• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

niberuのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

まだ間に合う(笑)総括&展望2014・・・



 







みなさま、あけましておめでとうございます!

今年も、楽しい話題と交流などできたらと思っています。




 

まずは去年の総括から・・・(ワライ)





○ 嫁と長男がインフルに感染

● 最後の伊那となってしまったチャリ走

● 筑波山を家族で登山

● 筑波ファミリーライセンスを取得、TC1000へ

● お台場で生ケンチャソを鑑賞

● 床屋は1,000円カットでOK牧場(笑)

● TM箱を導入

● 泣きのローテンプサーモ交換(笑)

● フラホ・クラッチ交換、ドラシャ治療

● 筑千・秋の陣で賞品をいただく。

● TC2000も走る

○ 歯の治療、再び

● 「永遠の0」で号泣(笑)





※  ●は思い出深い   ○は思い出したくネーシ(笑)





<サーキット出撃回数>


TC1000 5回

小富士 3回(マイスタ含む)

伊那 1回


TC1000は、第二の故郷的愛着があるんですが(笑)
意外に回数は少なかったですね。。。

年始と夏は思いっきりサボってたので、
今年はもっと走らないとイカン。

2000は徐々に頻度を増やす予定デス。






そして今年の初夢&展望~♪




<エンジン関係>

妄想やりたい放題的には、NAフルチゥーン。
4スロ(まず無い)、ハイカム、液魔煮、M16B?(謎)
ZC32型に追随していくにはハイカム?




<シャシー関係>

フロントを中心に何かしらの軽量化を施したい。
ブレーキダクト装着。
黒棒挿入。




<タイヤ>

タイヤの使い方に関して、まだ伸びシロがあることが判明したので
タイヤは基本195/55R15縛りで!(汗)

あくまで、『基本』ですから~

小富士は4.7ファイナルだとキツイので、サイズ変更ある鴨。




<ビジュアル関係>

機体の新鮮さを取り戻すべく、ステッカー作成?




<消耗品>

黒ラベルのMT老いる(謎)







それから、9月で車検が切れるのでストリーム号の退役も検討ちう。

現段階では自然災害に強く、荷物も積めて、嫁でも運転できるということで、
新型エクストレイル、レガシィ・アウトバック、XVあたりの線が濃厚鴨~。








そんなことで、本年もよろしくお願いしま~す。





Posted at 2014/01/01 02:07:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「まとまったーのでようやくアップ。 今日はひと休み、ひと休み。」
何シテル?   09/30 07:54
スイフトで筑波サーキットをメインに走ってます。 2015年より 日本一の草レース idlersGames にFFコンパクト車のクラス 「FCC」が新設さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567 8 910 11
12 131415161718
1920 21 222324 25
262728 29 3031 

リンク・クリップ

2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 07:51:26
2014 「道場破り」 in TC1000! 速報!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/30 22:54:37
参戦報告 その2 -マイスター決定戦 余談集?- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 23:29:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック デーハツ号(仮) (ダイハツ ハイゼットトラック)
徐々に始動予定?
スズキ スイフトスポーツ DIXCEL Mline SWIFT (スズキ スイフトスポーツ)
idlersGames FCCベーシック レギュレーション適合車両。 尾根遺産との ...
日産 エクストレイル エクスト麗子 (日産 エクストレイル)
余計な装備(誘惑)は一切排除のファミリー仕様。 たぶんイジらない(ハズ)。。。
三菱 ミニキャブトラック 千葉っと号 (三菱 ミニキャブトラック)
31保存会推奨。 通勤&営業活動も難なくこなし、事実上こちらがメイン(?) 街乗りで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation