ありがとうございました・・・!

皆さんとお話し、
また、いろいろとキケンな情報を知ってしまったような・・・(汗)


今後のタイヤ選定を含め、
今日から数日間、妄想しっぱなしのお盆休みとなりそうです。。。
Posted at 2011/08/13 02:58:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2011年07月08日 イイね!

徹底的に抗戦・・・

最近、暑さと若干の腰痛で早くもバテ気味のniberuです・・・(笑)


その後、まだ15インチ装着ならず・・・(爆)


というのも、洗ってビックリ。

表側はそれほどでも無いのですが、裏にダストの汚れがビシーリ・・・(泣)

もう、何でこうなったのか小一時間問いt・・・


まぁ、グチはその辺にしておいて(笑)、
「パープルナンチャラ」を買ってきて、放課後にホイール洗浄をしてみています。







数回作業を繰り返し、この程度まではキレイになりましたが、
良く見ると、スポークの根本のあたりにダストのカタマリらしき物体がこびりついてます。。。


サン○ールでもブッカケたろかましょうか・・・!?とも思いましたが
 人柱の勇気無し・・・(爆)


もう、こうなったらアレしかありません・・・


スイスポおやぢさんオヌヌメの逸品・・・


ポチッ・・・


救世主待ちです・・・(笑)
Posted at 2011/07/08 14:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2011年06月01日 イイね!

「芸能人じゃなくても歯が命」ですね・・・


 ここ数日、口の中が腫れ、正露●の香りでいっぱいのniberuです。。。

・・・と言いますのも、
先週の26日の晩から 急に下奥歯の根本から激痛が始まりまして、
みんカラ含むPC弄りも、ほとんど手付かずの状態・・・
(どうやら、連日の妄想がタタッタか・・・?)

様子を見ていたものの 治まる気配が無い為、
(掛かりつけの)割りと評判の歯医者さんに連絡。。。

しかし、だいたい 人気のある病院ってのは
受付の対応が悪かったりするもんで(当社比・爆)
連絡するも、

「ちょっと予約してないと・・・」

「今日のこれからは先生がいないので見れませんので無理・・・」

「来週あたりの予約でどうですか?」


・・・と、こちらは一刻も争うとも思える痛みでしたが(苦笑)
翌週の月曜日まで、何とか市販の鎮痛薬で誤魔化すことにしました。
(昔、通っていたのでデータも揃ってるだろうし・・・)

そして、最初は鎮痛薬も効いていたのですが、そのうち痛みの方が勝ってきたのか、
夜も眠れず、月曜までにはまったく効かない状態に・・・(汗)

何とか持ちこたえ、待望の月曜日・・・

比較的若い、男性医師が担当。
レントゲン撮影をし、確認してもらったところ
昔、治療した奥歯の根本が炎症を起こしているとのことで、
銀歯を外し、中から歯根まで掘り出し、薬を注入。。。

治療後 職場へ戻り、一度は落ち着いたものの・・・

昨日の夕方、アゴの腫れと頭痛が酷くなり、
痛み止めを飲むがまったく効かず、逆に胃がケイレン状態になり容態が悪化・・・(滝汗)

実は、父がゴルフ関係で医院長と知り合いの為、直々に連絡すると
休診日にもかかわらず、医院長に直接診ていただけるとのことで
急遽治療・・・

注入した薬を入れ直し、違う種類の薬を飲むことで
容態が落ち着き、腫れも沈静化してきました。。。

丁寧な作業で知られる医院長でしたので、さすがというか、
その時、痛さはまったく感じませんでしたね~。

とにかく、「攻め過ぎるなよぉ~」 と、小さく独り言で
自己暗示しながら作業していていたのが非常に印象的で、


 「それってサーキット走行でも重要だよね・・・」



 ・・・と、妙に納得しながら治療を受けてました(笑)


その後、今は腫れも割りと治まり、
痛みも無くなってきていますのでご心配なさなぬよう。。。


 しかし、妄想のし過ぎにはご注意を・・・!(爆)


しばらく、歯医者さん通いは続きそうです・・・
Posted at 2011/06/01 22:13:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2011年05月21日 イイね!

チャリティー走行会・・・(序編)

チャリティー走行会・・・(序編)昨日、あの妄想営業部長(9631)さん主催の
チャリティー走行会に参加。
長野県にある、伊那サーキットへ行ってきました~。

ZC系スイフト計10台が集まり、
伊那サーキット完全貸切、1日走り放題で
時間に追われず、各種パーツをテストするも良し、
同乗走行するも良し、
お友達と駄弁るも良しの、まったり、かつ濃密で充実した1日でした!


そして、niberu号はTMダンパー搭載後、初の本格走行ということで、
このイベントに備え 先日、秘密工場でMさんにセットしていただいていたのです。。。




キャンバーは、お約束の-4.5度

車高は、(ハーミーですが)TM2号車と、ほぼ同様の
 フロント605ミリ、リヤ585ミリのガツーリ仕様にしてみました。。。

ちなみにフロントのトーは、ややアウトという状態です。


これで、脚に関しては言い訳無用の状態になりましたので(笑)
ミノルさんやMさんから、いろいろと教えていただいた理論を検証してみようというワケです・・・



このヒップの落ち具合がムラムラ来てます・・・(爆)


そしていよいよ本編へ・・・

と行きたいところなんですが、車載カメラ含め、資料の編集がまだですので(汗)
詳細は次号。。。
 

 暫し待て・・・!(爆)
Posted at 2011/05/21 10:49:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記
2011年05月11日 イイね!

離島報告・・・(番外編)

現地では見つからず、諦めていたのですが・・・


写真を整理していたらハケ~ンしましたよ~!

(おやぢさん、ちょっと遅かったかな・・・)


まずは、炭ボン。





捕獲には成功しませんでしたが・・・(爆)

めずらしく、裏が白に塗装済みですね。



そして、やや強引だがエイッ、炭羽根・・・





炭ではなく、FRPの可能性が高いかも・・・(自爆)



あと残すは、L.S.D.のみ・・・
Posted at 2011/05/11 17:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご報告 | 日記

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation