• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niberuのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

ハイパーミーティング、中止です・・・


来月、4月10日に筑波2000にて開催が予定されていた
ハイパーミーティング2011は中止になったようです。

去年、みんカラを始めてから
多くのお友達と知り合うきっかけとなったイベントですので
非常に楽しみにしていたのですが、
これだけの状況ですので、この決定は賢明な選択だと思います。


そういうワケで、チケット予定代金分は、こちらの方に寄付しようと思います。。。

東北地方太平洋沖地震義援金サイト 「SAVE JAPAN」




※ ただ、振込み手数料分は送金されないようですし、
日本赤十字社でも、直接、義援金の受け入れ体制が整ったようですので、
こちらもチェックしてみようと思います。

関連情報URL : http://www.hypermeeting.jp/
Posted at 2011/03/16 15:06:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2011年03月14日 イイね!

3.14 近況報告・・・


 ここ数日のこちらの状況です・・・


● 余震

1日に6~10回程度、震度3クラスの揺れがあります。


● 電気・ガス・水道

幸い、問題無く使えてます。
しかし、こんな事態ですので、我が家でも極力、節電・節水を心がけています。


● 渋滞

常磐道が完全に通行止め。常磐線が松戸より茨城方面行きが運休している為か、
それらと平行する国道6号線と、周辺道路の渋滞が酷いです。

我が家と職場の周辺は、6号線と平行している為、毎日かなりの渋滞です・・・(泣)
常磐道と常磐線が復旧しないことには、この状況はしばらく続きそう。。。

それと、GSの周辺に差し掛かると、特にクルマが動かなくなるようです。


● 電話

携帯への通話、メールは終日、通信通話困難な状態です。
固定電話同士では、特別繋がりにくい状況では無さそうです。
ネットは問題無し。


● ガソリン

土曜日、もしくは日曜の早い時間で売り切れました。
うちの周辺では、極めて入手困難な状態です。

今日からガソリン節約の為、天気の良い日はスイフト君にはお休み頂いて
MTB通勤を始めました。


● ホームセンター

停電時の安全確保を理由に14時あたりで閉店しているところもありました。
懐中電灯と電池がほぼ売り切れです。


● コンビニ

電気は最低限での営業のようです。
今までのコンビニでは考えられないくらい少ない在庫量です。
保存の利く食料、カップメン、パン、煎餅類、電池、売り切れです。
しかし、アイスはたくさん残ってました・・・(笑)


● 子供たちの生活

地元の小学校は給食なしの午前中のみ。 息子の少年野球は、今の所、土日とも中止、試合は延期になってます。



渋滞、電話、ガソリンの状況は、仕事的に支障がかなり出ています。

我が家は第5グループなので覚悟していたものの(笑)
今日は、計画停電は遭わずに済みましたが、明日からの動向が気になるところです。
Posted at 2011/03/14 22:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

松島基地で戦闘機25機が浸水・・・


宮城県東松島市の模様をTVの中継で見ましたが、津波による被害が酷いです。

航空自衛隊・松島基地とその周辺も、津波で完全に浸水していました。

松島基地といえば、アクロバット飛行で知られるブルーインパルスの本拠地と、
ハイテク電子機器を搭載したF-2戦闘機の教育部隊があります。


個人的なことを言えば、2年前に息子と本場のブルーを見に、
航空祭へ遠征したこともあり、仙台~東松島は非常に思い出深い場所でありまして
周辺の方々の安否も心配です。


報道によると、戦闘機25機が浸水しているそうで、

もし仮に、すべてF-2だとすると、
F-2戦闘機は1機、120億円しますので(汗)
戦闘機だけの損害でも 120×25=3,000億円もの損害となり
日本の防衛関連も、相当なダメージとなります。。。
Posted at 2011/03/12 11:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2011年03月11日 イイね!

非常に心配です・・・

依然、まだ余震が続いてますが、

すごかったですねー、今日の地震。。。

被害に遭われた方々、お悔やみ申し上げます。


こちらは、某ショッピングセンターの開発工事現場に向かう道中、
埼玉県越谷市付近の道路をトラックにて運転中だったのですが、
クルマはグラグラ揺れて まっすぐ走れないし、
道路の電柱と電線も これまた倒れんばかりにグラグラ揺れて
凄まじかったです。。。

メールは時折、携帯はまったく使えずでしたが、
仕事を済ませ、渋滞が酷い中、何とか帰宅。。。


自宅は、食器棚のものが散乱した程度で、それほど大した被害は無く、
家族とスイスポ君は無事でした。


しかし、実家の屋根が・・・



こんな状態です・・・(汗)

もともと、老朽化で ほとんど接着して無く、浮いていたので覚悟はしてたんですが・・・

他の部分の被害は無いので、チョチョイとやれば、
さほどご心配ない・・・、と思います・・・(笑)


でも、それ以上にTVを観たとたん あまりの被害の甚大さに言葉を失いました・・・

ヘリからの中継で、あの津波のそばを走っていた車がその後、どうなったか・・・?とか、

家の中に人は取り残されていないのだろうか・・・?とか、

お友達とスイスポ君たちも ご無事だと良いのですが・・・

TVにかじり付きながら、非常に気になってます。。。
Posted at 2011/03/11 21:29:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

夜のミッション・・・



純正モンロー×テイン・ハイテクです。


スプリングを取り出す為、ここ数日、格闘してます・・・

アッパーナットが微動だにしないのには参りました。。。


売ったところで数千円ですが・・・(笑)


工具をそろえる時点で、もう 数千円使ってます・・・(爆)






Posted at 2011/03/11 00:01:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   123 45
678 910 11 12
13 1415 1617 1819
20212223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation